« 087/cos)キャラ★フェス4in 高松に行って来た!ヤァ!(略 | トップページ | The weekender »

2011年5月27日 (金)

ロートル野郎

先日、キャラ★フェスに行っておいて、これを言うのもなんだかなぁとは思うけど、とりあえず言っておく。

ここからは【意見には個人差が有ります。】の提供でお送りします。


まあ、中途半端なヌルヲタ気取りで今日も無駄かつ非効率に酸素を消費して命を長らえてる訳ですが。

今更なんではありますが、『声優さんが歌うアニメソング』ってのにどうしても違和感が拭えないんですよね…別に明確な理由がある訳でもないんですが。

今月に入ってからNHK-FMで放送している、アニソン大事典聞いてても、90年代までが理解できる作品や曲の限界かなぁ…今回は00年代ってのはないけど、多分殆どわかんないし…

なんだろ、新しいモノが理解できなくなって来ているってのは、やっぱり老化が始まってるんかね。心の動脈硬化が進んでるんだろうか。

…ってすでに10年代に入ってるってのに、今更00年代についていけてない事を認めるんかw

やー、だから何って事もないし、何もしないけど。

ろくに知りもしないくせに、知ってる振りで相槌打ったり、口出したり、昔と比較したり…こうやって人は『老害』と呼ばれる存在になっていくんですね。

ここまでは【意見には個人差が有ります。】の提供でお送りしました。

|

« 087/cos)キャラ★フェス4in 高松に行って来た!ヤァ!(略 | トップページ | The weekender »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ロートル野郎:

« 087/cos)キャラ★フェス4in 高松に行って来た!ヤァ!(略 | トップページ | The weekender »