最近のパチスロ…
仕事帰りに駅の売店で気になったのでパチスロ誌を購入。
最近の新台ラインナップを見ると、やたらと版権ものやらアニメ風な台が目立つなぁ…と
今回の雑誌に載っているだけで、
*非版権だけど、アニメっぽい柄
スカイラブ2(SNK)
快盗天使ツインエンジェル2(Sammy)
鬼浜爆走愚連隊(アビリット)
マジカルハロウィンR(KPE)
*版権もの
エアマスター(IGT)
がんばれゴエモン(KPE)
スクールウオーズ(GINZA)
悪魔城ドラキュラ(KPE)
バトルアスリーテス大運動会(ニューギン)
ウルトラマン(YAMASA)
回胴黙示録カイジ2(ロデオ)
巨人の星4(アリストクラート)
宇宙刑事ギャバン(GINZA)
シャドウハーツ2(MIZUHO)
ダッシュ勝平(オーイズミネオ)
ラブゲッCHU(OKAZAKI)
スーパーリアル麻雀(MACY)
…と、まあ版権ビジネスの行き着いた終着点みたいな感じがするよな…
版権ものスロットが雨後の竹の子状態でニョッキニョキだよな…
余りに種類が多すぎてホールで見たことないうちに闇に葬られてる台多いよなぁ。
そういえば、日本ブレイク工業のスロット台を見たことないんですがw
しかし、コナミ(KPE)も自社ものを結構スロット化してるなぁ…
既にビートマニアはスロット化されたから、同じゲーム性でポップンミュージックも行けるだろうし…
そのうち『パロディウス』とか『幻想水滸伝』、キャラ立ちから『マジックアカデミー』がパチスロ化されても何だ不思議がないよな。
それよりもだ、昔はまってた『スーパーリアル麻雀(どうやらベースは5らしい)』がスロット化するってのが目に留まったので買ってみたパチスロ誌の、
新台速報のページのトリを小さいながらも飾ったのは…
『パチスロうまい棒』(EMA)
ちょwwおまww正気かww
流石に液晶はついてないけどww
記事によると『4号機時代から専売特許になっている駄菓子系パチスロ』ってw
4号機時代でも実機見た記憶ないぞw
つか、うまい棒が出せるんだったら近い将来『ガリガリ君』が出てもなんの不思議もないな…
-----------------
sent from W-ZERO3
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)