135)結構なんだかんだ…
今日はひとつの日記に括るとややこしくなるくらい色々なことがありましたよ…
予定としては図書館いって、自習室でちょっと集中して書き物をしようとおもっていたのですが…
【行きのバス】
図書館方面へ向かうバスが二系統あって、先発は遠回り、後発は最短コースを行くのですが、先発の遠回りするバスに乗車。
運賃はどっちに乗っても均一料金なのでお構い無し。
で、バスに乗ったら…3分後に接触事故発生orz
新幹線の高架下の即道(一時停止あり)から、出てきた乗用車とごっつんこ。
つか、明らかにこっちが交差点に入ってるのに出てきたのが、はっきり見えたからなぁ…
自分で車運転してても怖いと思った場所だもんなぁ…いつ自転車飛び出してくるだろうか…と思ってた場所でしたよ。
とりあえず、乗客5名も運転手さんもほとんど怪我なし。バス自体も正面向かって右前のウィンカーが壊れた程度でした。
相手方の車はボンネットがめくれるくらいで済んでた見たいです。
自分は、前の座席で右膝の膝頭を擦った程度でした。
血も出てないし、他にも痛みもなし。
乗客全員の症状と連絡先を聞かれて、後続のバスに乗り継ぎ。
バス乗ってて事故あうのははじめてですわ…
【図書館ナメてた】
明石公園内に図書館が並んで建ってる。市立図書館と県立図書館。なんで県立図書館が神戸じゃなくて明石にあるのかは非常に謎。
自習室は104席あるけど、土日はパチンコよろしく朝イチの整理券配布方式。
そして当然のごとく、昼過ぎなので完全に満員札止め状態w
なので蔵書の読み方を始める。
街角の時計を分類した写真集を読みふけったり、西尾維新の本があるのに驚いたり…
以外とコンピュータ系の本は少ないなとか…
それ以上に分類コード779(演劇…芸能関連)に貸し出し禁止ではあるものの『アニメ作品辞典』という分厚い辞典を発見。発売当時のお値段が15000円。
パラパラめくってみると、TVレギュラー放送分だけでなく、特番もの、映画、OVAも載ってた。
もしやと思って探したら、『くりぃむれもん』まで載ってたwしかも『声優誰それのデビュー作である』とか短評もついてた。
で、結局書き物はできなかったw
【ちょwおまw山陽電車w】
明石から姫路に向かうべく、山陽明石駅へいくと…ホームの様子がおかしいw
発車案内板が更新されて、小型化・種別だけフルカラーになってた。
一番の進化は『発車時刻と両数』が表示されてることw
今までは先発・次発としてしか表示されていなかったもんな。
それに会わせて、自動放送も更新されてた。ただ音声合成ソフトでも使ってるんじゃないか、と思うくらいぎこちない。
そして、到着メロディと発車メロディも導入されてた。
発車メロディが、電車到着している途中でなり終わってしまうのはご愛敬ってことにしておくかなw
そのまま姫路方面へ向かうと、途中の特急停車駅だけ設備を更新するっぽい。
すでにプラズマ?ディスプレイが導入されている、東二見駅と高砂駅は、表示プログラムが更新されて、表示が小さくなっていて、画面下半分は路線図が表示されていた。
その他の、大塩駅、飾磨駅、姫路駅はまだ設置工事の真っ最中。山陽明石駅と同じ機器になりそうです。
あとは、明石以東の特急停車駅がどうなっているかが楽しみですな〜
で、結局書き物は全くできずw
よし、明日やろうw
| 固定リンク
コメント