« The weekender | トップページ | 2784)青砥さんの北習志野ベース アンロック! »

2013年4月14日 (日)

Weekendの顛末 Part1

Weekendの顛末 Part1
Weekendの顛末 Part1
Weekendの顛末 Part1
今週は、事実上GW前最後の一時帰宅でした…
って、GW期間中にさらに二往復するんだけどさorz

今回は、運送会社の見積もりと、前の事務所の荷物の整理。
運送会社の営業さんに、俺のごみ屋敷を見せる。
とりあえず、箱を40箱ほどいただいたけど…絶対足らんwww
なんとか捨てることを考えないと。

土曜夕方前から事務所で机の整理。前の客先の資料は持っていけないので全シュレッダーしてました。
こういう作業は休日の方がはかどるんだよね〜

で、その帰りに阪神電車の梅田駅で面白いものをもらってきた。
文庫カバーになる、駅の時刻表。
文庫カバーになることを自称しているだけあって、結構しっかりした紙を使っていました。

起点の梅田駅ということもあって、片面だけで時刻表が完結してます。裏面は種別毎の停車駅一覧。電車内に掲示してあるやつと同じですね。山陽姫路〜阪神梅田と近鉄奈良まで掲載されてます。

手持ちの文庫本と比べてみたり。
で、これを線にしたがって折るだけで…

見事なブックカバーの出来上がり!背表紙に当たる部分も、何となく文庫をイメージしてる感がw

(ぼそっ)金沢文庫の文庫カバー…

これで、どんなゲスいラノベ読んでても大丈夫!(何が
ただし、利用している駅を大々的に公表してしまうことになるので、他の駅のも集めるなりして、うまくやりましょう(何

あと、近々阪神電車のHPからダウンロードできるようになるらしいですよ。

|

« The weekender | トップページ | 2784)青砥さんの北習志野ベース アンロック! »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Weekendの顛末 Part1:

« The weekender | トップページ | 2784)青砥さんの北習志野ベース アンロック! »