Shinjuku
昼を食っていなかったので、自分はカツカレーうどんも食いながら。
カツは自分で後のせするスタイル。
今年は、拡大準備集会も事前申し込み制なのね…
打ち合わせが終わって、新宿へ。
ビックカメラをちょいと物色した後、山手線内の銭湯をめぐる旅へ。
三週間前に新宿七丁目の東宝湯、先週は市谷台町の大星湯と、新宿から市ヶ谷の台地へ上るヘリにある銭湯が続いたのでが、今回は抜弁天の弁天湯。大星湯と東宝湯の間に存在。この3つの銭湯はほぼ一直線上に並んでる。それぞれの間は500mも内くらいかな。
外観は新しめのフロントスタイル。
脱衣所に入ると普通はわりと真ん中を占拠するロッカーが壁際にあり広々とした印象。
そして、このロッカーの中にはUSB2口とAC電源1口のアウトレットが。風呂に入っている間にスマホの充電ができてしまう。
スーパー銭湯でも見かけない仕様のロッカーでした。
湯船はジェットバス4基、ボディバス1基、寝湯1基、マイクロバブルバス1基、温泉風1基、水風呂と普通の銭湯よりは横幅がありました。
しかも屋根の一部は半透明な素材になっていて、もしかして屋根開く?って思わせるような作りになっていました。
いやーまだまだ色々な銭湯あるなぁ…
風呂上がり後、抜弁天からバスにのって新宿駅へ戻ろうとしたけど、20分待ち。
ってことだったので、都道302号抜弁天通りを東へ向かって西武新宿駅の北口を目指す。
3週間前近所の東宝湯から、同じく抜弁天通りを歩こうとしたときは、通りをアンダーパスして南西方向へ進んでしまい、新宿六丁目から歌舞伎町のど真ん中へ突っ込んでいったんだよなw
今回は迷わずに明治通りの東新宿駅を経て、西武新宿駅へ。
明治通りを越えると、一気にコリアンタウンになっていく通りの両側。ほぼ歌舞伎町の歓楽街と地続きの近いんだな。
新大久保駅周辺よりも西武新宿駅北口側の方がコリアンタウンな感じがした。
そして歩くこと18分、1.6km で西武新宿駅北口に到着。バスは今頃抜弁天バス停を発車する頃。待るより全然早くついた。
ただ、拝島ライナー発車1分前だったので、信号待ちの間にライナー券買って、最後の信号から先はなんとか走って間に合わせましたw
今回この通り初めて歩いたけど、完全に異国な感じだったわ…
BlackBerryから送信済み - 最も安全な携帯端末
| 固定リンク
コメント