078)光れ!鉄人!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
おうっ!やるぞやるぞ!
グダグダWebラジオ
『青砥千樹のにーさんすーごー』第87回。
今週も金曜日23:45から、らじろぐのサイトから生放送。
最近は飽きっぽいので24:00過ぎたら即終わることが多いので気をつけろ(何を)
http://rastyelnard.radilog.net/
左の端っこにあるプレーヤーから聞いておくんなまし。
既にご案内のとおり、『らじろぐ』サイトが8月末で閉鎖となるため、この放送も9月以降は何処でやるかを検討中です。
出来れば続けたいですが…そのうち突然に試験放送するかも知れませんw
『あいうえお辞典』
先週は、れ…『レア』でした。
今週は、ろ…『ロールプレイングゲーム』。あなたはどんなRPGが好きでしたか?
『ロールプレイングゲーム』について思ったことを『面白半分に』教えてください。
嘘、おおげさ、紛らわしいお便り大歓迎です。むしろ推奨。
宛先は、rasty_elnard@hotmail.co.jpです。
続けて、ら行のお題も発表。
今の候補は、
8/6 わ…ワガママ
8/13 を…ヲタク
8/20 ん…ん〜?何の事かなぁ?
です。他にもら・わ行のお題がありましたら一緒にどうぞ〜。
今回含めて、あと4回でテーマが終ります。
8月最後の金曜日は都合でお休みしますので、8/20の『ん〜?何の事かなぁ?』を持って、らじろぐでの放送は終りになります。
を・んはさすがに、取ってつけましたがまさかこんなにタイミングよく終わることになるとは思ってもいませんでしたw
【お知らせ】
さて、10/17の日曜日に、淡路島の国営明石海峡公園で『コスプレピクニックin明石海峡公園3』が開催されることになりました。一年間のおまっとさんでした!
去年の今頃と同様に、放送の中にお知らせを混ぜ込んでまいりますので、今のうちに予定を空けておいてくださいね。
イベントについては、公式サイトでご確認ください。
http://cospic.org
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
memory dump:
♪幸せって、何だっけ、何だっけ
♪人生って、何だっけ、何だっけ
♪俺様って、何だっけ、何だっけ
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
おうっ!やるぞやるぞ!
グダグダWebラジオ
『青砥千樹のにーさんすーごー』第86回。
今週も金曜日23:45から、らじろぐのサイトから生放送。
最近は飽きっぽいので24:00過ぎたら即終わることが多いので気をつけろ(何を)
http://rastyelnard.radilog.net/
左の端っこにあるプレーヤーから聞いておくんなまし。
既にご案内のとおり、『らじろぐ』サイトが8月末で閉鎖となるため、この放送も9月以降は何処でやるかを検討中です。
出来れば続けたいですが…そのうち突然に試験放送するかも知れませんw
『あいうえお辞典』
先週は、る…『ループ』でした。
今週は、れ…『レア』。なんちゃらレアモノショップってあるよね、秋葉原?
『レア』について思ったことを『面白半分に』教えてください。
嘘、おおげさ、紛らわしいお便り大歓迎です。むしろ推奨。
宛先は、rasty_elnard@hotmail.co.jpです。
続けて、ら行のお題も発表。
今の候補は、
7/30 ろ…ロールプレイングゲーム
8/6 わ…ワガママ
8/13 を…ヲタク
8/20 ん…ん〜?何の事かなぁ?
です。他にもら・わ行のお題がありましたら一緒にどうぞ〜。
今回含めて、あと5回でテーマが終りますね。
8月最後の金曜日は都合でお休みしますので、8/20の『ん〜?何の事かなぁ?』を持って、らじろぐでの放送は終りになります。
を・んはさすがに、取ってつけましたがまさかこんなにタイミングよく終わることになるとは思ってもいませんでしたw
さて、10/17日曜日に、淡路島の国営明石海峡公園で『コスプレピクニックin明石海峡公園3』が開催されることになりました。一年間のおまっとさんでした!
去年の今頃と同様に、放送の中にお知らせを混ぜ込んでまいりますので、今のうちに予定を空けておいてくださいね。
イベントについては、公式サイトでご確認ください。
http://cospic.org
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ってことで、今日22日からAnswer×Answerのバージョン3、
『Answer×AnswerLive!(アンサー×アンサーライブ)』が稼動しました。
会社帰りに早速西中島南方でプレーイ。
まさか隣に、まろやかさんが来られるとは思ってもいませんでしたよw
引き継ぎで『二代目ブロンズプロ』の照合をゲット。レアタイトルとジャンルタイトルは引き継がれました。
ここまで獲得したアイテムも持ったままでした。
キャラクターを、セミロン姉さんからショートたんに変更。
B3リーグで120,000G持って、アンサー三段からのスタート。
どれくらい貯めたらセミプロへの受験資格が発生するのかわかりませんけど、まったり遊びますかねぇ。
Liveから変わったルールといえば、
・貰える☆の数が変わった(5-3-2-1)
・早押しの権利が三人までになった(逆転ラウンドでの☆配分は2-1-1)
・ジャンルポイントが累積・減点ありに。不正解でジャンルポイント-5%は結構でかいぞ(^-^;
・タッチアクションが増えた(左へのスライド)
・予選に、4人連想、チキンレース、あまのじゃく、ウソつきダウトが出ない?(Bリーグなので出ない形式もあるかも。)
・MCの声が変わった(男女ペア?)
とりあえず3プレーしてみましたが、早速の低空飛行orz
決勝にはいったものの、先行しても追い込まれてフルカウントから負けてばかり。
とりあえず、Live!で追加された『特番モード』が早く見たいけど、10都道府県の相手に勝たないと発生しないのかな?
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ってことで、明日22日からVersion3に該当する『Answer×Answer Live!』が稼動するというのをmixiのコミュで見たので、とりあえず今日で2のプレーは終りにしますかねー
【最終成績】
クイズ力:7815万パワー
順位:2179位(7/22現在)
所属:SSS2リーグ
獲得賞金:3,437,797G
タイトル数:174
順位分布
273-263-234-272
優勝率:26.19%
通算平均順位:2.48位
通算決勝率:51.43%
予選評価
早押し:2.52位A国宝
あまの:2.27位S偉人
チキン:2.35位S偉人
積重 :2.39位S偉人
連想 :2.17位SS超人
ビジュ:2.25位S超人
テク :2.37位S名人
サバ :2.69位B名人
爆弾 :2.52位A名人
速答 :2.52位A国宝
ダウト:2.52位A名人
漢字 :2.40位A名人
山分け:2.67位A名人
奪取 :2.09位S国宝
決勝評価
早押: 91-116 43.96%
奪取: 9-11 45.00%
連想:145-89 61.96%
テク: 24-46 34.28%
爆破: 2-1 66.66%
ジャンル別MAXpt
自然科学: 995pt国宝
語学文学: 865pt名人
地歴社 : 988pt国宝
エンタメ: 914pt名人
漫アゲ : 943pt名人
スポーツ: 870pt名人
グル生活: 794pt名人
趣味雑学:1656pt超人
以上。
Answer×Answer2 【完】
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
神戸港の新港第一突堤(国道2号京橋交差点の南)に期間限定の人口ビーチ『神戸プラージュ』ができてました。
アレだぞ、プラージュいうても1800円カットの理容室ちゃうぞw
海には入れないけれど、突堤に人口砂浜作って、そこで水辺の涼しさを楽しもうという催しらしいです。
テント、ベンチ、テーブル、更衣室、トイレ、売店完備。
日によってはステージでライブあったりするようです。
今日はビーチで関西大学生ビーチバレー選手権やってるし、奥では帆船の出発式やってます。
期間は、8月末まで。期間中は30分おきに会場と三ノ宮駅、会場とハーバーランドを無料送迎バスが結びます。
風が吹けば結構涼しいですよ〜でも暑さと紫外線対策はぬかりなくやってお出かけください。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
浜大津アーカスにある、セガアリーナ浜大津で行われた、Answer×Answer2店内大会:第12回浜大津クイズ王決定戦に参加してきました。
今月中に次バージョン稼動開始とも言われているので、現行ルールでの最後の大会になりました。
ルールは、
・4人店内大会モード使用
・出題レベルはHARD
・一位のみ勝ち抜け(人数により異なる)
今回は参加者56名。
4人戦8試合と、3人戦8試合で行われました。
時分の出番は15試合目、最後から2試合目でした。
他の試合を見ていると、前回優勝者や先日のAn祭特大号の決勝出場者とか相変わらずの競合揃いですが、それでも大判狂わせあったりとありましたが…
で、うちの出番。
マッチングはこうでした。
新青砥⇒千樹(銅プロ:自分)
のどっちさん(銀プロ)
吐区打さん(銀プロ)
ZEPHYRさん(銀プロ)
…正直金プロや超星に当たらなかっただけでも幸なんですが…
【1R:4人連想】
各人1問正解からの誤答勝負。
誤答しなかった…いや正解した1問以外押せなかった自分が逃げ切り。
青吐のZ
スポ−−◎×
漫ア◎−×−
語文−◎−×
歴地−××−
順位1234
☆6421
【2R:4人ビジュアル】
殆どが漢字、しかもモザイクだったのが吉とでました。
青吐のZ
◎−×−
○−◎−
◎×−−
−−◎○
順位1423
☆6142
☆計12 5 6 3
多答が来なかったのがラッキーでしたとしか言いようがないですw
【逆転R:4人テクニカル】
正直、テクニカルでもスポットは苦手な部類。大概、漢文とスポットはセットで出てくるけど…
前半:漢文、後半:8分割
青吐のZ
☆始12 5 6 3
自然−−◎○
趣雑×−−×
語文−○◎−
漫ア◎−−○
☆終 9 3 8 1
誤答はあったものの、なんとか最後を押さえて順位は変わらず。
どっきどきのトップ通過。
決勝は、時分の中では一番勝率の高かった連想クイズを選んでしまった…
これが運のツキ。
趣雑:の○
グ生:の○
スポ:青×→の○
はい、ストレート負けでしたorz
この決勝でのヘタレ具合はどうにかならんかのう…
優勝者だけが勝ち抜けなので、『ハイ、それまーでーよー』
で、なんだかんだ端折って、超星も消え、過去最多優勝者も、前回優勝者も消える大波乱で…
結果、優勝は九尾のたぬきさん、準優勝は鬱男爵さんでした。
さて、大会も終了後に通常プレイに戻る。
現状は、SSS3リーグで前回優勝。次回3位以上ならSSS2リーグへ昇格。
そんな状態で…こんなマッチング。
新青砥⇒千樹(銅プロ:自分)
ア〜ルグレイさん(金プロ)
宮崎のどかさん(超星:全国7位)
まさろってぃさん(超星:全国1位)
ちょ、まてw
金プロはしょうがないにしても、超星≒全国トップテン2人も引いてもうた!
しかも、初めて全国王者引いたorz
こりゃボロ雑巾になってもしゃーないなーと思ってプレイスタート。
【1R:あまのじゃく】
1位 宮崎のどか 60pt
2位 新青砥⇒千樹 50pt
2位 まさろってぃ 50pt
4位 あ〜るぐれい 40pt
とりあえず1Rは食らいついていけたかな?
かぶりなし2回は大きかった。
【2R:サバイバル】
1位 まさろってぃ 80pt
2位 あ〜るぐれい 35pt
3位 新青砥⇒千樹 20pt
4位 宮崎のどか 5pt
『最後のチャンス』2回と誤答0が、大量得点キープの要因ですな。
【逆転R:4人連想】
開始時
1位 まさろってぃ ☆10
2位 宮崎のどか ☆7
3位 新青砥⇒千樹 ☆6
4位 ア〜ルグレイ ☆5
実力が同じレベルであれば、誤差の範囲内と思われる状態で突入した逆転ラウンドでしたが… 青ア宮ま
趣雑◎−−○
スポ−○×−
趣雑×−−◎
漫ア−−×◎
終了時
1位 まさろってぃ ☆18
2位 ア〜ルグレイ ☆5
3位 新青砥⇒千樹 ☆3
4位 宮崎のどか ☆-1
結果、誤答なしで単独正解2回のまさろってぃさんがぶっちぎりの一位通過でした。
この安定性が王者なんだな…
予選は落ちたけど、宮崎のどかさんに勝った分(全国ランカー撃破賞)で、通常ならマイナスになるクイズ力がプラスになってました。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
明石市東部の水瓶である野々池貯水池。
周囲は一周約2kmの遊歩道。
遊歩道は昼となく夜となく、ウォーキング・ジョギングする人が多い。
そのせいもあってか、遊歩道は3車線というか3レーンというか。
遊歩道には、周囲から上がって来られるように階段が無数にある。ただ、一部神戸市に面する側には少ない模様。
自転車も乗り入れられるスロープが4ヶ所設置されていて、自転車は基本的に一番外側のレーンを走るようですね。
今日は初めて平日の夕方5時頃に自転車で走ったのですが、結構ウォーキングしてる人多いですね。
日が落ちると、ジョギングするひとも増えてきます。
スタート・ゴール地点以外に木陰が無いので、夏場はきつそうですが、貯水池を渡ってきた風はちょっと涼し感じになりました。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
阪神百貨店の地下一階にスナックパークがあるのですが、その中に『冷やしカレー』(税込み350円)を発見。
カレーが冷えてるんだろうと思ってみていたら…
ジャーからよそったご飯を…
冷水で冷やして…よく水を切って…
冷やしてあるカレーを盛り付け〜
作るところを見てしまったので、かなり違和感はあるものの、ちゃんと冷やしたご飯にあうカレーになってました。
スナックパーク内は、うどん、ラーメン、カレー、丼ものは競合しあってるのですが、それぞれに工夫が凝らされてるので侮れないねー
そいや、まねきのえきそばに、梅田オリジナルのメニューが出来てました。
『冷やしきつねえきそば』
本家姫路駅でも、えきそばの冷やしって出たことないんだよねー
地平ホーム時代には『ひやしぶっかけそば』はあったけど、和そばだったんだよね。
あのえきそばに冷やしは似合うのか?
またチャンスあったら食べてみますかね。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
おうっ!やるぞやるぞ!
グダグダWebラジオ
『青砥千樹のにーさんすーごー』第85回。
今週も金曜日23:45から、らじろぐのサイトから生放送。
最近は飽きっぽいので24:00過ぎたら即終わることが多いので気をつけろ(何を)
http://rastyelnard.radilog.net/
左の端っこにあるプレーヤーから聞いておくんなまし。
前回の放送でご案内のとおり、『らじろぐ』サイトが8月末で閉鎖となるため、この放送も9月以降は何処でやるかを検討中です。
出来れば続けたいですが…そのうち細々と試験放送するかも知れませんw
つか、オススメなWebラジオサイトがあったら教えてください。(←調べろよ)
『あいうえお辞典』
先週は、り…『リアルタイム』でした。
今週は、る…『ループ』。無限ループって怖くね?
『ループ』について思ったことを『面白半分に』教えてください。
嘘、おおげさ、紛らわしいお便り大歓迎です。むしろ推奨。
宛先は、rasty_elnard@hotmail.co.jpです。
続けて、ら行のお題も発表。
今の候補は、
れ…レア
ろ…ロールプレイングゲーム
わ…ワガママ
を…ヲタク
ん…ん〜?何の事かなぁ?
です。他にもら・わ行のお題がありましたら一緒にどうぞ〜。
今週は、金曜日から休み。怒涛の4連休ひゃっほーい
って日曜日に浜大津へAnAn2やりに行く以外は、何の予定もないっすw
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ツイッターで、地名を入れてツイートすると、その付近の飲食店がフォローして来る罠、つーか新手の釣堀?w
日曜日まで遡る日記ですがw
久々に三宮周辺をウロウロしてきました。午後3時過ぎから。
最近は三宮は通過点になっていたので、ちょいと新鮮。頭の中の古い情報を更新してきました。
*JR兵庫駅周辺
改札を出て正面のガード下も駅の敷地だとは思わなかった。
現在は床屋一軒だけしかないけど、何か店舗でも作るんかな?
駅西側のガード下はネカフェになってた。
*ハーバーランド周辺
シティループのルートが変わってた。
神戸阪急とHareの間の空間に、カリヨンできてた。期間限定?
ソフマップ、流石にD4の中古はないかw
*三宮周辺
ジョーシンのパソコン関連売場が2階に下りてた…品数薄目だなぁ。
センター街のココリコが無くなってたような…センタープラザ西館が微妙に様変わりしてた。
とらのあなフロア内移転、アニメイトフロア内拡張、マジカル離れ(ゲーセン)出来てた。
センタープラザ西館・東館、さんプラザの地下一階はあんなに飲食店いっぱいあったのか。
西館はほとんど日曜休みっぽいけど。
阪神三宮から電車に乗って移動。
阪神三宮から阪神普通 高速神戸ゆき→
高速神戸から阪急特急 新開地ゆき→
新開地から山陽普通 姫路ゆき
と到着すると目の前に次の電車が居る状態が続いて…着いた所は板宿。
*板宿周辺
板宿で降りるの自体が7〜8年ぶりw
アーケードを抜け、行き止まりにあるのがダイエー板宿店。今は専門店街ビバタウンも同居。更に最上階にはフィットネスクラブが出来とった。
ダイエーってちょっと遅めの時間でも、生活雑貨が買えそうってイメージがあるんよね。
1階は完全に食料品オンリーで、2階に洗剤だの食器だのの関連商品があるのはいいね。
で、そこまで行って浄水器の交換用フィルタと、割り箸を購入。
わざわざ、板宿のダイエーじゃなくても良かったんですがw 帰りにまとめて買えたらいいなぁと思っただけですので。
一カ所に落ち着いてはいないけど、なんか楽しかったわー特に、さんプラ、センプラの地下は。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
@エンジェルスタジアム
NHK-BSの中継録画を見ている訳ですが…
なんか違和感ないっすか?
時々NHK-BSでの大リーグ放送は見ているのですが、普段は聞こえない『この映像は、大リーグ機構からの映像でお送りしております。』というフレーズが。
バッターボックスの左側の広告が、余りにも不自然だと思いませんか?
『ミニプードルなにがし』ってバリバリの日本語広告w
普段の試合でもこの位置の広告には、日本語広告でています。日本人選手の居るチームの試合は得に。
例えば、マリナーズの試合なら、ニンテンドーゲームキューブの広告が日本語で出ていたりします。
でも対外は海外でも名の通った大手企業の広告だったはず…
と思って見ていたら、何となくわかったかも。
スローモーション、リプレイ等定位置以外のカメラ映像になったときに、広告部分が緑色一色(グリーンバック)になってました。
つまり、大リーグ機構が放送する国別に広告を差し替えて提供してるって訳ですが。
一試合しかないオールスターゲームの広告料って高いんだろうな〜
しかも一ヶ所の広告スペースで、何ヶ国分もの広告料が入るので美味しいんだろうなw
オールスターでこれなら、ワールドシリーズなんかもっと広告料高いんだろうな〜
でも、オールスターゲームの場合の広告料とか放送権料ってどこに入るんだろう。
やっぱ機構?
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ってことで、月曜以来放置していたゴールドラッシュタワーに上ってきました。
前半調子が悪く一時期勝率50%を割り込んだりしたものの、最後粘って80階突破。
クレジットの予定数終わった時点では写真の通り。
現在は89/91階。今回はここまで不幸中の幸かゴールド以上のプロには遭遇してないっす…ってゴールドプロの皆様はとっくにスカイエリア行ってるよな。遭遇しなくて当然か。
しかし、ボーナスが完全にインフレおこしとるw
80階突破ボーナス250万パワーは想定の範囲内だったけど、通せんぼボーナスが100万パワーってw
もしかして100階突破するとボーナスは、400万か500万くらい出るのか?
ただ、この勝率では正直100階にたどり着くのも苦しいなぁ…
ローリスクで○+2/×-1/△0だから、1勝2敗だと前に進まない。
1クレ(3戦)で1階登れれば良い方なんだろうな…
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
「青砥千樹のにーさんすーごー」
http://rastyelnard.radilog.net/
何時もグダグダな放送をお聞きいただきましてありがとうございます。
大事なお知らせがございます。長らくストリーミング放送をさせていただいておりました、「らじろぐ」のサイトが8月末日を持って閉鎖されることが発表されました。
http://info.radilog.net/article/611569.html
閉鎖に伴い、この「にーさんすーごー」の続きを何処でやるか、形態をどうするか(生放送か、podcastだけにするか)も含めまして、決まり次第ご連絡いたします。
なお、閉鎖されますと、今までのpodcastのデータも消えてしまいますので、古いのを聞かれる方はお早めに。
閉鎖になるまでは、通常通りにお送りする予定です。
これからも、「青砥千樹のにーさんすーごー」をよろしくお願いいたします。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
おうっ!やるぞやるぞ!
グダグダWebラジオ
『青砥千樹のにーさんすーごー』第84回。
今週も金曜日23:45から、らじろぐのサイトから生放送。
最近は飽きっぽいので24:00過ぎたら即終わることが多いので気をつけろ(何を)
http://rastyelnard.radilog.net/
左の端っこにあるプレーヤーから聞いておくんなまし。
ここ数回での音量が小さくてお聞き苦しい状態が続いており、ご迷惑おかけしております。
そろそろ以前のような音量に戻せたらなと思っております。
今は、布団を被って防音しながらの、かつ喋る音量を落しながらやっております。
『あいうえお辞典』
先週は、ら…『ラジオ』でした。
今週は、り…『リアルタイム』。今は何でもリアルタイムに情報が手に入る時代になりましたですねー
『リアルタイム』について思ったことを『面白半分に』教えてください。
嘘、おおげさ、紛らわしいお便り大歓迎です。むしろ推奨。
宛先は、rasty_elnard@hotmail.co.jpです。
続けて、ら行のお題も発表。
今の候補は、
る…ループ
れ…レア
ろ…ロールプレイングゲーム
わ…ワガママ
を…ヲタク
ん…ん〜?何の事かなぁ?
です。他にもら・わ行のお題がありましたら一緒にどうぞ〜。
さて、いよいよ今度の日曜日7月11日は、
参議院議員通常選挙の投票日ですな。
この日曜日にお出かけ予定の皆様は、期日前投票はお済ませでしょうか?
まだの方は、土曜日も出来ますので必ずお済ませ下さい。
普段は、『オレ様の権利が侵害されたー!』と訴訟ばっかり起こして、周囲からドン引きされている諸兄も、『投票する権利』は誰にも侵害されません。
堂々と、誇らしく、むしろこれみよがしに権利を行使してください。
『何処に入れても何も変わらないから、投票に行かない。』という思考停止されている諸兄は、もう思考以外の事も総て停止しちゃってください。
自らの意志で投票しないで白紙委任した癖に、決定された事にブースカギャースカと文句言うだけの奴は、この世に不必要です。
『国政に、一言物申す』大事な機会・権利ですので、皆様こぞって投票しませう。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
『何の取り柄も、特技もないし、何も秀でる物も、主義主張もないけれど、そこそこにそれなりに生きていられますように。』
これが多分、今一番贅沢なお願いなのかも。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今夜は七夕ですな。
短冊に、棚から牡丹餅的な願い事を書いて、近所の商店街の笹に、恥じることなく飾る方も多いかと思いますが…
もうねぇ、正直こんな短冊しか書けないですよ…
『ギブミー…』
さあ、ギブブミー何?
思いの丈をボケてみよう〜
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ってことで、今夜は阪神百貨店屋上のビアガーデンで飲んでました。
この梅田界隈では毎年一番早くビアガーデンを開くのでお馴染み。大体GWが始まる頃には始まるという気の早さw
飲み放題食べ放題で3500円。
気温27度前後でそこそこ涼しい風が吹いたので良かったです。
今日のメンバーは、すっとこさん、みずきさんと、東京からJRを使わず大阪まで来た、らんますさん、もぐらさんの計5名パーティでした
サンテレビのボックス席(阪神戦中継)が大型ビジョンで流されているので、ある意味パブリックビューイング。
流石に、鳴り物もジェット風船も禁止だけど、点が入ると盛り上がるね。
閉店時間は過ぎていても、試合が終わってヒーローインタビューが終わるまでは、蛍の光を流さない徹底ぶりは流石w
(閉店9時の時点で、もう8回裏だったのもあるんだろうけど)
二次会は、大阪駅構内の喫茶店。一番奥の個室みたいなスペースでクールダウン。シャンデリアがおされだったなぁ。
喫茶店を出て、中央コンコースの売店に行ったけど…市中のコンビニ並のサイズの店。しかもお土産・弁当・コスメがやたら充実。しかも終電の午前1時まで営業とは凄い。
大阪駅も色々増えてるねぇ…来年の大阪ステーションシティ開業が楽しみですよ。
今夜、高速バスで東京へ戻られるお二人を見送るまでは居られなかったですが…
本日も楽しかったです。本当にありがとうございました!
さて、明日はフレックスにしておいて良かったw
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ついに、Answer×Answerシリーズも3周年を迎えて、更に次回作Answer×AnswerLive!も稼働間近と言うことで、賞金・クイズ力とも大盤振る舞いの大会が始まりました。
通常よりボーナスフロアが多いのも特徴ですが、個々のボーナスの量も大盤振る舞い。どのくらい大盤振る舞いかと言うと…
・先取ポイント到達ボーナス 5万パワー
・通せんぼボーナス ?万パワー
・1〜20階『シティエリア』
ボーナスフロア 15万パワー
20階チェックポイント突破 50万パワー
・21〜60階『パノラマエリア』
21〜39階ボーナスフロア 20万パワー
40階チェックポイント突破 80万パワー
41〜59階ボーナスフロア 30万パワー
60階チェックポイント突破 200万パワー
・61〜100階『ストームエリア』
61〜79階ボーナスフロア 40万パワー
確認できたのは現在ここまで。
今日は勢い任せに、64階まで登りました。勝率は50%台なので相変わらず効率悪いですがw
60階突破の称号として『やっぱりセガが好き』の称号を取れたので個人的にはAnswer×Answer2に思い残すことはありませんw
この称号が『やっぱりAnが好き』だったらもっと良かったのにw
でも、64階までの間だけで、1000万パワー以上稼げてるってことは…
この一週間のタワーだけで、なりたてプロ(100万パワー)からブロンズプロ(クイズ力1000万パワー)まで上り詰めるの可能ってことだよな…こえええw
60階チェックポイントで200万パワーってことは、この先80,100階と続くと何百万パワーになるんだろうか…
流石に、シルバープロ(1億パワー)になるまでの、あと3200万パワーは無理だろうけど、80階・100階突破で何百万もらえるのかは見届けたいなぁ。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
なーんや かんやで
いまココ あおとサン
みんなが苦笑い~ 自分も苦笑い~
ルールルルルルー 明日も筋肉質~
ってことで、家から1時間程走ったら、ここに到着。
…って正確に言うと、自転車20分+待ち時間30分+フェリー20分+自転車15分だけどねw
天気が良くてよかったぁ~っ!
とりま折角来たのでちょっと散歩して休んでから戻るかねぇ~
---追記---
ってことで、かなりぶらっと淡路島へ行ってきました。自転車で。
家からたこフェリーの明石港まで20分。片道580円(人380円+自転車200円)
そしたら、つい5分ほど前に出航したばかりで、30分待ち。
フェリー乗り場前では、「明石焼きvsたこ焼き」みたいなイベントやってたなw
16:00発フェリー乗船。自転車2台。バイク2台?車もかなり少なめ。
フェリーに乗ったら自転車は固定されます・・・そして甲板でたこ焼き売ってたので買って食べる。海風気持ちいい~
たこフェリー岩屋港到着。ここからは素直に国道28号を行かずに、横にある岩屋商店街を通り抜ける。見事なシャッター通りだけどい、古めかしい銭湯やチェーンに属さない系のパチンコ屋があった。
商店街を抜けると、ジェノバラインの明石港前。ここから目の前の国道28号を、割と飛ばしつつ南下すること15分。国営明石海峡公園の淡路口に到着。(ウェスティンホテルのないほう)
時間的には16:35~40頃。
今の時期もちょうど花の植え替え時期なのか、少なかったけども、天段のテラス・花の谷辺りに咲き誇っていたアジサイは綺麗でした~
毎回同じような構図でしか撮れないのは仕様ですorz
流石に閉園90分前なので人は少ないけど、それでも親子連れで遊んでいる方々が殆どだったかなー
しかし、フェリー待ち時間を除けば、自宅~明石海峡公園まで自転車とフェリーで、ギリ1時間かぁ・・・
10月頃にはどんな花が残ってるんすかねぇ。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今日は、昼過ぎからマイミクさんとお茶ってました。
場所は、阪神百貨店梅田本店。
いやー、地下以外のフロアに行ったの初めてだわーw
火曜日の夜の為の店選びもあったので、早めに梅田に行って現地調査してました。
阪神百貨店内だけでも、喫茶店が7-8店舗もあってビックリ。
しかも喫茶店を含めて店内が混んでる混んでる。
最初は6階(子供関係フロア)の英国屋にしようとしたけれど、混んでいたので5階(紳士服フロア)の和風茶屋で一服。
コーヒーと小倉ホットケーキをいただきつつ、持ってきた資料やら、その他色々な話をしてきました、たっぷり3時間w
なかなか会う機会もないですし、現場で会えてもゆっくり話す時間は基本無いので、とても貴重な時間でした。
お互いにいい情報交換と共有が出来たんじゃないかな〜と思います。
さて、次は火曜日かw
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
おうっ!やるぞやるぞ!
グダグダWebラジオ
『青砥千樹のにーさんすーごー』第83回。
今週も金曜日23:45から、らじろぐのサイトから生放送。
最近は飽きっぽいので24:00過ぎたら即終わることが多いので気をつけろ(何を)
http://rastyelnard.radilog.net/
左の端っこにあるプレーヤーから聞いておくんなまし。
ここ数回での音量が小さくてお聞き苦しい状態が続いており、ご迷惑おかけしております。
そろそろ以前のような音量に戻せたらなと思っております。
今は、布団を被って防音しながらの、かつ喋る音量を落しながらやっております。
『あいうえお辞典』
先週は、よ…『欲』でした。
今週は、ら…『ラジオ』。今日は話弾むかも知れんなwww テーマ制になるまえにも喋ってるけどまたやる。
『ラジオ』について思ったことを『面白半分に』教えてください。
嘘、おおげさ、紛らわしいお便り大歓迎です。むしろ推奨。
宛先は、rasty_elnard@hotmail.co.jpです。
続けて、ら行のお題も発表。
今の候補は、
り…リアルタイム
る…ループ
れ…レア
ろ…ロールプレイングゲーム
です。他にもら・わ行のお題がありましたら一緒にどうぞ〜。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
CN:あおと(カイル)
賢者六段 フェニ
魔法石 6921個(うちホーム6609個)
魔力 1684
*トーナメント
総合正解率 54.30%
ジャンル別
65.83%ラ>社>芸>理>ア>ノ>ス>文44.67%
平均順位 7.38
順位分布 7-5-7-10/34-26
魔法石 2750
*検定・実力テスト
なし
*全国大会
平均順位 8.22
順位分布 1-2-2-12/35-20
最大ポイント 34154
魔法石 4271
CN:あかしうまれ(ユリ)
大魔道士6級 ミノ
魔法石 3377個(うちホーム2924個)
魔力 129
*トーナメント
総合正解率 57.61%
ジャンル別
76.36%ラ>社>ノ>ア>理>芸>ス>文40.00%
平均順位 2.60
順位分布 2-1-1-0/1-0
魔法石 129
*検定・実力テスト
成績分布 S11,A22,C31,C1
検定MAX 東京検定 3096
実テMAX トレイン 2648
魔法石 1642
*全国大会
平均順位 8.65
順位分布 0-0-2-4/9-8
最大ポイント 36046
魔法石 1606
−−−−
で、QMA7。店内対戦以外のプレーは3ヶ月ぶり。
いつの間にか、全国大会始まってたけど・・・
なんだかんなぁw
なんでノンジャンルが選べないんだYo!
2プレーやったけど・・・
正直あのシステムなら通常のトーナメントやってたほうがマシ。
その後協力プレーをやってみました。
つか、うちのホームの料金設定絶対おかしいだろw
通常プレーは初回100/コンテ50だけど、なんで協力プレーはコンテ90or81なんだよw
まあ、ブツクサいいながらもとりあえず地下14階まで降りたところで、クリア失敗。
でもそのおかげで、初級10級→中級3級まで上がりましたし。
しかし、13クレで魔法石425個って、1クレ平均33個か。今のうちなら効率いい方なんだろうな。
−−−−
今日はやってないけど、Answer×Answer2の6月ハイライト。
趣味雑学の今月MAXptが1646pt、pt獲得率60.90%で、47位。
まあもうAn2ではこれをキープする余裕はないだろうなw
現在5661万パワーで2323位。
5日〜11日の3周年記念「ゴールドラッシュ」大会で稼いで、AnAnLive!に移行する前に6000万パワーにはなっておきたいです。
今回の大会でもらえる称号は、
参加賞:「An×Anフリーク」
20階突破:「Live!でキメるゼ!」
60階突破:「やっぱりセガが好き」
なんかどこかのドラマで聞いたようなタイトルだなw
ここまでは、欲しいですね〜
この先は逆立ちしても取れないけど、
100階突破:「クイズに答えるアナタが好き」
200階突破:「大富豪」
あとは、今までどおりトップ100、トップテン、準優勝、優勝。
と、告知にあったのは上位1000人までにレアタイトルって記述あったけどなんだろ。
でも上位1000人だとやっぱ100階は突破しないと無理なんだろうから、あきらめるw
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)