何年ぶり何回目かもわからない愚痴
↓~~~ゴミはゴミ箱へ~~~~~~~↓
どーも、42歳児です。
また仕事でヘマやらかして休日も休んだ気がしないです。
2年ぶりに関西に戻ってきたのですが、仕事でやることがだいぶ変わっていました。
いや、とっくの昔に変わっていたのですが、その作業をしないで済む状態が続いていました。
『主任としてのお仕事』
実際に自分が作業をするのは少なくして、仕事の作業量見積もって、担当する人間を決めて割降って、協力会社さんに発注出して、進捗管理と残業管理やって…
そういう管理業務よりも自分で手を動かしていると集中してしまって…というより面倒なので管理業務やりたくなくて、後回しにして損益悪化させたりしてしまったわけでして。
正直、人と話をするというか、調整とか交渉がまったく苦手なんですよね。よく会社の面接通ったなと…
Webラジオでもコラボしないとかskypeでやらないのは、そのあたりですかね。喋るときは自分のペースで喋りたい割り込まれたくないとか思っちゃうんですよね。
仕事始めて24年になるんですけど、あれやりたくないとか、これやりたくないとか。逃げたいとか平気で考えるんですよね。
そろそろ仕事辞めて田舎へ…と思っても今更何もやりたくないんですよね。
生きることに積極的じゃないけど、だからといって死ぬことに積極的にもならない。
田舎帰るからには色々溜め込んでしまったものを、えいやで全部捨てないといけないですね。この2月くらいから処分しようとしてるんですけどやっぱタイトル見ちゃうと捨てられないんですよね、買った本とか撮ったアニメを焼いたDVDとかBDとか。結局とっておいて見返しすることなんか100パーセントないのに。
捨てるよりも燃やしてみて残ったものだけ持って生きるとかやってみたいな。
From BlackBerryCLASSIC via NTTdocomo
| 固定リンク
コメント