« 2014年9月 | トップページ | 2014年11月 »

2014年10月の9件の記事

2014年10月31日 (金)

The weekender

The weekender
おうっ!やるぞやるぞ!
グダグダWebラジオ
『青砥千樹のにーさんすーごー』第292回。

今週は金曜日、今夜23:45から生放送です。

今日は『ハロウィン、今夜だってよwww』です。

先週やっちまったよwww
ってことで、今夜はエンタイトルでww

そんな訳で、今夜は『ハロウィン、今夜だってよwww』のお噂です。

【おしらせ:にーさんすーごー関連】
あと、11月からUstreamの仕様上、過去ログは一ヶ月で消えることになりましたので、過去の放送をご覧になる方はお急ぎください。


【同人誌関係】
『何野放送NAB』コミックマーケット87当選いたしました。
12月28日(日)一日目 西地区おブロック13aです。
新刊は…たぶん出ます(^_^;)
つか、出さないとそろそろシメられる。

【おしらせ:コスプレピクニック関連】
コスプレイベント『コスプレピクニック』
http://cospic.org

秋のコスプレイベントラッシュの真っ盛りです!
11/2(日曜)【福岡】in門司港レトロ16(北九州市 門司港レトロ地区)
11/8(土曜)、9(日曜)【香川】onキャラ★フェス9(土曜:丸亀市 丸亀駅〜通町商店街〜丸亀城一帯、日曜:高松市 常磐町商店街一帯)
11/22(土曜)、23(日曜)【福岡】九州工業大学情報工学部 第52回工大祭(飯塚市 九州工業大学情報工学部)
…学祭をコスプレで遊べます

以上は、コスプレピクニック協力のイベントです。

コスプレピクニックのスタッフも募集中ですよ〜
特に女性スタッフは切実に募集中ですorz
詳しくは、イベントHPでご確認ください。
イベント現地に近い方もよろしくお願いいたします。
BlackBerry from NTTdocomo

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年10月26日 (日)

岩倉・ひと・かぼちゃまつりコスプレフェスタ

岩倉・ひと・かぼちゃまつりコスプレフェスタ
明けて、日曜日。
岩倉市で行われたコスプレイベントに行ってきました。

コスプレできる範囲も広く、お祭りと一緒にやってる感で行ってみたのですが、
実際はハロウィンとはほぼ何も関係がないというw

Blogでの撮影場所や行動範囲も現地に行っても今一つわからない状態でした。

ので、顔を知ってる数名で、春のひと・さくらまつりコスプレフェスタで行った道(五条川周辺)を散策。
さすがに、誰もいない。
でも、ここが桜で満開になったらすごいだろうなぁという想像を再度かき立てられるね。

橋の上から川を眺めていると、沿道のお宅の庭でバーベキューやってるご家庭から、手を振られたので振り返したり、すれ違う方々にこんにちはーと挨拶したり。
岩倉城址から五条川を北上して、またお祭り広場に戻ってくるコースであるいていると、お祭り広場で四季桜が咲いていることを発見。
花見シーズン時は人が多すぎて四季桜があることすら見れてなかったよ。

お祭り広場から、岩倉駅へ行き地下歩道で駅の改札前を横断。ほぼ反応なしw

イベント会場に戻ると、コスプレダンパの時間。つーか踊ってるのほぼ俺一人だしwww
選曲もかなり色々幅広く知ってないとわからない感じw

ダンパのあとは会場隣接の公園で撮影しあう流れになりましたが…まあネタ写真のオンパレードだわな。

次回、岩倉の街に出られる状態でのコスプレイベントができるなら、撮影場所の案内地図とか希望者への案内ツアーみたいなのがあってもいいかなと思うのと、祭り本体への関連付けがあっても良かったのかなぁと。

んでも、楽しかったので来てよかったと思ってますよー
お疲れさまでした。

写真は後程追加します。
BlackBerry from NTTdocomo

| | コメント (0) | トラックバック (0)

小牧で見てきたバスケNBL  名古屋vs 和歌山

小牧で見てきたバスケNBL<br />
  名古屋vs<br />
 和歌山
小牧で見てきたバスケNBL<br />
  名古屋vs<br />
 和歌山
小牧で見てきたバスケNBL<br />
  名古屋vs<br />
 和歌山
ってことで、土日かけて愛知県までいってきました。

土曜日はパークアリーナ小牧での、NBLバスケットボール 三菱電機ダイヤモンドドルフィンズ名古屋(以下三菱名古屋と省略)vs和歌山トライアンズ(以下和歌山と省略)の試合を観戦。
和歌山トライアンズ側の指定席1階で観戦したのですが、2階自由席はびっしりだけど、1階指定席はかなりまばら。
和歌山側も組織だった応援団らしき方々も太鼓もない状態でした。

まあ郷に入れば郷に従えって言葉があるのはわかりますが、どうにも違和感が。

ホーム側の三菱名古屋側のディフェンス時、音楽に合わせてディフェンスコールがあるのですが、そのコールが明らかに録音。
同じくホーム側のオフェンス時も音楽と、MCによるGO ドルフィンズ的なコールがあると思っていたのですが、コールはなくボールがわたった選手名を言うのみ。
そして、ほとんど言葉を発さずに紙ハリセンをバシバシ叩くだけの三菱名古屋ブースター。

対する和歌山側もブースターが少ないため、相手のフリースローを邪魔するような音がエアバルーン1人分と鈴くらいしか聞こえてこない。
そんな状態で、自分の膝をメガホンで打って応援してましたが、一人なので浮いて聞こえてる気がするw

試合は、三菱名古屋が99-75で勝利しました。
が、試合開始前に『連戦の場合、初戦終了後は体調管理のためファンサービスは行いません。明日は行います』という告知がありました。

お里が違えば色々違うもんなんですね…

夜は小牧のホテルにチェックインしたあと、マイミクのるーしーさん・スバルさんと大須に繰り出す。

駐車場にある古い車みたり、翌日のイベントチラシの減り具合などをかくにんしてから、ダイナーでハンバーガーの夕食。
なんや色々と語りってたらあっという間に1時間半くらい経ってたり。

さて、ホテルに帰って明日の準備しないとねー

BlackBerry from NTTdocomo

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年10月24日 (金)

The weekender

The weekender
おうっ!やるぞやるぞ!
グダグダWebラジオ
『青砥千樹のにーさんすーごー』第291回。

今週は金曜日、今夜23:45から生放送です。

今日は『トリックオアトリート!』です。

お菓子くれきゃイタズラするぞ!
お菓子くれなくてもイタズラするぞ!
お菓子いらないからイタズラしてください!

なんか変な主張になってきましたが、31日のハロウィンを前に、日本では儲かる週末に一儲けしてやろうと、今週末にハロウィンイベントという名の商売が盛りになってますねー

1-3日の三連休でやればいいのにとか思いますが、供養と同じで、遅いのはダメだけど早いのは早いほどいいんですかね…

そんなハロウィン話は1パーくらいで、俺スポの話とかしますよー

そんな訳で、今夜は『トリックオアトリート!』のお噂です。

【おしらせ:にーさんすーごー関連】
あと、11月からUstreamの仕様上、過去ログは一ヶ月で消えることになりましたので、過去の放送をご覧になる方はお急ぎください。

【おしらせ:コスプレピクニック関連】
コスプレイベント『コスプレピクニック』
http://cospic.org

秋のコスプレイベントラッシュの真っ盛りです!
10/26(日曜)【福岡】on筑前の國いいづか街道まつり(飯塚市 本町・東町・永楽町商店街)
11/2(日曜)【福岡】in門司港レトロ16(北九州市 門司港レトロ地区)
11/8(土曜)、9(日曜)【香川】onキャラ★フェス9(土曜:丸亀市 丸亀駅〜通町商店街〜丸亀城一帯、日曜:高松市 常磐町商店街一帯)
11/22(土曜)、23(日曜)【福岡】九州工業大学情報工学部 第52回工大祭(飯塚市 九州工業大学情報工学部)
…学祭をコスプレで遊べます

以上は、コスプレピクニック協力のイベントです。

コスプレピクニックのスタッフも募集中ですよ〜
特に女性スタッフは切実に募集中ですorz
詳しくは、イベントHPでご確認ください。
イベント現地に近い方もよろしくお願いいたします。
BlackBerry from NTTdocomo

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年10月20日 (月)

2784/NBL)千葉ジェッツホーム開幕戦 and now …

2784/NBL)千葉ジェッツホーム開幕戦 and now<br />
 …
2784/NBL)千葉ジェッツホーム開幕戦 and now<br />
 …
2784/NBL)千葉ジェッツホーム開幕戦 and now<br />
 …
18日(土曜日)にNBL(ナショナルバスケットボールリーグ)千葉ジェッツのホーム開幕戦を応援しに、船橋アリーナへいってきました。
今回は開場時刻よりも前に行って並んでましたw 年間チケット持ってるのにw

今回はシーズン開幕戦とあって、色々とやってましたね。まず観客を増やすという目的で、千葉県内の他プロスポーツ(千葉ロッテ、ジェフ千葉、柏レイソル)のファンクラブ会員の人は当日券を前売り価格で帰る(500円引き)というもの。
昨シーズンは観客動員はリーグ4位というものの、1試合平均2000人にはまだまだ遠い状況でして…(昨シーズンで平均2000人に達したのはリンク栃木ブレックスのみ)
他にも近所の飲食店と提携して、試合後の半券でサービスしてくれるお店が増えました。

アリーナ内に入るとなんか違和感。昨シーズンとベンチやテーブルオフィシャルの位置が南北逆になってる。それに従って、入ってすぐ手前にあったジェッツベンチも奥の方になったw

今節の相手は、お隣茨城県のつくばロボッツ。チームには昨年まで千葉ジェッツに在籍していた、#15佐藤託矢選手が居る。それ以前に在籍していた中村選手(愛称:チョモ)は今節は欠場とのこと。

試合開始前の選手入場時、アウェイ側の選手を一人一人読み上げていくんですが、MCのRISUKEさんも『well come back Takuya!』と歓迎。ジェッツブースターもタクヤコールでお出迎え。

つくばロボッツには、トヨタ自動車アルバルク東京から、バスケットボール選手会会長の岡田選手が加入したりと大胆に選手が入れ替わり、千葉ジェッツも外国人選手3人と日立サンロッカーズ東京から#11西村選手が加入したりとお互いの力が未知数状態。

応援練習、スターティング5発表後、サンバの曲で全員立ってノリノリ状態のままTipOffしますって言ってたのですが、その辺あやふやなままTipOffしちゃったw

試合展開は、前半から千葉ペース。新しくインサイドにはいった、#5リックのリバウンド確保の安定感といったらないわw
#5リックが相手シュートのリバウンドをとって、#11西村にパスしてドリブルで切り込むと行ったパターン。
仲間のシュートミスもちゃんとリカバーして、セカンドチャンスに繋げる。
前半終わった時点で、千葉44-20つくば。
特に2P、3Pはつくばを一桁得点に押さえて、一時期30点差近くまで広がったんですが、最終4Pで#5リックがファウル3つで動きづらくなったのか、つくばに30得点を許しましたが、結果は千葉78-59つくばと19点差でホーム初戦を白星で飾りました。
前節の日立東京戦では見れなかった、#24ジャスティン・バレル(JB)のダンクも何本か見れました。
一番すごかったのは、千葉ゴール直後のつくばボールのスローインを#24JBがカットしてターンオーバー、そのまま他の選手が戻ってこれないところでダンク!
あとは、#11西村のロングパスかな。サッカーの縦パスかアメフトのショットガンかというくらい、他選手よりももっと先に向かってパス出すんですよね。ただその早さに味方が追い付いてないのもしばしばありましたがw
そして、スタージェッツもメンバー一部入れ替わり。後半戦用の衣装が上下白一色から変わりました。提供クレジットも1P終了後から、ハーフタイム終了間際に変わりました…が相変わらずスポンサー数多すぎw


さて、試合が終わってTwitterを眺めていたら、試合開始前の午前10時にこんなツイートを発見。
NBLのリーグのアカウントで『つくばロボッツの運営につきまして』というタイトルとリンク先が。
リンク先にいくと、つくばロボッツの運営会社である、いばらきスポーツアカデミーの経営状態が悪化したため、NBLの傘下に入りリーグの管理下でチームを運営していくとのこと。とりあえず今シーズンの試合は通常通り行われるとのことで…

以前にもレバンガ北海道の前身チーム(レラカムイ)でもこんな事態になったとか。
選手としては、チームが今後どうなるかわからない状態で試合するってのは選手はどう思ってるんだろう。

奇しくも、今シーズンの千葉ジェッツホーム最終戦の相手もつくばロボッツなんですよね、5月3日になりますが。
その頃までには事態が収拾ついていればよいのですが…


リーグそのものも統合とか一本化とか、どうなっていくのか先が全然見えてこないし。
BlackBerry from NTTdocomo

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年10月17日 (金)

The weekender

The weekender
おうっ!やるぞやるぞ!
グダグダWebラジオ
『青砥千樹のにーさんすーごー』第290回。

今週は金曜日、今夜23:45から生放送です。

今日は『いよいよホーム開幕戦』です。

先週開幕した、NBL。今週は第2節。先週のシーズン開幕戦を連敗スタートしてしまった、千葉ジェッツ。
ホームに今シーズンからイースタンカンファレンスに編入された、お隣茨城県つくばのつくばロボッツを迎えての地元開幕戦になります。
昨年まで千葉ジェッツに在籍していた、佐藤拓也選手が相手です。

去年は開幕からホームとアウェイで4連勝でしたが、今シーズンのホーム戦は如何に?
新メンバーを加えたジェッツのテイクオフであります。

って、そこまで熱くバスケットボールを語れるほど詳しくはないですがw
そんなお話を。
今シーズン観戦してみたいという方居られましたら、是非おいでくださいませ〜

今節は
18日(土曜日)16時
19日(日曜日)15時
船橋アリーナでTipOffです。
一時間前くらいから演出始まりますので、その辺りから観戦すると楽しいですよ。

そんな訳で、今夜は『いよいよホーム開幕戦』のお噂です。

【おしらせ:にーさんすーごー関連】
あと、11月からUstreamの仕様上、過去ログは一ヶ月で消えることになりましたので、過去の放送をご覧になる方はお急ぎください。

【おしらせ:コスプレピクニック関連】
コスプレイベント『コスプレピクニック』
http://cospic.org

秋のイベントラッシュのスタートですよ!
10/18(土曜)、19(日曜)【福岡】かんもじin門司港レトロ(北九州市 門司港レトロ地区)
…土曜日は軍艦資料展示会、勉強会。日曜日は艦これオンリー同人誌即売会&コスプレイベントです
10/26(日曜)【福岡】on筑前の國いいづか街道まつり(飯塚市 本町・東町・永楽町商店街)
11/2(日曜)【福岡】in門司港レトロ16(北九州市 門司港レトロ地区)
11/8(土曜)、9(日曜)【香川】onキャラ★フェス9(土曜:丸亀市 丸亀駅〜通町商店街〜丸亀城一帯、日曜:高松市 常磐町商店街一帯)
11/22(土曜)、23(日曜)【福岡】九州工業大学情報工学部 第52回工大祭(飯塚市 九州工業大学情報工学部)
…学祭をコスプレで遊べます

以上は、コスプレピクニック協力のイベントです。

コスプレピクニックのスタッフも募集中ですよ〜
特に女性スタッフは切実に募集中ですorz
詳しくは、イベントHPでご確認ください。
イベント現地に近い方もよろしくお願いいたします。
BlackBerry from NTTdocomo

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年10月10日 (金)

The weekender

The weekender
おうっ!やるぞやるぞ!
グダグダWebラジオ
『青砥千樹のにーさんすーごー』第289回。

今週は金曜日、今夜23:45から生放送です。

今夜からいつものPCに戻ります。
今日は『文書が書けません』です。

文書が書けません…つーか、他人が読んで理解できる文章が書けません。
自分の頭の中だけで整理できてる一番厄介なやつです。
脳内仕様書とか脳内設計書とかザラっすよwww
これでよくSEやってられるなーと、我ながら逃げまくりの人生送ってるわけですが。

そんな訳で、今夜は『文書が書けません』のお噂です。

あと、今日からNBL(バスケットボール)も2014-2015シーズンが開幕しました。
千葉ジェッツの応援よろしくお願いしまっすw

あと、11月からUstreamの仕様上、過去ログは一ヶ月で消えることになりましたので、過去の放送をご覧になる方はお急ぎください。

【おしらせ:コスプレピクニック関連】
コスプレイベント『コスプレピクニック』
http://cospic.org

秋のイベントラッシュのスタートですよ!
10/18(土曜)、19(日曜)【福岡】かんもじin門司港レトロ(北九州市 門司港レトロ地区)
…土曜日は軍艦資料展示会、勉強会。日曜日は艦これオンリー同人誌即売会&コスプレイベントです
10/26(日曜)【福岡】on筑前の國いいづか街道まつり(飯塚市 本町・東町・永楽町商店街)
11/2(日曜)【福岡】in門司港レトロ16(北九州市 門司港レトロ地区)
11/8(土曜)、9(日曜)【香川】onキャラ★フェス9(土曜:丸亀市 丸亀駅〜通町商店街〜丸亀城一帯、日曜:高松市 常磐町商店街一帯)
11/22(土曜)、23(日曜)【福岡】九州工業大学情報工学部 第52回工大祭(飯塚市 九州工業大学情報工学部)
…学祭をコスプレで遊べます

以上は、コスプレピクニック協力のイベントです。

コスプレピクニックのスタッフも募集中ですよ〜
特に女性スタッフは切実に募集中ですorz
詳しくは、イベントHPでご確認ください。
イベント現地に近い方もよろしくお願いいたします。
BlackBerry from NTTdocomo

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年10月 5日 (日)

03)嵐の昼に…

台風接近による前雨が朝からざんざん降っていた今日。レンタカーに電源が入らなくなったパソコンをごみ袋で二重に包み積み込んで、秋葉原へ向かうバカ一人。

急に電源が入らなくなって一週間。以前なら歩いても行けるパソコン工房に持ち込んで簡易診断してもらえば対応できたものも、今は南関東一都三県はすべて秋葉原本店へと持ち込めとのこと。送って修理と言う手もあるけど、送るにも受け取るにも時間がかかるので今日一日で決着をつけるべく移動をしていました。

1時間ほどで秋葉原到着。パーツ屋街のコインパークに停めてサポートセンターへ。
サポートセンターでは、丁寧に一工程づつ説明を受けながら検査が進む。
結果、電源ユニット死亡の判定。店員さんからは電源交換は自力でやることを勧められる。自作機やったことあるけど、電源交換ははじめて。と、言ってみると事細かに作業手順と電源の目安金額まで教えていただけました。
ここまでで、ワンコインサポートの500円。
秋葉原まで来るレンタカー代と駐車場代の1/20っすよw

修理方法の目処がついたところで昼食タイム。
久々にひよこ家へ。ランチタイムは大概空いてるイメージなのでゆっくりしようかと。
店に入ると先客はお二人、メイドさんは一人。指定席になりつつある、カウンターの一番奥へ座って、麻婆豆腐定食を注文。
麻婆豆腐が出来上がるまでの間に先客がお帰り。その時に山陰の遠方から来ていた方がおられたようでして。
メイドさんから、『この大雨の中、わざわざ遠方からお出でいただいてるんですねぇ』とお話のフリがあったので今日来た目的とかを話してみました。このPC直らないと同人誌の原稿できないんですよねぇ…
そこからは、同人誌→コミケ→冬はいいけど、夏は休みからコミケが職場バレしかけてた→そいや東京のエスカレーターは右が通過側、大阪は左が通過側、今日は東京式?→から『香川はどっち式とかなくて、誰か立ち止まった方が動かなくなる』と。
おや?香川? 高松だとあまり町中でエスカレーター乗るイメージないですねー。駅も平面だし、そのまま商店街行けちゃうし。乗るとすると瓦町の駅くらいですかねぇ。って返してみると、
『あー、そうですねぇ。高松にいたので〜』との返事が。
そこで、じゃあトキワ街ご存じですか?瓦町駅からの〜と言えば、『あー、知ってますよー』。
そのトキワ街で、最近コスプレとかのイベントやってるのご存じですか?って降ってみたら、
『キャラ★フェスですよね?知ってますよ、行ったこともありますし。』
誘導尋問したつもりはないんですが、まさかのイベント名出てきたーw

で、キャラ★フェスの話をしていけば、当然出てくる、香川アニソンプロジェクト、石井さん、あんじゅさん、流星奏音さん、ときたま、みとよん、うどん脳の話。ケータイのケースをうどん脳柄なのを見せていただきました。
いろは市場とかの話も出てくるので、つい最近のキャラ★フェスとかも行かれてたようで。
もしかしたら、現場で見かけられていた可能性は十分にあるなー。大概はマリオの格好してたしw

メイドさん曰く『香川出身なんですって言うと、だいたい「ああ、うどん県?」って反応されるので、うどんの話をすることが多いのですが、まさかキャラ★フェスの話題になるとは思ってませんでしたwww』とのこと。
そりゃそうだwそんなピンポイントなイベントの話題する奴そうそう来ないよw
こっちが驚いてるくらいですしwww
会場周辺のうどん屋の話もしてみました。たも家とかピンポイント過ぎw

そのあと、宇多津VIVREイベントの話も通るしwww
『香川の人は保守的で、この手のイベント事も屋内で人知れず開催が多かったのですが、キャラ★フェスが開催されてからは表に出てくるようになりましたねー』とのこと。

この会話の間にコーヒー2杯おかわりしてました。気がつけば、あっという間に2時間くらいお邪魔してたようで。

出際には、『11月キャラ★フェス行かれるんですよね?楽しんできてくださいね』との言われたので、『ときたまにヨロシク言っときますわw』って返して、お店を出ました。

そしてPCの電源買い込んで帰宅。無事メインPCも復活したので、同人誌の原稿作り入れそうです。

やっぱ人と会話をするってことは楽しいことなんだなーと思った、嵐の昼間の顛末でございやしたと。
BlackBerry from NTTdocomo

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年10月 3日 (金)

The weekender

The weekender
おうっ!やるぞやるぞ!
グダグダWebラジオ
『青砥千樹のにーさんすーごー』第288回。

今週は金曜日、今夜23:45から生放送です。

今日は『エンタイトルノーベース、いわゆる無題』です。

もう10月になりました。
今年はさすがにこの10月で衣替えですねー。スーパークールビズもさすがに無理っす。

そんな話題や、秋のコスプレピクニックの話題とか、もろもろしていこうかなーと思います。先週日曜の、千葉ジェッツvs仙台89ersのプレシーズンマッチの話とかも。

そんな訳で、今夜は『エンタイトルノーベース、いわゆる無題』のお噂です。

【おしらせ:コスプレピクニック関連】
コスプレイベント『コスプレピクニック』
http://cospic.org

秋のイベントラッシュのスタートですよ!
10/18(土曜)、19(日曜)【福岡】かんもじin門司港レトロ(北九州市 門司港レトロ地区)
…土曜日は軍艦資料展示会、勉強会。日曜日は艦これオンリー同人誌即売会&コスプレイベントです
10/26(日曜)【福岡】on筑前の國いいづか街道まつり(飯塚市 本町・東町・永楽町商店街)
11/2(日曜)【福岡】in門司港レトロ16(北九州市 門司港レトロ地区)
11/8(土曜)、9(日曜)【香川】onキャラ★フェス9(土曜:丸亀市 丸亀駅〜通町商店街〜丸亀城一帯、日曜:高松市 常磐町商店街一帯)
11/22(土曜)、23(日曜)【福岡】九州工業大学情報工学部 第52回工大祭(飯塚市 九州工業大学情報工学部)
…学祭をコスプレで遊べます

以上は、コスプレピクニック協力のイベントです。

コスプレピクニックのスタッフも募集中ですよ〜
特に女性スタッフは切実に募集中ですorz
詳しくは、イベントHPでご確認ください。
イベント現地に近い方もよろしくお願いいたします。
BlackBerry from NTTdocomo

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2014年9月 | トップページ | 2014年11月 »