« 2010年10月 | トップページ | 2010年12月 »

2010年11月の31件の記事

2010年11月30日 (火)

兵どもが夢の跡…

兵どもが夢の跡…
なんだかんだで移動の多かった10月分のクレジットカードの請求が来ましたよ〜
合計3.2Pia…

コスピクの討ち入り焼肉(1.2Pia)&出張ホテル代(0.2Pia)と新幹線代(1.1Pia)。全て回収済みとはいえ、一気に請求来ると怖いな…

かたやetcの請求が。塵も積もればなんとやら。

これで見てると軽自動車の高速料金って、
休日の玉津〜垂水本線〜淡路は200+925(50%OFF)=1125円
休日夜の高松中央〜鳴門本線〜垂水本線〜玉津は、750(割引)+1000(上限)+200=1950円
なんだね〜
第二神明道路は均一料金なので別計算されてるのは当然として、やっぱり神戸淡路鳴門自動車道は別計算されてるんですな。(NEXCO管理じゃないから。)
これが休日じゃ無かったらいくらになるんだろうか…

| | コメント (0) | トラックバック (0)

mobilephone)smart だけどsmart じゃねぇよな。

昨今のスマートフォンとやらにモノ申す!(江頭2:なにがし風に、全裸で。)

幅が広いんだよ!握った時に指が回りきらなくてビミョーに不安定なんだよ!
なんか、こうがっしりホールドできないというかね・・・。

賢いほうのsmartなのはいいんだけど、サイズはちっともsmartじゃねぇよな。
むしろ肥大化が著しい。

ipadやGALAXY TAB(SC-01C)みたいにいっそ電話機能は捨てて、web閲覧端末と割り切ってもらったほうが…
と思ったら、GALAXY TAB(SC-01C)って通話できるんだ、つかさせる気なんだΣ(゜Д゜;
ipad
http://www.apple.com/jp/ipad/specs/
GALAXY TAB(SC-01C)
http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/smart_phone/sc01c/index.html

従来の携帯専用サイトには行けないし、かといってPCサイトを見るには小さすぎる。
ってことで、勝手に「ぼくのかんがえたさいきょうけーたい」を考えてみると、

・従来の携帯+wi-fiアクセスポイント機能

・無線LAN対応の携帯Web閲覧端末
あくまで、親機は携帯電話の方ね。

この2つがあれば、事実上一回線(ガラケー用とスマホ用の二種類のデータ通信料金プランの契約必要かもだけど)ガラケーもスマホ(風の端末)も両方持ちできなくね?
俺さまカコイイ(・∀・)イイ!!

・・・と思ったら、形状的なものについて、何かデジャブーが・・・
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/10268.html
これはあくまでもディスプレイ側が親機だけどね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年11月29日 (月)

06)WTCがやっとオフィスビルらしく(笑)

今日から、大阪南港に突っ立っているWTC(ワールドドレードセンター)ビルに大阪府庁の一部機能が移転して来て、ようやく本来のオフィスビル的な機能を取り戻した感じですね。

つい最近までテナントが撤退した空きフロアでコスプレイヤーを遊ばせていたものですが…これ(オフィス)が本来の用途だよなとw

…そう考えると、最近のコスプレイベントの会場ってコイン駐車場に似ていたり。
次の借主が決まるまでの間だけ使わせてもらう…

まあ本筋から離れましたがw


本題はこっち。
今日29日からWTCで業務を開始したのは、『大阪府庁咲洲庁舎』。

この辺りを、咲洲って言うのは久々に聞いたな〜
トンネル向こうの、舞洲と合わせて、2008年のオリンピック誘致してたっけなぁ…


ってことで、『舞洲』『咲洲』の読みはなんでしたっけ?w

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年11月28日 (日)

072)箕面の紅葉

072)箕面の紅葉
072)箕面の紅葉
072)箕面の紅葉
今日は、大阪府箕面市の大阪府営箕面公園内にある箕面大滝とその周辺の紅葉を見に行ってきました。

阪急箕面線の箕面駅から歩くこと50分。約2.8kmの道のり。
FOMAの電波も通らなくなるくらいの奥地です・・・が、車だと割りとあっさりこれるようですw
滝までの道は基本的に舗装されていますし、急な傾斜もないので割と楽に歩けます。
メインの道以外にも川の対岸などには遊歩道(こちらは急な階段などもあり)が設置されているので、行きと帰りで違った景色を楽しむことも可能です。

途中、最初の半分1.4kmくらいまでは、昆虫館とか旅館とかあるのですが、
野口英世像がある中間地点を過ぎると、目印がなくなってきます。
その分、川とその周りの紅葉が目に入ってきます。

終点の箕面の滝の周辺は、座り込んでお弁当食べる方々が多数。
周辺に数件の飲食店(殆ど出店)があるので、そんなに事欠かないですね。

滝の落差は33mで、幅もそんなにはないのですが、割と近くまでいけるので結構多くの方々がそこで写真撮ったり休憩したりされていました。

帰りは、箕面まで来たら当然「箕面温泉スパガーデン」に寄って、紅葉を見下ろせる高さでひとっ風呂。
ただ、日中は風呂だけと考えると高いんだよなw(日中1300円、17時以降は700円)

そういえば関西に引っ越してきてから、目的を持って紅葉を見に来たのは今回が初めてかな?
京都は、「紅葉が見ごろなので渋滞している」ってのは記憶してるけど、京都の紅葉自体は見たことなかったしな〜有馬も同じく。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年11月27日 (土)

078/079X)神鉄粟生線もか…

今朝の神戸新聞一面。
仙谷・馬淵の問責決議案が参議院本会議可決という喜ばしいニュースに並んで、
『米韓軍事演習 中国が反対表明』
『WBCフェザー級 長谷川が二階級制覇』
『佐藤元首相 繊維交渉でも日米密約』

そして、
『神戸電鉄粟生線、2011年度中に存廃判断へ』に見出し。
10年連続で経常赤字が10億円越え。
利用促進策への国の補助(年間2億円)が11年度で打ち切られるとのこと。
(打ち切られる理由は、当然事業仕分け。『地域公共交通への支援を最小限に絞るべき』『鉄道はバスと違い、最終交通手段にならない』)
粟生線自体の輸送人員はピーク時(92年の1420万人)から半減の670万人。
三セクにするにしても、沿線自治体がどこまでお金出せるか。(上下分離をするにしても180億円くらい必要)
後は、前もガイアの夜明けで両備HDの社長が言っていたけど、
『沿線住民が残したいという熱意があるかどうか』だと思うんですよね。

ただ、この線は距離が29km(鈴蘭台〜粟生)と長いし、住宅の多い三木〜鈴蘭台間はそれなりに需要あると思います。
ただ、需要が多い分、ほとんど並走かつ三宮まで乗り入れる急行バスがひっきりなしに走っているのでこの区間も安泰とは言えないし。
三木〜粟生間も、途中区間は三宮や明石へのバス路線と並走。
沿線の三木市や小野市にとっては、神戸市街(新開地)へ直通する神戸電鉄が無くなるのは痛いはず。
ましてや沿線の学生が通学に使うはず。

小野市はJR加古川線もあるけど、神戸へ行くには遠回り。
三木市に至っては鉄道0になるわけで。
『三木鉄道廃止推進』だった三木市はどんな判断するんですかね。(三木鉄道は三セクで負担が大きすぎたので廃止にしたのだけど。)

こっちもあまり時間は残されていないようですね…

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年11月26日 (金)

TV/SLOT/SBJ)ちょwまてw逆ルートwwwSBJ777 のRioたんアニメ化w

最近は、アニメや漫画が最後に一花咲かせる(版権使って最後の稼ぎ)かのごとく、パチンコ台やパチスロ機になって短命に散っていくご時世ではありますが・・・

まさか、その逆を行く奴が現れるとはwww
コーエーテクモとNET何やってんのwww

「Rio rainbow gate」2011年1月4日から。
http://riorainbowgate.com/

まさかのスーパーブラックジャックSBJ777シリーズがTVアニメ化。OVAですらもないところがミソ。

来年1月から・・・ってことは、スタートレバーONで1クール(BAR)確定フラグ立ってるけどなw

放送される局もイマイチ中途半端感が否めませんが・・・
今現在放送予定の局は、TOKYO MX、テレビ愛知、毎日放送、BS11・・・ってことで、BS11でやるので全国ネットだ〜

企画した奴、出て来い!褒めてやる!w

| | コメント (0) | トラックバック (0)

The weekender

The weekender
おうっ!やるぞやるぞ!
グダグダWebラジオ
『青砥千樹のにーさんすーごー』第102回。
今週も金曜日23:45から30分間くらい、Ustreamでの生放送です。

話題が尽きたら24:00過ぎ次第即終わることが多いので気をつけろ(何を)
アドレスは、http://ustre.am/llcZです。

今週の話題は、先週の京阪電車錦織車庫でのコスプレイベントの話でもしますかねぇ。

という訳で『線路は続くよコスまでも』のココロだーっ!
(お囃子)

【お知らせ】
12月5日に国営海ノ中道海浜公園でコスプレピクニックがございます。

イベントについては、公式サイトでご確認ください。各イベントではスタッフ募集中です。イベントを運営する側も体験してみませんか?
http://cospic.org

| | コメント (0) | トラックバック (0)

mixi/年賀)今年はないのか?

今日現在、mixi年賀状の告知がないわけだが…去年はいつ頃だったっけ?

住所がわかる人には普通に出せるんだけど…
せめて年賀状くらいは出したいっすねぇ…

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年11月25日 (木)

radio)Radiko正式サービスイン

「ラジオ復活を」 好調radikoが会社化、名古屋などエリア拡大
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1011/25/news077.html

8月末までだった試験運用が11月末で終わり、翌12月1日より「株式会社radiko」を設立して、正式にサービス開始になるとか。

とりあえず12月からは、聞ける放送局自体は、関東広域局と関西広域局から増えないものの、
関東は一都六県(東京、神奈川、埼玉、千葉、群馬、栃木、茨城)
関西は二府四県(大阪、京都、兵庫、奈良、和歌山、滋賀)
に拡大。
特に北関東三県や、和歌山、滋賀とかでも広域局が聞けるようになるのは大きいんじゃないのかな。
ウチが水戸に住んでいたときは、鉄筋のマンションだったので、南に向いた部屋でもループアンテナがないと東京のAM局は受信できなかったからなぁ。

もともとのサービス理由は、ビル・地下・機械ノイズなどによる、エリア内でも聴取が難しいところに向けたサービスだったのだけど、
今回のエリア拡大によって、エリア内でも電波が弱いところでも、クリアに聞こえるってところと、モバイル機器での聴取が可能なところでしょうか。
ソリッドオーディオ機器にはFMラジオは入っていても、AMラジオは入っていない機器も多いし、
そもそも電車内とかだと、アンテナ伸ばしても受信できなかったり、電車のモータからのノイズで聞き取れなかったりしてたけど、モバイル機器なら通信さえ切れなければクリアに聞こえるわけですから、これは大きいんじゃないかな。

モバイル機器での聴取については、とりあえずWillcomのx4パケット(約128kbps)で静止した状態で受信できているので、そこそこの速度があれば聞けそうですね。

あとは、順次、北海道・名古屋・福岡と、関東・関西の県域局(茨城放送、栃木放送、ラジオ関西、KBS京都など?)にもエリアや放送局を増やしていく方針らしいので、
まずは、聞ける局を増やして欲しいのと、ビジネス的に成り立つのであれば他エリアの局も聞けるように進化していって欲しいなと思います。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年11月23日 (火)

077/cos)錦織車庫へ行ってきました。

今日は、コスメルのコスプレイベントで、京阪電車石山坂本線の錦織(にしごおり)車庫へ行ってきました。

まずは、入場すると昔三条京阪~浜大津の路面区間を走っていた80系とご対面。
ただし、この車両は今回のイベント対象外。

撮影可能場所は奥の留置線。
女性更衣室は、京阪京津線の地下鉄乗り入れ対応800系。
男子は事務所。
撮影用に、600系の606-607の編成が開放されていました。
今日持って行った衣装は、マリオとアメリア。
まずは、合わせのためにマリオから。
ルイージはK.K.K.さんです。

写真自体は、フォトアルバムからどうぞ~

・・・ってことで、割と早い時間に新聞社の取材が入った訳でw
確か、毎日新聞と読売新聞でした。近畿ローカルの紙面で収まって欲しいけどなw
【毎日新聞webサイトより】
http://mainichi.jp/photo/archive/news/2010/11/21/20101122k0000m040024000c.html
そいや、取材に対して、「コスプレは遊び」って答えたんだよな。
それが一部記事の内容に使われてるけど。
「趣味」でも良かったんだろうけど、この辺はmixi日記読んでても5%前後の反論があるねぇ。
(毎日の記事上では自分の発言とはなってないけど。読売はどう書くだろうか。)
個人的には、「コスプレも、ピン(着ることが商売)からキリ(とりあえず着てみた)まであってもいいじゃないか、人間だもの。『遊びって言うな趣味と言え。』ってご意見もあろうけど、遊びじゃ何がいけない?」ってスタンスです。

で、後半戦はアメリアに・・・
って、何で電車の社内に、求人広告誌のラックがあるんですか!
しかもanの表紙は、「オテンキ」の三人じゃないですか!
・・・って「伊集院光のばんぐみ」を見ていた人以外には、お馴染んでないわけですがw

詳しくはアルバムでっ!w

いつものように、ネタ写真多かったけど・・・
楽しかったわぁ~w

ただ、ちょっとテンション上がりすぎてるのか挙動不審な方も居られました・・・
こっちから頼んでもいないのに「Webに掲載してください」とか、面識も絡みもないのにマイミク申請とか・・・勘弁して欲しいわorz

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年11月20日 (土)

06)中国の尖閣諸島侵略糾弾デモ@大阪に行ってきました

06)中国の尖閣諸島侵略糾弾デモ@大阪に行ってきました
06)中国の尖閣諸島侵略糾弾デモ@大阪に行ってきました
今日は、大阪のメインストリート御堂筋で、
中国の尖閣諸島侵略糾弾のデモがあったので行ってきました。

集合場所の公園(旧厚生年金会館前)へ行くと、現場で日の丸やプラカードを貸してくれるので、手ぶらでOKでした。
もちろん自宅の日の丸を持ってこられている方も多数。
よく真っ黒い車でがなってる、何処の人だかよくわからない車に付いている旭日旗(朝日新聞のマークみたいなアレ)は殆どなかったです。
公園で1時間程主催者からの挨拶や演説を聞いたあと、午後2時に出発。
だいたい御堂筋の本町駅あたりからなんば駅まで南下して、ぐるっと回る形で元町中公園までシュプレヒコールを上げながら約85分のデモ行進。
4列に並んで、御堂筋の側道を行進していく訳ですが、
参加してる人は、結構若い層や夫婦でご参加と言う方を見受けましたね。

デモ行進は警察の警備の方々のご協力もあって、整然と粛々と行われたのですが、たまに警官が整理してる目の前でクラクションをビービーならすDQNは居ましたがw(路地からでる進行方向が青なのに、デモ行進と重なって通れなくなっていたので)

終わったあとは、自分達の後から来るデモ隊を拍手で迎えたり、一緒にシュプレヒコールを上げたりしておりました。

デモ終了後、今度はなんば駅前で街頭宣伝活動。
今度は、デモ開始前に挨拶したメンバーに加え、田母神さんも登壇されました。

今回のデモの参加人数は主催者発表で約3300人だったそうです。

新潟に最近作られた、中国総領事館への新潟市私有地売却(古町付近の小学校跡地。年内は凍結になったけど)&チャイナタウン構想の意味とか(北朝鮮で対面の位置にある港を中国が共用で使えるように働き掛けたとか。)

自分達の都合で巡視艇への衝突ビデオを非公開にした、管・仙谷内閣は中国の方しか向いてない内閣なので打倒しようとか、

こういうデモは、資本的に中国韓国に事実上乗っ取られているNHKを含むキー局マスコミでは絶対報道されないだろうけど、ネットで生中継もされているし、動画サイトにも公式チャンネルを儲けているので、中国共産党政府も見ているので、プレッシャーをかけているのと同じですと。
日本で反中国デモが始まったら、中国国内での反日デモはピタッと報道されなくなりました。反日デモが反政府デモにならないように押さえ込んでいるんだとは思うけど。
で、中国共産党から日本政府に反中世論を押さえ込めと言われてるんだろうけど、全然押さえられないとw
そこで、様々な情報戦(中国が居ないと日本は経済たちいかないとか、日本は散々悪いことをした国だとか)を仕掛けてきているけど、それに惑わされないことが大事ですと。
(デモに参加した方々は当然そんな情報戦を屁とも思ってない方々でしょうけどw)

あとは、アメリカだって何時までも守ってくれる訳じゃないから、自分の国は自分で守る。その辺も引っくるめて『真の自主独立』を目指しましょうとの挨拶でした。

最後は、君が代斉唱と万歳三唱で締められました。
3000人くらいで一斉に歌うと響くね〜
これだけ大ボリュームの、君が代は始めて聞いたわ…

近いうちに、都内で国会や首相官邸を取り囲むデモや抗議活動も行う予定とのでした。

近畿だと、12/5に今度は神戸でデモ予定だそうです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年11月19日 (金)

The weekender

The weekender
おうっ!やるぞやるぞ!
グダグダWebラジオ
『青砥千樹のにーさんすーごー』第101回。
今週も金曜日23:45から30分間くらい、Ustreamでの生放送です。

話題が尽きたら24:00過ぎ次第即終わることが多いので気をつけろ(何を)
アドレスは、http://ustre.am/llcZです。

今週の話題は、なんだろうかねぇ。まだ一ヶ月以上早いけど『年の瀬』についてですかねぇ。
今週末ですが、
土曜日は、昼過ぎから御堂筋をぶらぶらしてきますw
日曜日は、京阪電車石山坂本線の近江神宮前駅隣接の錦織車庫でコスプレイベントがあると聞いたので飛んで行きます。
一般公開の一部としてのコスプレイベント…じゃなくて、コスプレイベントだけのために車庫解放するとか京阪電車さんは英断したよなぁ…いよっ!太っ腹!!!
京阪電車プレスリリースより(pdfファイル)
http://www.keihan.co.jp/news/data_h22/2010-11-15.pdf

という訳で年の瀬についてのココロだーっ!
(お囃子)

【お知らせ】
11月23日に門司港レトロ、12月5日には国営海ノ中道海浜公園でもコスプレピクニックがございます。

各イベントについては、公式サイトでご確認ください。各イベントではスタッフ募集中です。イベントを運営する側も体験してみませんか?
http://cospic.org

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年11月18日 (木)

TV)チャンネルプレゼント

TV)チャンネルプレゼント
TV)チャンネルプレゼント
帰宅すると、ポストに『(本名)様へ心からのありがとう!』という赤い紙が目立つ郵便物が。

開けてみると、スカパーe2からで、
契約9年目にあたり、12月一ヶ月間、月額合計で税込1050円までのチャンネルを無料で視聴できるプレゼントでした。

今契約しているのは、フジテレビONE+TWOだけなので凄くおいしいプレゼントでした。

アニマックスにするかキッズステーションHDにするか悩むところですw(どっちも630円なのでどっちか片方しか選べない)


気になったのは、このお知らせの印刷。
普通なら、定型フォーマット(オーバレイ)があって、名前や契約内容など可変の部分だけ後から黒い文字で印刷…ってのが普通だと思っていたのですが、
今回来ているお知らせは、その可変の部分が無いような印刷(凄く自然に本名やら契約内容が印刷されている)になっているのです。
今のご時世ですから、そんなのも簡単に出来るのは理屈の上ではわかっているのですが、一人毎違う内容の6ページの小冊子を、丸々印刷していると考えると、コストかかりそうだよな〜とか思ってしまいました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年11月17日 (水)

TV)見る番組がまた減る…

子供じゃないし、高齢者でも無いけど見てましたw
…ってこの番組も、関西とそれ以外の地区で放送時間違うの?
(関西は日曜朝8:30から。7:45ルソンの壷→8:10新三銃士→8:30こどもNの順)
土曜日夕方6時の時代から良く見てたんだけどなぁ…

その頃から池上おとうさんの解説に取り込まれていたのかもしれないがw

まあ後続番組も、子供に特化はしないけど、同じような番組になると言うのなら見てみますかねぇ。

NHK「週刊こどもニュース」打ち切り
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/f-et-tp0-20101117-703333.html

| | コメント (0) | トラックバック (0)

Train)女性専用車の終日化

確かに神戸市営地下鉄は、曜日や時間帯に限らず女性専用車両が設定されてますな。休日の昼間に間違って乗りそうになったことはありますが・・・

JR西日本のプレスリリース
http://www.westjr.co.jp/news/newslist/article/1175071_799.html
(現行の設定区間(pdf))
http://www.westjr.co.jp/ICSFiles/afieldfile/2010/11/17/20101117_sankou.pdf

JRグループの中でも、朝の女性専用車は多いけど、夕方も設定しているのは西日本以外にもあるのかな?

それを全日・終日に拡大するのは、悪いことだとは思わないけど。

ただ、明らかに私鉄と違うところがあるんよね。
それは設定されている列車の種別。
私鉄系は主に、優等列車に女性専用車を設定しているんだけど、
JRは軒並み普通列車(一部快速、区間快速)に設定されているんよね。
しかも編成(車両数)が固定されている車両限定で。

路線によっても違うんだろうけど、優等列車の方が混んでるんじゃないの?
(朝のJR神戸線上りみたいに、明石~兵庫間で普通電車しか止まらなくなるような時間帯は、さすがに普通電車も混んでますが)

車両数が固定されることで、ホームにも印をつけて・・・ってことなんだろうけど、ラッシュ時に足元の印なんか見てられませんって!

なので、全日・終日の女性専用車導入にあたっては、女性専用車は「塗装をまったく別の色に変える」等、車両を見ただけで分かるようにして欲しいです。
(大阪市営地下鉄の御堂筋線には、そんな車両があったような。ステンレス車両に一両だけ白い塗装の車両があるとか。)
ステッカーを貼った程度でお茶を濁すでなしにね・・・

ただ、これだと色覚の弱い方への配慮がなってないですがorz

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2010年11月16日 (火)

平日の日記って書くことないな〜

仕事の愚痴書いてもしょうがないしね〜

ってことで、ここんところ火曜日が空白になりつつあるので、ネタ的なものでも書いておくかな〜

そんな遊び。

もしも、『なるほど!ザ・ワールド』がまだレギュラーで続いていたら、
ジャンピングチャンスのオーラス問題は、恋人選びじゃなくて、そろそろ『俺の嫁選び』に変わっていたんじゃないかと想像してみる。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年11月15日 (月)

mobilephone)レガシーデバイスでガラパゴスな…

先週末にDocomoのプレミアクラブユーザ向け新製品内覧会に行ってきました。

今期の新製品を直接触って確かめることが出来たのですが、自分の偏った尺度で計るとイマイチなんですよねぇ…

ガラパゴスケータイのサービスとフルキーボードに見事に調教された人間としては、
・フルキーボード
・iモードコンテンツ対応
・おサイフケータイ対応
上記3つは必要最低条件なんですよねぇ。
あとは、贅沢を言えN-08Bみたいにwi-fiの中継機能があれば『ぼくのかんがえるさいきょーけいたい』になるわけですがw

今現在使ってる端末がSH-04Aで、タッチパネル+フルキーボードなんですが、
タッチパネル殆ど使わねぇしw
タッチパネル使うのは、撮った写真を回転させるときと、電話をダイヤルでかけるときくらいかなぁ。
それ以外はすべてキーボード開いて操作してる。
それに、タッチパネル操作してると押した感覚以前に誤タッチが多くて…
スマートフォンや一部端末には、ソフトキー(画面上にキーボードが表示される)があるけど、縦画面でフルキー表示されても小さすぎて押せんw小指で押せってか?

タッチで選択・決定しようとするとスクロールするし、スクロールするさせようとすると選択・決定してまうし。
あとは、スクロールさせる時の慣性が邪魔くさい。

それ以前に、顔面を多い尽くすラードのおかげで電話するだけでタッチパネルがテッカテカになっちまうんですがねwww


今回の新機種は、
フルキーボード付きは、LG社のスマホとブラックベリーしかないし。
シャープと東芝のスマホにはおサイフケータイ付いたけど、フルキーはないし。
シャープのiモード機にはソフトウェアフルキーボード付きはあるけどね。

タッチパネルで一番慣れないのはやっぱ、ショートカットキーが使えない所かなぁ。
あれが携帯コンテンツの使い易さのキモだと思ってるので…


結局は、ガラパゴスケータイに十年単位で飼い馴らされて、新しい技術に対応できないこの脳が悪いんだろうな〜とw
脳の思考回路が既にレガシーデバイスと化してるんでしょう。世間はもうUSB3.0になろうとしているのに、今だにRS-232C辺りでシナプス繋いでるようなもんなんじゃねぇのかな。しかも400ボーくらいの通信速度で。


認めたくないものだな。自分自身の老化ゆえの思考能力の硬直っぷりを。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年11月14日 (日)

BASEBALL)いざ!社会人野球の頂点へ!

BASEBALL)いざ!社会人野球の頂点へ!
今年も社会人野球日本選手権決勝戦を見に来ました!
トヨタ自動車VSJR九州

今年もJR九州側の応援です。場所は吹奏楽団の真横ですw

ナイスゲームを見せてくれ。
NHKで中継するみたいなので、TV観戦もよろしく〜

| | コメント (0) | トラックバック (0)

TV)関西鉄道すごろくクイズ

NHKの地方ローカル枠(金曜夜8時)で、
近畿地区で放送された番組(11/12,19)ですが、なかなかに面白かったりします。
ローカル番組なのでオンデマンド配信は無いようですが…

大まかなルールとしては、
三宮〜京都間の鉄道路線図を使って、双六をする。
ルートは3つ。
阪急ルートは、三宮〜(十三)〜河原町。
JRルートは、三宮〜京都
阪神・京阪ルート、三宮〜(梅田)〜(淀屋橋)〜出町柳
乗換駅(括弧書きの駅)は必ず停車。

鉄道関係のクイズに答えて、正解者だけがサイコロを振って進む。

…これだと、駅数が多い阪神・京阪チームが不利なので…

特急(新快速)、急行(快速)カードが配られる。
サイコロを降った結果、優等列車の停車駅に停まった時に使用可能。次の優等列車の停車駅まで進める。
これを、阪急には特急1+快速急行2、JRチームには新快速1+快速2、阪神・京阪チームは特急3+急行5が配られました。

これで、多少バランス取れたような気がするけど、それでも大阪市内で強制停車のないJRがまだまだ有利…

各チームがコースを選んだ後、JRチームに追加ルールが。
大道具さんが、新たな路線図を運び込む。『大阪環状線』を。
JRチームは、大阪駅に着いたら、大阪環状線へ乗り換えて、内回りに一周してからまた大阪駅で京都線に乗り換えるルールが追加。これで、大阪駅で二回強制停車が発生するので、新快速で一気にかっ飛ばされるタイミングが遅れる事になります。最後の最後で大逆転が出来る可能性が大きくなりますけど。

問題自体も鉄道絡みなので見てて面白いですな。


双六は進んで行き、阪神京阪チームが甲子園駅を通過すると、『選手の交代をお知らせします。代打、川藤。』のアナウンスとともに川藤さん登場。
次の一問は川藤さんが回答。
…でしたが、残念ながら代打失敗w
そのかわり、サイコロを2個振れるカード2枚をお土産に置いていかれました。

続いて阪急チーム。乗り換えの十三駅に着いたら、吉本新喜劇のテーマが。
若井さん井上さんの老夫婦コントが始まって、『紅葉が見たいから箕面へ連れてって欲しい』…って言うことで阪急チームも追加ルールが。十三から箕面を往復。(優等列車設定なし。池田での乗り換え停車はなし。)

無事箕面に到着した時点で、お二人は降りて行くのですが、お土産にくれたのはカードではなくアメちゃん2個w

なんつーか、大阪らしい演出w

さて、JRチームにはどんなゲストが乱入して来るんですかね〜?

前編が終わった時点で、阪急:箕面、JR:芦原橋、阪神京阪:淀屋橋に停車していますが、さてまっ先にゴールするのはどこのチームなんだろうか。

来週が楽しみよのうw

| | コメント (0) | トラックバック (0)

078⇔0798)たこフェリーこのあと。

16日で運行が休止になるたこフェリーですが、先日ジェノバラインが運行を引き継ぐ方針が決まったようです。

ただ、すぐ引き継がれるのではなく、3月をめどに運行を再開させたいとの新聞記事でした。
新聞によると、
明石からの乗客は大半が観光客、岩屋からの乗客は大半が通勤、通学、買物だとのこと。

どっち側もフェリーが無くなることでの影響は大きいですね。

ジェノバラインも、たこフェリーの休止を受けて始発を5時台に繰り上げたりと大変な様子でした。

岩屋については、路線バスの海峡シャトルが廃止になった関係で、神戸側へ渡る手段が断たれたままになってます。
最近コミュニティバスで、ジェノバライン岩屋港から、淡路ICバス停、淡路SAの下を通る路線を新設していました。
完全に通勤を意識したダイヤで、朝6〜10時と夕方17時以降だけの運行。しかも休日は全便運休という徹底ぶり。通勤需要がどれだけ多いかですねー

今後、どんなふうにジェノバラインが引き継いだあと、路線がどうなるんだそうか…

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年11月12日 (金)

The weekender

The weekender
おうっ!やるぞやるぞ!
グダグダWebラジオ
『青砥千樹のにーさんすーごー』第100回。
今週も金曜日23:45から30分間くらい、Ustreamでの生放送です。

話題が尽きたら24:00過ぎ次第即終わることが多いので気をつけろ(何を)
アドレスは、http://ustre.am/llcZです。

今週の話題は、100!でいってみようかと思います。
色々な100がありますね〜

という訳でワンハンドレットのココロだーっ!
(お囃子)

【お知らせ】
11月23日に門司港レトロ、12月5日には国営海ノ中道海浜公園でもコスプレピクニックがございます。

各イベントについては、公式サイトでご確認ください。各イベントではスタッフ募集中です。イベントを運営する側も体験してみませんか?
http://cospic.org

| | コメント (0) | トラックバック (0)

078)ルミナリエスタンバイ

078)ルミナリエスタンバイ
078)ルミナリエスタンバイ
少し早く帰れたので、三ノ宮で途中下車。
今年もルミナリエの準備は進んでいるようです。

ってハートフルデー(試験点灯)より前に来たのは今年が初めてだなw

ここから南に数百m行った所には、マスコミが何かたかるハエのように群れていました。
折しも夕方のニュース終わり間際の時間。生中継でしてる局もあったようですが…

関西のマスコミならこんな所に来てないで、お上に噛み付けよw

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年11月11日 (木)

087x/cos)キャラ★フェス3in丸亀・高松 メディアの反応

10月23日、24日に丸亀市と高松市で行われた、ブリスクさんの「キャラ★フェス3in丸亀・高松」について、メディアでちらほらと取り上げられたみたいなので、ちとまとめてみますた。

まずは、TV。地元高松の西日本放送(RNC)。
http://www.youtube.com/watch?v=0OZcG6DZ1A8&feature=player_embedded
町おこしでどれくらい人出があったか・・・?
賑わいについては一番分かりやすいですな。

オタク系イベントということで、webメディアでも反応が。
ascii.jp
http://ascii.jp/elem/000/000/568/568226/
こっちもTVと似たような切り口だけど、オタクイベントの紹介が多いか。

そして、紙媒体は、11月10日朝刊の地方紙の特集記事。
47NEWSに加盟する52新聞社では掲載されてるのかな。
「地域再生2 第5部」の特集記事にありました。(神戸新聞では4面でした)
「若者を集める商店街の秘策」と題してブリスク流の、高松中央商店街流の活性化を伝えています。
webは、こちらに掲載されると思います。
http://www.47news.jp/localnews/chiikisaisei/

次のキャラ★フェス4も俄然楽しみになってきましたが、
その前に地元の高校生たちがいかに丸亀中央商店街を盛り上げるのか、
「万華鏡」(11/1/29,30)もちょいと期待しています。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年11月10日 (水)

冬のうちにやりたい事

今年は冬のうちにやっておきたいなぁと思うことがちょっとだけあります。


・1月下旬に、金毘羅さんと丸亀市に行きたい。
 →丸亀中央商店街で行われる、『万華鏡』というイベントを見たい。
  (地元高校生による企画、運営イベント。場所はスペース114。)

・月は決めないけど、雪があるうちに城崎温泉で一泊して外湯七湯巡ってみたい。
 →最近は一人でも泊めてくれるところがあるらしい(城崎温泉の協会HPで検索できるようです)


両方とも、同じ県内だったり海を挟んで隣県だったりするので、行きやすいかな〜とも思ったけど、
最終的には先立つモノの問題かなぁ。orz

| | コメント (0) | トラックバック (0)

Work)成長

自分の今出来ることよりも、一つ上の事が出来るようにならなきゃ。

いつまでも現場でキーボード叩いてるだけだったら、成長もへったくれもない。
どこかで悩んで苦しんで、一つ上にたどり着くのが成長。その繰り返し。

歳だけくって成長しないんじゃ、コスト泥棒。ついでに給料泥棒。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年11月 8日 (月)

135)冬が始まるよ

135)冬が始まるよ
兵庫県で冬の始まりを感じるニュースといえば、
・六甲山小学校のストーブに火が入る
・山陰本線でラッセル車の試験運転始まる
・ルミナリエの準備始まる

ですねー

さて地元の駅前ロータリーでは、年末年始向けのイルミネーションの設置準備が日曜から始まりました。去年は成人の日が終わる頃までは点灯させてたよなぁ…サイズが大きすぎてロータリー中央に建っている時計が全く見えなくなっていましたが。

この外枠のようなパイプの組み方を見ていると、今年もそれくらいの大きさになりそうですw
さて今年はどんなんができるんかなー?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年11月 6日 (土)

Eat)このカップを使うときが来た

Eat)このカップを使うときが来た
どっかで聞いたようなセリフだなw


さて、大分昔の日記で書いた、
『カップヌードル リフィル』(詰め替え式のカップヌードル)ですが、
ようやく最近になってリフィルが小売りされるようになってきました。

スーパーによっては、
一個づつの個別売りや、
四種類を一個づつのアソート売りがありました。

一個売りの方は、生協(コープこうべ)で一個128円(通常のカップヌードルは158円)だったかな。

はじめての人向けに再使用できるカップ(プラスチック製とガラス製(ガラス製は電子レンジ対応))も別に売っていました。

最初にスターターキット(カップ+リフィル)をコンビニ(北関東)で見かけたのは少なくても3年くらいまえだったし…

やっと通販サイト以外でも買えるようになったんですな。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年11月 5日 (金)

The weekender

The weekender
おうっ!やるぞやるぞ!
グダグダWebラジオ
『青砥千樹のにーさんすーごー』第99回。
今週も金曜日23:45から30分間くらい、Ustreamでの生放送です。

話題が尽きたら24:00過ぎ次第即終わることが多いので気をつけろ(何を)
アドレスは、http://ustre.am/llcZです。

今週の話題は、コンビニのおでん…
と思ったけど、10分も持ちそうにないので、
先日mixi日記で書いた『初恋のキャラは誰ですか?』でいってみようかと思います。

というわけで、今週は『初恋は二次元の味』のココロだーっ!
(お囃子)

【お知らせ】
11月23日に門司港レトロ、12月5日には国営海ノ中道海浜公園でもコスプレピクニックがございます。

各イベントについては、公式サイトでご確認ください。各イベントではスタッフ募集中です。イベントを運営する側も体験してみませんか?
http://cospic.org

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年11月 3日 (水)

0799)岩屋なう

0799)岩屋なう
0799)岩屋なう
たこフェリーに乗ろうと、自転車で行ったら『車両は2時間待ち』との事だったので、明石港に自転車を置いて徒歩乗船で淡路島上陸。

徒歩で岩屋周辺をぷらぷらしております。

とりま、フェリー岩屋港から西へ1kmの道の駅淡路『松帆アンカレイジパーク』(明石海峡大橋の淡路島側のアンカレイジ)の表で昼飯であります。

淡路牛を載せたカレーと、ぶっかけうどん。
これを食ったらもうちょっと西へ行ってみます。

目標は、このあと港を一旦通り過ぎて、岩屋温泉会館でひとっぷろ浴びる予定。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年11月 2日 (火)

【高松】香川県に行ってきました【丸亀】

ってことで、先週の週末に丸亀市と高松市で行われた、ブリーザーズスクエア主催の「キャラ★フェス3」へ行ってきました。
http://www.brsq.net/

今までは、高松の常磐町商店街を中心にイベントで町おこしをしてきましたが、今回から丸亀市でも開催!
そのイベントでのコスプレ部門をコスプレピクニックが担当したわけです・・・

ってのは、既にイベントレポでやったので、今回は往路復路やレポートに書けなかったことをじっくりと。

(タイプライター音がすると思いねぇ)
2010年10月
22日(金曜)22:00 西明石駅

出張からあわただしく帰宅。
今夜24時50分神戸港発のジャンボフェリーで高松入りを予定していたので大わらわ。
ある程度用意していた荷物を車に押し込んで、40分後には出発。
神戸市西区で同じくスタッフのBRINKYさんを拾って、三宮へ急ぐ。

23日(土曜)0:50 ジャンボフェリーが神戸港を出航
結構混んでます。雑魚寝スペースはほぼいっぱい。
シングルルームも10室しかないので車で乗船した時点で並び負けw
さらに、今回フェリーで行く理由になっていた風呂が・・・
「今日の風呂は午前2時で終わりです。」
そりゃねーよorz
なので、明石海峡大橋をくぐる前にさっさと寝る。つか、0時過ぎてるので大橋くぐっても何も見えないw(ライトアップは0時で終わり)

23日(土曜)5:00 高松東港到着。
とりあえず、丸亀市までは一般道走っても1時間かからない。集合が8時なので瀬戸大橋ルートになってもいいように調べておいた、多度津のスーパー銭湯「四国健康村」へ向かう。
高松東港を出ると目の前は「瀬戸大橋通り」この道にそって延々と進むと、坂出・多度津・そして丸亀。
まだ夜の開けきらぬ瀬戸大橋通り。国道ではないものの片側2車線の状態のいい道路。
信号もほとんどが点滅信号なのであっさりと進める。
途中で、速度指示や標識がほとんどないのに気がついた・・・
分離帯も歩道もあるけど、本当に60km/hで走っていいのか?
そんなことを思ううちに、道は坂出へ抜けるトンネルの有料道路へ。
さすがに山道は片側一車線になるけどそれでも、50km/hで抜けられる。

23日(土曜)6:00 「四国健康村」
典型的なスーパー銭湯で、風呂&髭剃り。
さすがに7:30出発予定なので仮眠はできないけど、7時から朝食があるので食べる。
・・・和定食ってうどん定食っすかw朝からwww
お値段同じで、うどんの量を半玉を1玉にできるというので、当然1玉いただくw
車はまた瀬戸大橋通りを丸亀へ。この通りは郊外店が多いねぇ。

23日(土曜)7:55 JR丸亀駅前
ぎりぎりの時間で到着。
駅前には、小さなロータリーとそのロータリーに突き刺さるように浜町商店街が延びている。
ここが今日の舞台なんだな。
と、思っても誰も来ない。
みんな、既にスタッフ用駐車場におったw

23日(土曜)8:05 市民広場駐車場
ここがスタッフ用駐車場。隣の芝生広場は痛車展示場。市民広場ではライブの準備が進められていた。
とおりの向こうには、丸亀城。市民広場と商店街の間には丸亀市役所。
駐車場から、今回のイベントの更衣室兼受付となる、スペース114へ向かう。

途中にパチンコ屋のビル・・・だけど4階建て。どう見ても元はデパートかスーパーだったよう。
その向かいには、今回のメイン会場「通町商店街」のアーケードが。

アーケードに入ると、まだ8時だけあってまだシャッターが降りている・・・
と思いたかったけど、どう見ても昼になってもシャッターがあかなそうな店ばかり。
このアーケードが駅前まで続く。
駅から丸亀城への最短ルートなんだけど、まさかここまでシャッター通りだったとは予想以上だった・・・

通町商店街から一本横道に入ると本町商店街。その通りの中央にスペース114が。
スペース114とは、百十四銀行の元丸亀支店。
石造りの概観に、漆喰の彫刻が中を飾ります。こんな建物が銀行として使われてきたんですね。
元銀行とは言うものの、横には現在でも百十四銀行のATMコーナーは置かれています。
まだ8時台なので開いていませんが。
スペース114の内部は大きな吹き抜け。その奥には扉を開けた金庫や、シルバー人材センターの方々で運営するカフェがある。
吹き抜けには、今回のために徳島の「マチ★アソビ」さんから借りてきたという、大きな「UFOTABLE」のタペストリーが飾られていました。

ここをコスプレ受付、クローク、更衣室にすることに。
普通のイベントから考えれば更衣室は非常に狭い部類にはなるけれど。
男性は1階のカフェ横の英語教室、女性は2階の会議室。
そうしている間に、1階フロアには、ミニ四駆のコースが設置されている。
このスペース114は、コスプレ本部と、ミニ四駆イベント両方の会場になっているのでした。

このほかにも、「キャラ★フェス」の企画イベントではないのですが、
商店街で、落語会をやったり、隣の富屋町商店街では「かめ市」というセールが行われたり、
商店街有志による、ハロウィンパレードが企画されていたりしていました。
(ハロウィンの仮想はコスプレに含みません。)

23日(土曜)10:00 「キャラ★フェス3in丸亀」開始。
既に表には数人の女性コスプレイヤーさんがお待ち。チラシによっては、9時から開始のイベントもあるのでややこしいw
数人が更衣室に入っていくと、その後からRNC西日本放送さんのカメラが。
しばらくミニ四駆を撮った後、受付に訪れたコスプレイヤーさんに声をかけて、いったん表で撮影をしていた。
・・・ってことは、ビフォーアフターをやるんだろうなw

さすがに、土曜日ということと、元々コスプレイヤーズアーカイブでの参加表明数も40名程度だったこともあって、参加者もぱらぱらと訪れる程度。
その間に、マリオに着替えるw

商店街には、初音ミクの歌声と、萌え声によるアナウンスが流れる。
通町商店街には、みくせんや、鳥取のねぎタオル屋、徳島のワーゲンで乗りつけるクレープ屋のほか、
地元の方々も店を出して居られてそこそこにぎわっている。
さて、駅側の浜町商店街や裏の富屋町商店街には人が流れているのだろうか?
それが疑問です。

23日(土曜)13:00
本部でスタンバイしていると、本町商店街を魔女が通過していく。
ハロウィンパレードが始まったようだ。その後ろを一般の人やコスプレイヤーがずらずらと連なって歩いていくのですが・・・
その後ろに、水戸黄門様ご一行がwwwなんでご老公が、はろうぃんに参加しとるんw
・・・って後から聴いたら、そのご老公一行は市役所の方々で、特に黄門様は丸亀市長さんだったとかw
地元商店街のためにお疲れ様です!

今回はあまり警備に出なかったので、丸亀城の様子までは分からなかったのですが、
ライブ会場は人いっぱいでした。
商店街も、出店の出ている町の駅「秋寅の館」周辺は人がいましたね。
それ以外のところにはあまり出歩いていなかったようですが・・・。

シャッター通りではあるものの、駅への最短コースとあって午後になると、学校の終わった中学生・高校生がやってくる。
格好がマリオなので当然いじられるわけですがw
それでも、立ち止まってこういうものを見てもらえるだけでも、ちょっとは効果があったのかも知れません。

その後、一般の人に写真撮られたり、徳島牛たっぷりのクレープ食べてたら、地元の子供たちにいじられたりと・・・
楽しい時間は飛ぶように流れていくのでした。

23日(土曜)18:00 丸亀のイベント終了
実際のイベント辞退は17時までなのですが、その後からでも着替えられるように更衣室は18時まで開いておりました。
それでもほとんどの方は17時までに着替えを終わられて、最後の方でも18時までには着替え終わってましたね。

郊外を走る国道11号や海側の道路に郊外店ができてしまって、駅から丸亀城の間という好立地にもかかわらず、衰退をしてしまう商店街というのは、
あまりにも現代の縮図のような感じですが、オタクイベントだけに頼らず、地元の方々も企画を出して自分たちでできることを一緒にやっておられました。

丸亀市内ではコスプレイベントとか無いだろうから、ご近所の方はさぞや驚いたかもしれないですね~
(実は、時々コスプレイベントを行う、ニューレオマワールドが、丸亀市の南の外れに存在していたことを知ったのはイベントが終わってからのお話でしたw)

イベントの最中に、メイド服を来た女性から招待状をいただきました(メールでですが)
聞けば、丸亀市周辺の高校生企画運営で、年に一回にスペース114で行われるイベント「万華鏡」の案内でした。
今年度の開催は来年の1月29日、30日の土日。
08年に始まって今年で4回目。今回はコスプレコンテストをやりたいので、ぜひ参加して欲しいとのことでした。

このスペース114が何に使われるのか、そしてそのとき商店街は何をやるのだろうか?
これが非常に楽しみになってきました。
コンテストに出るかどうかは別にして、こんぴらさんへ行ったついでにでも覗いてみようかな~なんて考えております。

さて、また来た道を戻って、高松へ。
同じ名前の交差点が多くて困るなw
ナビの音声がバグったのかと思ったよ。
「まもなくA交差点を右方向です。その先500mでA交差点を左方向です。」って・・・
本当にAという名前の交差点が2つありやがったw

23日(土曜)19:40 高松市田町商店街
さて、今夜のお宿は明日の会場の目の前「スーパーホテル高松田町」
田町商店街、南新町商店街、常磐町商店街がクロスする4町スクエアの交番の目の前。
田町と南新町はアーケードが広いです。このアーケードのど真ん中に明日痛車が並ぶんですなw

部屋に荷物を置いた後、スタッフ一同瓦町駅前に集合。
大きい駅ビルの瓦町天満屋と、ロータリーを挟んで入り口のあるアーケード。
そして北側にある雑居ビル・・・
正直、自分の脳内には、東京のJR蒲田駅西口商店街「サンロード」と似てるな~なんて思いました。

さて、瓦町駅前から、アーケード内を散策。
日本一のアーケード商店街ってどういう意味なんだろうか。
日本一長いのは、大阪の天神橋商店街(1-6丁目)じゃなかったっけ?とか思いながら。

まずは、常磐町商店街。実は高松中央商店街で一番寂れているところ(おぃ)
空き店舗率が30%台なんだそうです。(出典:Wikipedia)核テナントだったダイエー(→その後OAPになり閉店)と、ジャスコ(→その後パチンコ屋・ゲーセンになり閉店)が撤退してしまって目玉がなくなってる感じ。
それでも、そのOPAの近くにブリーザーズスクエアさんが事務所を構えて町おこしに励んでおられます。

OPAの向かいにあるライブハウス。地下かと思えば2階。よく見たら、元映画館だったようですな。(看板に映画館名が残っていたり)
途中の店もシャッターに店名が無かったり。

先ほどのホテルの前に来ると分岐。実は、そのホテルが建っている場所も、元は映画館と三越のファッション館だったそうです。
田町商店街も南新町商店街もアーケードが広々。さっきの常磐町の2倍以上は幅があります。
こちらの商店街に来ると、マクドナルドやチェーン店系のお店が増えてきます。

菊池寛通りを渡って北へ向かうと丸亀町商店街。高松中央商店街としてはここが中心になっているようです。
衣料品や雑貨店が多く、若い人が多いのはこっちかな。
笑ったのは、オサレな雑貨屋フランフランの向かいに、対極的なヴィレッジ・ヴァンガードがあることかなw
実は、この商店街が、ダイソー一号店のあったところだそうです。(現存はしませんが)
他にも再開発のためアーケードが一部途切れていますが、百十四銀行の高松支店が古い佇まいを残しています。

丸亀町を越えると、そこには巨大なガラスのドームが。
このドーム自体が日本一の高さらしいです。(直径26m、高さ32.2m)
このガラスドームのある交差点の、北が高松三越、西にはさらに兵庫町商店街がJR高松駅近くまで続き、東には片原町商店街が続きます。
この交差点には、三越の別館として、アーケード内の1階にグッチやコーチなどのブランドショップが並ぶ一種異様な光景が広がっていますw

片原町商店街は、ことでん片原町駅を挟んで西に広がっています。東は駅を越えるとちょっとで終わっています。
商店街アーケード内に突如現れる踏切と電車。東京の大山商店街か、京急沿線のイメージが沸いてきますw

それもそのはず。ことでんに走っている車両は、京急、京王、名古屋市営地下鉄の中古車量たち。みんなでしばらく電車が来るのを眺めていたり。
ことでん片原町駅は平面で対向式ホームの駅。ホームの端っこのスロープでホーム間を行き来しています。これこそ元祖バリアフリー(そうか?
駅を出れば、すぐ隣にスーパーが隣接。その反対側には商店街。
階段の上り下りもなしにアクセスできるのは羨ましいと思うね~
ことでんはICカード化が進んでいるが、自動改札機は今までなかったので、新しく設置された自動改札機は100%ICカード専用機。きっぷは全部有人通路という極端さ。

片原町から少し西へ戻ると、南にライオン通りが。こちらは商店街というより100%飲食店と言ったほうがいいくらい。
延々と続くアーケードにびっしりと飲食店。ライオン通りと丸亀町の間にはいわゆる歓楽街的な飲み屋が並んでいます。正に縦横無尽。
ライオン通りで討ち入りをやって、ホテルへ戻る。

アーケードはライオン通りで終わるけど、商店街はさらに続く。
ことでん瓦町駅方面に、トキワ新街という飲食店街が菊池寛通りまで続く。

その先は、常磐町へ戻って一周。

ここまでの、常磐町・田町・南新町・丸亀町・兵庫町・片原町のアーケードの全長が2.7kmと日本一。次に長いのが、大阪の天神橋筋商店街(全長2.6km)。
しかも、丸亀町の再開発が終わればアーケードが元に戻るだろうから、もう数十メートルは長くなるんですねw

流石にこの全域でイベントをやるのは収集が着かないだろうけど、一部ででもイベントができるってのはすごい話だな~

24日(日曜) 08:00 ジャンヌガーデン
自分以外のスタッフは既に着替えた状態でホテルを出てきましたw
もちろんフロントの許可は取ってます。
うちも許可とっとけばよかったかな。

スタッフ集合場所はジャンヌガーデン。前述の元ジャスコ・パチンコ屋跡です。ホール部分がスタッフ駐車場になっています。
店頭は、5階部分にガラス屋根があり雨でもライブが出来るステージになっています。

ブリーザーズスクエアの方々は、イベント全体の準備を進行中。
コスプレピクニック側は、その向かい側でコスプレ受付とクローク、瓦町駅前の雑居ビルの2フロアで更衣室の用意です。

更衣室になったビルのフロアは数ヶ月以上使っていないせいか埃臭い・・・そしてトイレや水道は(自主規制
まあ着替えるだけなので、通気して電気が点灯するのを確認したら外部から覗かれないように目張りしてOK。

24日(日曜) 10:00 「キャラ★フェス3in高松」開始
開始直後から、自分は更衣室担当。受付が済んでいるのを確認してフロアを案内するお仕事を担当。
出足は鈍いものの、順次コスプレイヤーが集まってくる。
昨日丸亀でお見かけした外国人のお二人や、ワーゲンスィーツ屋で絡んできた中学生?もレンタル衣装でご参加。
昨日の丸亀も、今日の高松もそうだけど、貸衣装でコスプレ初体験って方が結構おられました。自分で衣装持ってきているコスプレイヤーさんも楽しそうに歩き回っていたように思います。

昼まで更衣室担当してから、本部へ戻って着替え。今日はQMAのアメリア先生。違和感あるんだかないんだかw
着替えた後はなぜか、本部でぐったり。そりゃ2時間立ちっぱなしでしたからw
本部のすぐ向かいが、ライブ会場なのですが、ステージ真横に位置するためアーティストは見られないけれど、混みあうことなくライブが聴けるある意味の特等席w
曲のノリにあわせて、skillあたりでは掛け声入れてみたりしてました。

つか、カラオケ最後のゲストの方。盛り上げすぎ、煽りwホンモノの歌手が、続けてカバー歌手か?と思われるくらいに盛り上げすぎです。
後は客もなれている人ばっかりかなw

15時を過ぎると、サンポート高松でのコミックライブが終わったせいか、はしご組も次々来場。急に受付・クロークが慌しくなる。

ライブも最高潮に達する頃、アーケードの外は雨に。幅の狭い常磐町はライブを立ち見する人と、アーケード内でも降りない自転車がで一時混雑。
それでも、なんとか駐輪場へ誘導するなどがあって緩和してきたかな。
しかし、自転車は多かったなぁ。一応昼からは乗り入れ禁止なんだけど、誰も何にも言わないし、気にしてない様子w

ある程度空いてきたところで、昼飯の調達に南新町の吉野屋へ。
つか、高松まで来て吉野屋っすか、アメリア先生www

流石に、ゲームセンターに入ったりする気力はなかったですが、常磐町に比べると、南新町や田町は一般の人も、コスプレイヤーも流れが少ない。痛車のオーナーさんもヒマそう。
ライブ会場周辺に集中してしまうのは仕方ないけど、もうちょっと他の商店街にも流れるような方策ってないもんかなぁ・・・とも思ってみたり。

立ち止まって撮影の出来る場所が、シャッター前ってのは皮肉なのかもしれないけど、それ以外に場所がない以上はライブか遊ぶしか場所ないもんねぇ。
アニメイトやマクドナルドに行った兵も当然居られるとは思いますが。
17時くらいになると、昨日と同じく「あと1時間くらい伸びないかなぁ・・・」とか思ってみたり。

24日(日曜) 18:00 ライブ終了
ライブも終わり、残るイベントは「ミク祭りのフィルムライブ」のみ・・・
と思ったら予定変更で、SEGAの新作プロモーションフィルムに変更。

そのほかのイベントは終了していて、痛車も撤収開始。
その間を縫って、コスプレ解除兼更衣室撤去。

24日(日曜) 19:00 「キャラ★フェス3in高松」終了
イベント終了の夜7時には商店街には、静寂が戻ってくる。
唯一イベントを残しているブリーザーズスクエアの店舗を除いて。

終わってしまえばアッという間でしたなぁ・・・
一応町おこしがテーマとはいえ、高松の街にちゃんとお金は落ちたんでしょうかw
「ゴミは落とすな、(街に)カネ落とせ。それがまちおこしってもんだろw」
ってコみケッとの時につぶやいたことがありますが、自分がちゃんとお金落として来たかは、難しいところorz
結局、ブリスクさんの出店で飲み物買って・・・吉野家で牛丼買って・・・

でも、それなりに人出はあったんじゃないですかね~結構賑わってましたし。

普段の屋内やショッピングモールでのイベントでは味わえない感覚があったのは間違いないですね~
半年に一度は開催したいとのことなので、来年の春を楽しみにしますかね~
・・・・
時期的に、コスプレピクニックと重ならない事を祈るw

24日(日曜) 21:00 高松中央インターに近いうどん屋
晩飯にうどんを食べて解散。
生醤油(だし醤油)うどんをいただいたのですが、丸亀製麺でいただく釜玉うどんに似た味わい。
大盛りだったけど、ぺろりといただきました。
ここで、福岡組と分かれて出発。

福岡組以外は全員明石海峡大橋方面だけど、それぞれに出発。
自分はとてつもなく眠かったので、パーキング毎にトイレとカフェイン注入を行ないながら走っていたので、一番遅いのかな~と思っていたら、追いついたり追い越したりw

なんだかんで、明石海峡大橋を23時には渡りきって、BRINKYさん降ろして、自宅に着いたのが24時ちょっと前。

車でも3時間かからないし、フェリーで行けば夜行でしかも安いし。
もう何回かじっくり見て回りたいですね。次は、こんぴらさんと栗林公園かなぁ?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年11月 1日 (月)

075/QMA7/QMA8)ロケテ行ってきました

075/QMA7/QMA8)ロケテ行ってきました
075/QMA7/QMA8)ロケテ行ってきました
075/QMA7/QMA8)ロケテ行ってきました
今日は、京都までQMA8ロケテストに行ってきました〜

待ちが一人いたり居なかったり程度。
早速プレーしてみた。
7では欠席扱いのカイルでプレー。ちゃんと声も入ってます(当然だ)
他のキャラクターも居た。鋭意製作中の残り三人も出るといいなぁ…
あとは先生かぁ。ロケテではエリーザ先生しか出こないけど、ロマノフ先生(故郷里さん)がどうなるのかも気になるなぁ。

3クレやったけど、新要素の早い者勝ちクイズは出なかったな。
れ以外は基本7と違ってなかった印象。
ただ、ロケテ会場のラウンドワン河原町では、PASELIが使えない設定になっているので協力プレーは試してないけど。
後は本稼動までお預けですな。

雨降る京都も例外なくハロウィン。
新京極や河原町通で、ハロウィンの仮装をした方々とすれ違い。
後は相変わらず、途中から歩行者専用道路になっている六角通に突っ込んできて、新京極や寺町のアーケードに入る手前で気がついて立ち往生する車が多いですね…今日だけで5台みました。
伺ったところ、ナビがそう案内したそうなんですが、
そもそも六角通自体は真っすぐは通り抜け出来ない作り(東から来ると、一旦新京極を南に下がっると、西へ進む六角通が見える)だし、
南へ下がる新京極や寺町のアーケードは終日歩行者専用だし…
車で行けない道を教えるナビもナビだなぁ…
標識も見やすくしてほしいけどな。


地元に帰ってQMA7やったら、全国大会裏のドラゴン組(COM10)で優勝して、QMA6では一枚も貰えなかったプラチナメダルゲットしました〜
いや、6はドラゴン組にステイできなくて予選突破できた試しがなかったしねぇ。最後のプレーでドラゴン昇格した所で終わってまったから…


さて、今日から11月。
自分の中では今月がひとつ区切りとなる月になるのですが…さてどうなることやら。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2010年10月 | トップページ | 2010年12月 »