« 0877)キャラ★フェス8 丸亀に行ってきた | トップページ | 脳内にコポコポ沸いてるものを汲み上げて、投影できる時が来るかもしれない。 »

2013年10月23日 (水)

087)キャラ★フェス8 高松に行ってきた

087)キャラ★フェス8<br />
 高松に行ってきた
087)キャラ★フェス8<br />
 高松に行ってきた
087)キャラ★フェス8<br />
 高松に行ってきた
キャラフェス8のお話続き。
http://brsq.net/cf

一晩開けて、日曜日。
今日の会場は、高松市のことでん瓦町駅前から始まる、常磐町商店街(通称トキワ街)の周辺。
コスプレの受付、クローク、更衣室はいつもの商店街内ではなく、瓦町駅前のロータリーの地下、天満屋地下広場(通称テンチカ)に設置。
今までのどこの空き店舗よりも広いスペースでした。
空き店舗が少なくなるのは、商店街的には良いことなので仕方ないですが、もうこれ以上広いスペースがないのも事実w

例年はここで撮影する人も多かったのですが、今回は全面的にクロークで使用するため、撮影は不可。着替えたら、商店街に出てもらうように誘導が必要でした。
更衣室は、女性側が広いけど、いい環境ではなかったですね。準備の時出入りしただけでもじっとりと汗が出るレベル。更衣室から出ると口を揃えて『外、涼しい』って言われました…

今回は終日降ったり止んだりの雨で一般の商店街来街者や自転車は少なかったみたいでした。
コスプレの参加者はまたも前回記録を更新しまして、400人を越えましたが、ライブ中に商店街が渋滞することもなかったです。

商店街内では、屋外ライブ以外にも、物販、ライブペインティング、漫画持ち込み相談会、クリエイター同士の交流会、Ustreamを使った合成写真作成等々、色々な企画が行われていました。

ステージは、コスプレカラオケ大会、地元アーティスト陣とスペシャルゲストライブと盛りだくさんでした。当然のごとく、最後は石井さん+JKマシーンによる『skill』だったようですw
もう、完全にキャラ★フェスの閉会式ソングとして定着してますな。

今日はマリオのコスプレでしたが、髭を貼るの忘れてましたw
スタッフで、ルイージのコスプレをした人と一緒にうどん屋を新規開拓してきたり…
って相変わらずイベント開催中の写真がないなーw
撮るに撮りにくいという、心理的な縛りがなかなか解けませんねぇ…
別にHPに載せることなんか考えずに、どんどんとらせてもらえばよかったのに。
艦これとかラブライブとか。
高松だと、Drスランプ アラレちゃんのコスプレの方も居られましたな〜

今回は、痛車展示は丸亀市だけだったとか、商店街放送ジャックがなかったりと、ちょっとづつ内容が変わりつつある回でした。

閉会式も終わり片付け終了後、キャラ★フェス全体の打ち上げにお呼ばれを受けました。
九州組はすでに撤収していたので、残った関西組と私で参加しました。
打ち上げ会場には、キャラ★フェス本体スタッフや、ポスター担当の街中りんく登録クリエイター、各企画の担当者、ステージ関係者、地元の出演者、ガイナックス米子の担当者等々、イベントに携わった多くの方々が集まっていました。

一通り自己紹介のあとは、歓談タイムですが、関西組も今日中に帰るとのことで、途中で退出。
コスプレピクニックからは、私一人が残る形に。
ちょwキャラ★フェスの本体スタッフのごく一部以外に喋れる人がいないw
自分が当日していたことと言えば『マリオのコスプレで出歩いていた』しか無い訳ですし…そもそもこういう場面でのコミュニケーション力は低いです。
しばらくは、何も言えずに飲食ばかりしていましたが、当日のライブ映像を流して見ているうちに隣で見ていた、街中りんくの登録アーティストさんと話になり、名刺交換もしてみました。…ってこっちはコスプレ名刺しかないけどw
名刺交換ができたのはお一人だけでしたが、自分の中では良い情報交換ができたんじゃないかなと思ってます。なかなかこういう機会はないですし。月曜日を休みにしてなかったら、参加すらできなかっただろうし。

らいむさんから『キャラ★フェスは良い意味で人生観が狂う』と聞いたことがありましたが、コスプレ以外でも人生観が狂ったという方が居られましたw
やっぱ引き付けられる何かがあるんでしょうかw 何かがなければ自分で企画すれば良いじゃない!やる気と実行可能な計画があれば。

そんなこんなで、各企画関係者の交流の場を設けてくださった、キャラ★フェスのスタッフさんに改めて感謝いたします。

次は来年の春…かどうかはまだ決まっていないようですが、また開催されることを期待しております。

…って楽しみにしていた、丸亀町商店街の『明石家うどん』が別の飲食店(めしスタンド)に変わっていたのは辛いなぁorz
BlackBerry from NTTdocomo

|

« 0877)キャラ★フェス8 丸亀に行ってきた | トップページ | 脳内にコポコポ沸いてるものを汲み上げて、投影できる時が来るかもしれない。 »

コメント

キャラフェスお疲れでした。マリオ&三平です。
まさか千葉から通っていたなんて・・・。
今回、初参加でよく分からんままうろうろしてましたが
コスプレで街中を歩けるってだけでも楽しかったです。
またどこぞでお会いできたらと思っています。

投稿: ろかび~ | 2013年10月23日 (水) 午後 10時30分

ろかぴ~さま コメントありがとうございます。
あの時のマリオさんですね~
こっちはひげもつけずに申し訳ないです。

またの機会がありましたらよろしくお願いたします。

前々回のキャラ★フェスまでは、兵庫住みだったのでまだ近かったのですが^^;

投稿: 青砥千樹 | 2013年10月23日 (水) 午後 11時30分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 087)キャラ★フェス8 高松に行ってきた:

« 0877)キャラ★フェス8 丸亀に行ってきた | トップページ | 脳内にコポコポ沸いてるものを汲み上げて、投影できる時が来るかもしれない。 »