« 2010年5月 | トップページ | 2010年7月 »

2010年6月の37件の記事

2010年6月30日 (水)

Fantasy/Weapon)ハルバード中毒

Fantasy/Weapon)ハルバード中毒
Fantasy/Weapon)ハルバード中毒
Fantasy/Weapon)ハルバード中毒
はいはい、ハルバードハルバード。

決して、AngelBeatsの影響じゃありませんw

もっと昔から、ファンタジー系の武器ではハルバード好きでした。具体的に言ったらパソコン版のウィザードリィ5の時かな。
実際にビジュアルで見たのは、悠久幻想曲のアルベルトかな。後はモンスターメーカーのアルシャルク。
現在でも衛兵とかが儀礼用に持ってますが。

2〜3mの長い柄の先に、鈎状の斧矛がついていて。
刺し、薙ぎ払い、斬りと、自分の懐にさえ入られなければかなりの破壊力あるんすよね。

あまりビジュアル化はされてないですが、最上段から振り下ろしたらとんでもない破壊力あるんでしょうなぁ。SSなんかでは振り下ろして縦に真っ二つ、薙ぎ払って横に真っ二つとか、『見せられないよ!』的な表現をしてるのもあります。
これで懐に入られてもいいように重厚な鎧着てたら人間戦車ですがな。弓には弱そうだけどw
相手を近づけずにガンガン薙ぎ払う。そこに燃えるんすよね。後は、薙ぎ払いや斬りに衝撃波が出るようになったら…そこまで言ったらヴァルキュリアになっちまうか。だがそれがいいw
ただ、絵で描くと対外は装甲薄いんだよなw弓でサックリとやられちまうぞ。
だがそれがいいw

これをTRPGで使うと密集戦では使い物にならないし、ダンジョンにも持って行けないです。まず突っ掛かってダンジョンに入れない。先頭になったら、壁に鈎爪刺さって抜けなくなったとかw
まあ使えるのはコンピュータのRPGですかねぇ。


自力で絵を描けないのが残念だなぁ…

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2010年6月28日 (月)

06/Rail)新大阪駅新幹線増線工事

06/Rail)新大阪駅新幹線増線工事
新大阪駅の北側で行われている、山陽新幹線の増線工事はこんな感じになってきました。

西側で作った橋脚を東へスライドさせて、新御堂筋と、地下鉄御堂筋線の駅舎の上に渡す工事が始まりそうですね。

新御堂筋の下り線の向こうにある壁と窓が、地下鉄の駅(ホームと線路)です。その向こうには新御堂筋の上り線があります。
交通量は多い道路なので、いつ頃止めて作業するんだろうか…
地下鉄御堂筋線の屋根部分はもともとホームや線路を作るための場所が確保されていました。
(阪急の新大阪連絡線の場所という説もありますが、真偽の程は不明)

…で、この工事って九州新幹線の新大阪乗り入れまでに間に合うのかな?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年6月27日 (日)

135)サイクリングの顛末

135)サイクリングの顛末
今日買った自転車で早速サイクリングへ。
まずは、家から西の楽市楽座明石店へ。
表通りの国道2号は道も狭く交通量も多いので、裏通りを走行。
JR大久保駅から西へちょっと行ったところ。
本当は、その先土山のドライブインながさわ(明石西IC)まで行こうとしたものの、長坂寺団地の裏通りの坂道の途中で、眠気と気分が悪くなったのでギブアップ。
楽市楽座に戻って一旦休憩。

昼食後、今度は折り返して東へ。
一旦家の前に戻って時間計測も再スタート。
今度は素直に国道2号で明石駅前からたこフェリー乗り場を経て国道28号で、大蔵海岸まで。JR朝霧駅のすぐ南側です。
ここでは海岸でバーベキューとか釣りとかやってました。

ここまでは大久保、大蔵海岸どちらも家から30分以内でした。

大蔵海岸からは海岸線沿いのサイクリングロードで西へ。
…というか、素直に戻るとさっき通ってきた国道2号の和坂の坂を登る自信がなかったからw

サイクリングロードは海岸線すぐ横なのでそんなにアップダウンもなく平坦。むしろすぐ隣の壁がどんどん高くなって来るんですがががが

そんなこんなで、林崎、松江と通り過ぎ、ついたところは江井ヶ島。
ここ到着時点で午後4時になっていたので、さすがにギブアップ。

江井ヶ島から一般道路に上がる道は幸いにも傾斜が緩かったのでよかったのですが、山電江井ヶ島駅からJR大久保にでて、昼過ぎと同じ道を走ったところで、緩い上り坂のペダルが踏めなくなったw
体力無いのが身にしみてわかったわー

結果、4時間近く走り回った結果、距離的には目標最寄り駅の距離から計算すると約25km程走った計算に…

そして、半袖だったので…
腕が『きれいに焼けましたー!』

ってまだ梅雨も明けてないのにorz

| | コメント (0) | トラックバック (0)

135)江井ヶ島

135)江井ヶ島
島とは言っても、島ではないんですがw

大蔵海岸から海岸沿いのサイクリングロードを経て江井ヶ島(江井港)へ到着。

今年は江井ヶ島で海水浴場を開く人がいないんすね。十年くらい前はここでも泳いだ記憶りますが…
途中にあるの林崎や松江の海岸はもう海の家もオープンしていて夏まっさかりでした。

さて、ここから戻るのもまた面倒臭いのう…w

| | コメント (0) | トラックバック (0)

♪さいっくりんぐ さいっくりんぐ やっほーやっほー!

♪さいっくりんぐ さいっくりんぐ やっほーやっほー!
♪さいっくりんぐ さいっくりんぐ やっほーやっほー!
♪さいっくりんぐ さいっくりんぐ やっほーやっほー!
ってことで、自転車買いました。
丸石自転車の26インチ、6段変速機つきです。
今の自転車ってダイナモないんですね。
前輪ホイールの中央で発電して、3連LEDのライトが自動で点灯するようです。


早速近場をサイクリング。
家→楽市楽座明石店(大久保)が25分
家→明石フタバボウル(明石駅南口)16分→たこフェリー乗り場19分→大蔵海岸龍の湯27分…
って殆どが下り坂なので上り坂が怖いですけどねorz

さて、ここから海岸沿いのサイクリングロードで西へ向かうけど…
すぐ向こうの明石海峡大橋と舞子に低い雲が垂れ込めて来たんですが…(^-^;

| | コメント (0) | トラックバック (0)

スーパーのセルフレジ

雨の中、買い出しでイオンタウン明石(土山)へ…相変わらず中途半端な規模だよな。
って、もはやマイカル明石(大久保)とJUSCO土山店がある時点で競合しまくってるんだけどなぁ…ここ。

イオンがマイカルとダイエーを吸収したときに整理しなかったんかねぇ。
まあ、それ言ったら西明石駅南側にダイエーグルメシティがあるのに、すぐそばのJR社宅跡地にマックスバリュ建てるとか訳わかんねぇし

話を戻すと、マックスバリュに最近セルフレジが設置されました。稼動時間はある程度決められているようです。(張り付けるスタッフの関係だと思いますが)

今回初めて使ってみたのですが、ちょっと怖いですな。

真ん中にモニターとスキャナがあって、左に買い物カゴ、右側にレジ袋があって、
左から一個づつバーコードをスキャンして、右のレジ袋に入れていく訳です。
右側の台は計りになっていて、バーコードをスキャンしないで袋詰めしたらわかるようになっているらしいのですが、

もし何かしらの小物をスキャンし忘れて、それに機械も、張り付いているスタッフも気がつかない事ってないのかな。
一個50gもしないような小物とか、判断つくんだろうか…ってのが気になって仕方がないです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年6月25日 (金)

The weekender

The weekender
おうっ!やるぞやるぞ!
グダグダWebラジオ
『青砥千樹のにーさんすーごー』第82回。
今週も金曜日23:45から、らじろぐのサイトから生放送。
最近は飽きっぽいので24:00過ぎたら即終わることが多いので気をつけろ(何を)
http://rastyelnard.radilog.net/
左の端っこにあるプレーヤーから聞いておくんなまし。
ここ数回での音量が小さくてお聞き苦しい状態が続いており、ご迷惑おかけしております。
そろそろ以前のような音量に戻せたらなと思っております。
今は、布団を被って防音しながらの、かつ喋る音量を落しながらやっております。


『あいうえお辞典』
先週は、ゆ…『湯』でした。

今週は、よ…『欲』。色んな欲がありますが、あなたは何欲に弱いですか?


『欲』について思ったことを『面白半分に』教えてください。
嘘、おおげさ、紛らわしいお便り大歓迎です。むしろ推奨。

宛先は、rasty_elnard@hotmail.co.jpです。

続けて、ら行のお題も発表。
今の候補は、
ら…ラジオ
り…リアルタイム
る…ループ
れ…レア
ろ…ロールプレイングゲーム

です。他にもら・わ行のお題がありましたら一緒にどうぞ〜。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

078)流浪のハーバーランドに温泉出現

7月23日、神戸ハーバーランド、プロメナに「南紀白浜温泉 神戸ハーバーランド万葉倶楽部オープン!
http://www.manyo.co.jp/kobe/index.html

地元サンテレビでは7/18,19のプレオープンの招待CMが流れ始めましたが・・・

とにかく何を出店しても長続きしないハーバーランド地区にある、プロメナビル(これも元、オーガースタプラザって名前でしたが・・・)
昔はセガのかもめ倶楽部とか、単館系の映画館シネカノンとか入っていましたが、それらが撤退してから長いこと、7階~16階が全く営業していないという時期が数年あったようです。

まさか、その全フロアが温泉・宿泊施設になろうとは^^;
かなり大掛かりな改装になりましたな。

18階屋上にある、展望足湯は非常に気になります。ハーバーランドを足元にして神戸港内を一望できる・・・ハズ。

ただ、ちょっと通常料金がお高いですな。入浴だけで1200円ですか・・・。
入浴以外の施設を利用しようとすると、貸し浴衣525円に施設利用料2500円。
それらを全部まとめたセットで2400円かぁ・・・

ダメもとで無料招待券申し込んでみるかなw

もしこれも短期間でコケるようなら、もうハーバーランドは海に面している建物以外全滅するんじゃないのか?
プロメナの前身のオーガスタプラザに高島屋が入っていたなんて初めて知ったぞ。
ニューオータニ神戸ハーバーランドも駅徒歩2分の巨大廃墟になってるし、隣接するファミリオも4,5階のカラオケ屋が撤退。そもそもファミリオも、ビーズキス←ハーバーサーカス←神戸西武と中身が変わってるし。
wikipediaで「神戸ハーバーランド」を調べると、撤退・黒歴史のオンパレードだな・・・

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年6月24日 (木)

078⇔029)そんなの開港時点で分かってた話じゃないの?

■茨城空港、国内便消滅…神戸便運休へ
(読売新聞 - 06月24日 21:52)
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20100624-OYT1T00960.htm?from=top

搭乗率が75%ってのも意外だったけど・・・
それでも日に3便飛ばす需要はあったのかな?

それよりも、「航空自衛隊共用空港」って時点で、運用に制約がかかるのは航空会社なら分かってると思ってたんだけど・・・

スカイマークって、他の自衛隊共用空港に路線持ってなかったんだっけ?

航空会社としてお粗末としか言い様がないよなぁ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

7月からのアニメUPDATE2

今回のソースはこちら。
「アニメワショーイ」
http://www.tsundere.com/newprog/

新番組の初回放送日と時間が明らかになったので、時間軸で整理。

関西広域局+サンテレビ+BSデジタルで、見たい番組だけを抜粋。
(先発)(後発)は、同じ番組での放送開始順序を示してます。
日付は放送開始日。

【月曜】
07/05(月) 24:00 サン 生徒会役員共
07/12(月) 25:40 サン (後発)ストライクウィッチーズ2
07/12(月) 26:10 サン 学園黙示録 HIGH SCHOOL OF THE DEAD
【火曜】
07/06(火) 26:10 サン 祝福のカンパネラ
【水曜】
07/07(水) 26:10 サン オオカミさんと七人の仲間たち
【木曜】
07/15(木) 25:50 毎日 (先発)アマガミSS
07/08(木) 26:10 サン セキレイ ~Pure Engagement~
【金曜】
07/09(金) 23:30 BS11 ヘタリア Axis Powers(第一期)
07/09(金) 27:00 BS日 (先発)ストライクウィッチーズ2
【土曜】
07/03(土) 17:25 関西 くるねこ
07/17(土) 23:30 BS11 (後発)みつどもえ
07/24(土) 24:30 BS-T (後発)アマガミSS
07/10(土) 25:58 毎日 あそびにいくヨ!
07/03(土) 27:28 毎日 (先発)みつどもえ

うは、木曜が、アマガミとセキレイが被ったw
アマガミは後発の土曜にシフトだな。ケータイ大喜利と被るけどw
それ以外の重複番組は先発で見ることになりそうだな。

さて、実際に見るのはどれくらいになるだろうかw

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年6月23日 (水)

公示前にブチかましておかなきゃw

(2010年6月16日記述)
【結論】今の菅内閣は信用に値しない。
「まだ何もしてないんだから、期待する」なんて絶対思いませんw

最初に結論書いておけば読みたくない人は読まなくて済むしw

んでは、そう思った理由を。

・総理含め、与党が外国人地方参政権について、推進の立場である
・北朝鮮による拉致実行犯の釈放嘆願書にサインしていた
・国家国旗法に反対していた
・政権交代してから、「沖縄の基地問題は決着がつかない」「沖縄は独立すればいい」と言ったとされている。
・国会最終日の参議院本会議の開会を拒否した
(問責決議案なんか粛々と否決すればいいのに何で本会議自体を開かなかったんでしょうかねぇ)
・参議員の代表質問で、江田議長が質問に答える時間を作らずに、次の質問者に質問させた。
・ルーピーがやらかした普天間問題の責任を取らせず逃がした

まったく、菅内閣になってからは、ズル菅・逃げ菅・イラ菅の本領発揮しまくってるなwつか、総理就任後の予算委員会は開かないわ、党首討論も拒否するわ・・・自分で喋って自爆するのを恐れてるんでしょうけど・・・
衆参両院の代表質問と、最終日の参議院本会議開会拒否だけでも、「与党に都合の悪い審議はしない」という態度を明確にしてくれました。

いい判断材料ありがとうございますw
少なくても「まだ何もしてないんだから、期待する」なんて絶対思いませんw

北朝鮮問題とか、国家国旗の問題とか、沖縄独立の発言とか、そこまで日本国嫌いですかとwそんなに日本の領土や主権を他国に譲り渡したいですかと。

そりゃ、麻生元総理や石原都知事が、「左翼政権」「極左政権」というのも分からんでもないわ。できれば「媚特ア政権」も付け加えて欲しいですけどw
菅総理は、日本国がお嫌いな様子なのに、なんで代表選になんか出たんですかね?

そもそも、菅内閣自体が都合の悪いメンバーを入れ替えた、いわゆる「表紙を替えただけ」の内閣なのに、あれだけ支持率が上がるほうがおかしいですよ。
この内閣がクリーン(笑)に見えるのであれば、「子供手当て」や「ルーピー・小沢隠し」というドラッグで幻覚でも見させられてるんじゃないですかね。おクスリ出ませんから早く幻覚から覚めて下さいね。

ルーピーも小沢もまだ民主党内で生きてるんだから、民主党自体が変わるわけがない。
むしろ、選挙の結果がどうなろうが9月の代表選で、小沢を復活させるシナリオは既に出来てるんでしょう。
小沢待望論を堂々と唱えている議員も居たようですしね。

ともかく民主党に、衆参両院の主導権を握らせるのは阻止したいですな。
国民新党?社民党?ああ、そんな政党あったなw

とりあえず参考資料として、代表質問と最終日の本会議の動画置いておきますね。
衆議院本会議等(2010/6/14)
http://www.shugiintv.go.jp/jp/video_lib2.php?u_day=20100614
衆議院本会議等(2010/6/16)
http://www.shugiintv.go.jp/jp/video_lib2.php?u_day=20100616

参議院本会議等(java使ってるので6/15,6/16をクリックしてください)
http://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php

| | コメント (0) | トラックバック (0)

日本を考え直す梅雨

(注:この記事は2010年5月20日に記述しました。)

5月20日現在ですが・・・
宮崎の口蹄疫については、発生地から半径10kmの家畜についてはワクチン接種で拡大を抑えた後に、殺処分の方向で検討が進んでいる模様。5月17日になって国に対策本部設置って遅すぎませんか?
当の赤松農水大臣はいけしゃあしゃあと「初動の遅れなどない。出来ることはやってきた」とぬかす始末。

沖縄の普天間基地の移転問題については、結局前政権までに合意していた「現行案」をちょいと見直す方向で行きたいと。でも内閣では消費者担当大臣がNG出してる。

一方民主党の小沢幹事長。東京地検からの3回目の事情聴取に応じた後「無罪だと思う」って。
地検も「不起訴の公算が大きい」とのことですが、不起訴になっても「無罪」と検察が決めたわけじゃない。
まだ検察審査会の2回目の判断が待っている。検察審査会が「起訴相当」の議決をすれば、今度は「強制起訴」だ。時期的には、間違いなく参議院選挙の前に。検察もそれを狙ってるのかな。

そんな中でも、民主党はろくに審議もしないうちに強行採決の連発モードに突入。
殆どが、与党側の審議拒否みたいな形ですけどね。
強行採決された内容やイメージを薄めるべく、うすぎたねぇオバハン議員が委員会室で自爆ズッコケやったけどそんなもんで目を逸らせるとでも思ってるんすかね?

そんななか、小沢幹事長が是が非でも成立させたい「国会法改正案」。
これが成立すれば、どんなに憲法に違反した法案でも、与党・・・ひいては小沢幹事長が憲法解釈をすることが出来るようになります。
これでもう、小沢幹事長に楯突く内閣法制局を闇に葬りさって、外国人地方参政権法案や、選択的夫婦別姓などの「民主党的に」急を要する法案を難なく通すことが出来ます。

「国民の生活が第一」とか言ってる民主党ですが、やってることは全然国民の方を向いていませんね。
それとも、鳩山総理大臣が「日本は日本人だけの物ではない」と言ったとおり、
「(日本以外の)国民の生活が第一」なんでしょうか。
それとも「(日本)国民の生活破壊が第一」なんでしょうか。
何処の誰のための政治をやってるんでしょうか・・・

国内でロクな政治が出来ていないところに漬け込んで、万パクをやってる某国はしたたかに日本にちょっかい出してきているのですが・・・
5月30日頃から国家主席が来日するとのことですが、何しに来るんですかね。
5月31日に普天間基地移設問題の期限切れをする瞬間を見て、日本政府の対応を見ようということですか。

そんな統治能力0な総理を選んだのは、民主党であり、その民主党に投票した方々な訳ですが・・・・

鳩山内閣が日本を迷走させていますけど、それでもまだこの内閣を支持しますか?できますか?
既に調査機関によっては、内閣支持率が20%割れ(19.1%)。不支持率も60%を超えている(64.1%)ようですし。
(5月14日時事通信社調べ)

最近になったからは、旗色悪くなってきたのに気がついたのか・・・
いや、前回の衆議院選挙のときにもやってましたが、
「都合の悪い政策は表(マニュフェスト)に出さない」ってのをやってましたね。
前回の衆議院選挙のマニュフェストに「外国人地方参政権」とか乗ってましたっけ?途中で消しましたよね?

マニュフェストに書いていなくても、党の「政策集INDEX2009」に書いてある事をやってますよね。
http://www.dpj.or.jp/policy/manifesto/seisaku2009/index.html
今年はこれを書き換えるつもりはないとの報道が出ていますが、
「書き換える」どころか「削除する」かも知れませんねw
「沖縄ビジョン」とか「外国人地方参政権」とか「選択的夫婦別姓」とか。
興味のある人は今のうちに魚拓とるなり、ダウンロードするなりしといた方がいいかも。

現に、衆議院選挙の後に突然「外国人地方参政権法案」の提出未遂騒ぎもありましたよね。
マニュフェストよりも、「政策集INDEX」が優先されているという証拠でもあります。

故中川昭一氏が衆議院選挙前後にblogに残した言葉、
http://www.nakagawa-shoichi.jp/talk/detail/20090812_495.html
http://www.nakagawa-shoichi.jp/talk/detail/20090817_496.html
http://www.nakagawa-shoichi.jp/talk/detail/20090914_497.html


「民主党の風」は「日本破滅の風」だ。絶対に阻止しなければならない。「希望と発展、魂もない国家」にしてならない。これでは日本は沈没する。
そもそも、この公約は一体どこの国の公約だろうか。民主党と知らずに読む人にこの公約はどこの国の政党だと思いますかと問うてみたい。毒の入った「ヤミ鍋」だ。(言われたら後から何でも入れる)
 こんな政策が実現したら、国民は意欲をなくし、経済や地方は衰退し、国力は必ず破壊し、公務員の労働組合だけが盛える国家になる。

衆議院選挙での民主党大勝利。そして、総理大臣の引継ぎの時に、麻生太郎前総理大臣が言った言葉。
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090914/stt0909141450005-n1.htm


「国際情勢の大きな変化の中で日本の今後をしっかり考え、日本の針路を間違えないでもらいたい」

衆議院選挙の時に自民党が流したこんなCM。
(ニコニコ動画要ログイン)
http://www.nicovideo.jp/watch/1247883475
http://www.nicovideo.jp/watch/1250851022
http://www.nicovideo.jp/watch/1250851739
「日本じゃネガティブキャンペーンは根付かない」とか色々言われましたが、結局ほとんどそのとおりになってしまいましたなw

先のお二人が言うことも、CMで言ったことも殆ど当たってしまいましたな。
選挙前からこれだけ言ってるにもかかわらず、民主党選んじゃったんですから。

針路を間違えるどころか、舵の取り方すら知らない鳩山総理と、お互いに自分勝手に舵を取りたがる大臣達。
そして、実際に舵を動かしているのは小沢幹事長。

今回の選挙は参議院なので、直接政権を選択する選挙じゃないですが・・・


「これ以上、鳩山内閣に好き勝手やらせていいんですか?」

参議院でも過半数を取ってしまったら最後。衆議院の任期満了(2013年8月)まで誰も止められなくなりますよ。
その間に、「(日本以外の)国民の生活が第一」「(日本)国民の生活破壊が第一」な政治を行なうことでしょう。

「日本を考え直す梅雨」はもうすぐ来ます。

日本という国を破壊するガンである、民主党と社民党を一匹残らず落選させましょう。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

CM/024+9)うすい 夢のデパート

京成臼井ではありません、井筒屋でもありませんw

福島県の郡山市に唯一残った老舗百貨店です。

今福島県内に残った百貨店は、中合福島店と、郡山うすいかなぁ。須賀川赤トリヰはスーパーだもんなぁ。

昔(80年代)はFCTの夕方17:30のアニメ再放送枠やFTVの平日夜20:54のニュースで、 オープニングキャッチを流していて、有名なものでした。

1989年当時のオープニングキャッチとCM

http://www.nicovideo.jp/watch/sm5793857

店内で流れているオリジナル版

http://www.nicovideo.jp/watch/sm10174475

「明日も営業」みたいに昔はアイドルの登竜門だったりもしたようです。 http://www.nicovideo.jp/watch/sm6265541

第一うすい、第二うすいと2棟あった建物が1棟になって、CIロゴが変わった時に、このオープニングキャッチも廃止になったのですが・・・ 09年になって、新館できてから10周年になった時に、社長がいきなりオープニングキャッチを復活させたそうです。 http://www.nicovideo.jp/watch/sm8566796

http://www.nicovideo.jp/watch/sm8862862

懐かしかったですよ~ 正に福島県民ホイホイw

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年6月22日 (火)

TV)7月からのアニメUPDATE1

現在、東海テレビ(土曜昼)と関西テレビ(土曜夕)、およびYahoo!動画で放送されているアニメ『くるねこ』が、7月から第二期に突入!

第二期からは、東京MXテレビとテレビ神奈川でも放送されます。
(MXは日曜夜、tvkは日曜昼)

第二期とは言っても、第一期は今月末までの丸一年やってた訳ですが。
第二期からは、声の出演が小林聡美さんから、中谷美紀さんへ交代。
一人六役(飼い主+猫5匹)+擬音をすべて一人でやらないといけない訳で。
小林聡美さんはフジテレビの『やっぱり猫が好き』繋がりでイメージあったのですが、中谷美紀さんだと最初のうち違和感ありそうですね。
特に小林さんの声で作り上げてしまった、飼い主(作者)のぶっちゃけ感が変わらないといいんだけどなぁ…
特にこの番組はプレスコ(音を先収録してあとから絵を入れる)なので声が代わるとどう映像が変わるのかも気になる。
どうなるのかは、7月からの放送でってことですな。

公式サイト
http://kuruneko.fc.yahoo.co.jp/

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年6月20日 (日)

06)今日のインテックス大阪

06)今日のインテックス大阪
こんだけ別々のイベントで埋まるのも珍しいなw

1、2号館 みどり会優待販売
3、4号館 COMICCITY大阪80 第一回全国大会GS
5号館 リクルートインターン★LIVE大阪
6号館A DreamParty大阪2010春

ってコミックシティの全国大会GSって何だ?w

| | コメント (0) | トラックバック (0)

cos/078)旧国立生糸検査所

今日は、コスプレイベント「コスメル」で、
旧国立生糸検査所へ行ってきました。
フォト
場所は、神戸税関から国道174号挟んで西隣。
各線三宮駅からフラワーロード南下で20分。
高松ゆきジャンボフェリー乗り場のすぐ目の前になります。

wikipedia「旧国立生糸検査所」
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A7%E5%9B%BD%E7%AB%8B%E7%94%9F%E7%B3%B8%E6%A4%9C%E6%9F%BB%E6%89%80

神戸新聞2010年6月18日記事
http://www.kobe-np.co.jp/news/bunka/0003104467.shtml

2008年まで使っていたものの、現在はポートアイランドへ移転。
その跡地をどうするかで、市が買い取ってデザイン関連の拠点に改装するようです。
その改装(今年11月から)までの間、スペースを貸し出そうということになったそうです。

で、今回コスメルが、8月8日はCOSPARAがここでコスプレイベントを開いたようです。

ぶっちゃけ今日は、コスプレそのものよりも建物自体を見物したかったw
実際、コスプレとは無関係にカメラを持った一団「廃墟探検隊」の方々も居たようですw

入ってみると、建物は古い。そりゃ一番古い正面部分は1927年。増築部分でも1932年だとか。
入ってみると、中で使っていた機械は残っていたり居なかったり。
それがまた不思議な雰囲気をかもし出してます。
広告だと「センイシティの17倍」と言うとおり、かなり広い・・・けど廊下と壁で仕切られているのでそんなに広くは感じないけど・・・廊下が長い w

フロアによってはレトロな雰囲気が、また別のフロアは化学薬品系の匂いがちょっと残っていたり、なんか怪しげな事をしていたかのような雰囲気が出 ます。
それもあってか、AngelBeatsのコスプレイヤーさんが結構いたような。
学校っぽく見える部分もありますからね。
個人的に好きな空間は、新館4階の廊下。両側はパーティションで出来た廊下なので綺麗なのですが、余り人が来ないエリアなので、廊下のど真ん中で 写真を撮ると、奥まで突き抜けるような空間が撮れるんですよね。

この辺りは、今まで大阪近辺で「廃墟」と呼ばれてきた、住之江区北加賀屋の「名村造船所跡」とは違うんですよね。
向こうは、こういう機材類は一切撤去されてるし、区切られた部屋がなかったので、1フロア完全に見渡せてしまうんですよ。

・・・って完全一人で行って来たので他のレイヤーさんに声かけられない。みんな、仲間内撮影に夢中w
ってことなので、悠久幻想曲のアレフ風の何かをセルフタイマー撮りした写真と、その他館内の写真はアルバムにて。

http://rastyelnard.txt-nifty.com/photos/20100619in/

8月8日も来て見たいけど、何を着るべきか。
ただ、難点のひとつは・・・当然空調がないけど、窓を開けられなかった。窓が大きくてかつ低い所にあるので転落防止だとは思うけど。でも風がない と蒸し暑くて・・・
これは8月8日開催のスタッフがどういう判断をするかに注目w

10月まで適宜貸し出しで、11月からは改装に入ってしまうようですが、それでもある程度は貸し出しできるようなスペースとしての運用も検討して いただきたいものですな。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年6月18日 (金)

The weekender

The weekender
おうっ!やるぞやるぞ!
グダグダWebラジオ
『青砥千樹のにーさんすーごー』第81回。
今週も金曜日23:45から、らじろぐのサイトから生放送。
http://rastyelnard.radilog.net/
左の端っこにあるプレーヤーから聞いておくんなまし。
ここ数回での音量が小さくてお聞き苦しい状態が続いており、ご迷惑おかけしております。
そろそろ以前のような音量に戻せたらなと思っております。
今は、布団を被って防音しながらの、かつ喋る音量を落しながらやっております。


『あいうえお辞典』
先週は、や…『やおい』でした。純一現れずw

今週は、ゆ…『湯』。どこの湯が好きですか〜?どこの銭湯の壁画が好きですか〜?


『湯』について思ったことを『面白半分に』教えてください。
嘘、おおげさ、紛らわしいお便り大歓迎です。むしろ推奨。

宛先は、rasty_elnard@hotmail.co.jpです。

続けて、や行のお題も発表。
今の候補は、
よ…欲
です。ら行のお題がありましたら一緒にどうぞ。

ところで、今夜0時前後の明石市付近の3時間雨量が12mmってマジですか???

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年6月17日 (木)

AnAn2)今日のAnswer ×Answer2

AnAn2)今日のAnswer<br />
 ×Answer2
AnAn2)今日のAnswer<br />
 ×Answer2
AnAn2)今日のAnswer<br />
 ×Answer2
♪パンパ(ry

今日、公式サイトで、Answer×Answerの次バージョン『Live!』のロケテストが都内三店舗で開始されたと発表されました。
まあ、東京以外皆地方なので正式稼動を指をくわえて待ちますかねー

で、普通にプレーしていたら。
SSS3で優勝なんかしちまったもんだからさあ大変。
次から次へと、銀プロ・金プロの刺客がw
しかもただの金プロじゃなくって、リーグマスター兼全国ランカー&全国トップテンばっかり。
アンサー協会のマッチング担当者を恨むほかないなw

そうなると、この平均値銅プロが生き残るためには…

踏んだ場数の差があるから、多答系は絶対歯が立たない。
…となったら、そう早押し系でダイブするしかない訳でw

SSS3での優勝一回の直後、全国トップテンの宮崎のどかさんと、全国ランカーの如意棒さんがマッチング。
優勝1回で既にこの仕置きかよw
案の定、ダウト+積み重ねの予選で、逆転ラウンド開始時点ではビリ。
俺5-宮崎6-7-如意10で始まる逆転Rはテクニカル。
ここで、自力2問正解と宮崎さんの誤答に助けられ、俺7-宮崎3-5-如意14で逆転突破。
如意棒さんが決勝で選んだのは早押し。勝率差は20%以上離れてる。
とりあえず最初の雑学は完全にダイブ。でも正解。
お互い取って誤答という展開で、10-10で最終問題。
スポーツ『オリンピック組織委員会をアルファベット/』ここで、0.02秒差で押し勝って『JOC』で優勝。

一回の優勝でVIPなしで28万パワーゲットでした。
逆転勝利賞、ランカー撃破賞などでアンサー銀行の通帳の余白が無くなってましたw

その後、全員銀プロの試合で優勝してSSS2へ。三連勝でSSS2になったと言うことは…

ハイ出ました、死刑宣告・鬼マッチングw
先程の如意棒さんに加えて、ヨープレイトさん(ランカー)に、EDDYさん(トップテン)ですたo........rz

予選1Rの早押しは完全にダイブ失敗でビリ。
予選2Rのダウトは40pt積んだものの3位。
結果、俺3-ヨ5-E7-如10で逆転R連想へ突入。
3問目の歴史で『ぼしんせんそう』をダイブで正解。
4問目の趣味雑学でタイポして自爆。
結果、俺0-ヨ7-E6-如14で惨敗。

当然そんな感じで点が取れていないので、ジャンルptもダダ下がり中です。もう趣味雑学のポイント更新は今月は無理っすねー400ptも減ったらやる気もなくなりますw

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年6月16日 (水)

バトン)ミュージックシャッフルバトン

マイミクのMARさんのバトンを拝借。バトン自体久々だな~

■ipodのシャッフル機能を活用するバトン■
【説明】
・使っている音楽プレイヤーのシャッフル機能を使って下さい。
・流れた曲名とアーティスト名を書いてその曲についての質問に答えるバトンです。
・iPodに限らず、他MP3プレイヤー・MDプレイヤー・PCの音楽プレイヤーでもOK♪

私だけの特殊仕様:
・ipodなんか持ってないので、Talkamster2で。
・最初に聞いている曲はスキップします。(任意で選べるから)
・歌のないファイル(ラジオのトーク、サウンドトラック等)は飛ばします。
・同じ曲が出てきた場合も飛ばします。
・電波唄(替え歌)は対象とします。
世間で入手できない曲がバンバン出てくることもありますが、それが私の音楽視聴の嗜好ですので1msでご了解ください。

Talkmaster2に入っている曲は、全部で564曲。

では、まず今聞いている曲はスキップ。
「ゴルゴ13のテーマ」(電波唄:ど根性カエルの替え歌)

========

■1曲目 
質問)どんな曲?
「アストロ球団のテーマ」(電波唄:キャンディ・キャンディの替え歌)
最初からこれかいw
「最近のアニメのテーマソングは、アニメの内容を反映していない!」としてラジオ番組で募集されて作られた曲。

「♪靱帯断裂 気にしないわ 内臓破裂だってだって かすり傷
身体にボールの痣がある 沢村英二の生まれ変わり 俺たち俺たち アストロ超人
ホームラン打たれて ちょっぴり悔しい そんな時こうするの バットにヒビ入れ
ジャコビニ ジャコビニ 流星打法 常識なんてサヨナラ アストロ球団」

この一曲で、アストロ球団というアニメがどんな作品なのかが一発で分かります。
プロジェクトA子で出てきた「ジャコビニ流星打法」の語源がこれで分かりました。

早速スキップ
→「点と線 メインテーマ」(ブロードキャストトラックスから)


■2曲目 
質問)このアーティストさんは好き?
「よろしく哀愁」(TOKIO)
TOKIOのアルバムTOK10から。ジャニーズ事務所先輩の楽曲のカバーアルバムです。
メインボーカルはリーダーかな。
TOKIOは好きですね~、曲調も多いし、何でも対応しちゃいますよね。
個人的には、100%勇気と、みんなでワーハッハとか。

どんどんスキップ
→「夜の大作戦 エンディング」(ブロードキャストトラックスから)


■3曲目 
質問)どんな時に聴きたい曲?
「真面目な幸田シャーミンが歌うアルプス一万尺の歌」(清水ミチコ)
どっから拾ってきたんだっけw
どんなもこんなもたった20秒。スカッとしたい時に聴きたい。頭は空っぽにして。

どんどんスキップ
→「ムービーだぜ!(初代Answer×Answerタイトルムービー)」(Answer×Answerマニアックスから)
→「伊集院光深夜の馬鹿力 2001年8月27日#307」(ジョークTシャツスタンプラリー後夜祭)
→「情熱大陸+Pのテーマ」(ブロードキャストトラックスから)


■4曲目 
質問)好きなフレーズは?
「UFO(1)」(電波唄:輝け!第一回ラジオ紅白電波歌合戦から)
サビの部分

「劇薬大佐とみんなは言うけど、本当はワシ、本当はワシ、神様なんだわ。
聞き捨てならぬ 妄想抱き ガードレールを渡り落ちて死 ヘー」

よくもまあ、こんなフレーズを考え付くなw


■5曲目 
質問)この曲はよく聴く?
「STAIRWAY(CompleteVersion)」(田村直美)
シャッフルなので出てくる頻度は低いものの、結構好きな部類に入ります。
歌詞に出てくる「STAIRWAY to heaven」って「天国への階段」でいいのかな?

どんどんスキップ
→「ウルトラクイズ勝ち抜けジングル」
→「それからの武蔵」(ブロードキャストトラックスより)


■6曲目 
質問)カラオケで唄う?
「ジョークTシャツスタンプラリー テーマソング」(電波唄:Drスランプアラレちゃんの替え歌)
これが歌詞ごと入っているカラオケ屋があったら、ぜひとも教えてくれよw
今度一人カラオケの機会にやる予定。


■7曲目 
質問)あえて、この曲の嫌いな所を挙げるなら?
「月影先生のテーマ」(電波唄:ど根性カエルの替え歌)
サビの「まだまだ死なないタフな人~」の部分かな。


■8曲目 
質問)このアーティストさんのイメージは?
「また逢う日まで(1~3)」(電波唄:紅白電波歌合戦)
これは、電波唄を歌っているアーティストの方でいいんだよね?
元ギャグオペラ歌手ということで、いい声でバカな歌詞を歌うことに敬意を表しますねw
スキップ~
→「QMA2優勝」(同人サントラから)

■9曲目 
質問)生で聴いたことある?
「サトームセンのテーマ」(エレクトリックパークより)
これを生で聴ける場所があったら教えてくれw
一応、サトームセン店頭では聞いたことがあるが、生じゃないだろ。

スキップ~
→NOVAうさぎCMのMAD


■10曲目 
質問)何でこの曲入ってるの?
「ロビンソン」(電波唄:初音ミク)
第一回ラジオ紅白電波歌合戦で歌われた曲を、初音ミクがカバーしたもの。

「♪アムラーシノラーの次に来る ザコバー特集トゥナイト2
石川次郎 眼鏡はずし つけっ鼻 御茶ノ水博士
CM挟んでエロコーナー 山本晋也カントクが 
すごいですねを連発し 闖入かつぶし工場
エアマックス強盗に 靴以外全部盗られ 肛門だけ隠そうと かさぶたはめる
家では泣いても 舞台で笑顔だ ピエロの修行も 十余年
ボリジョイサーカス 押しかけ弟子入り 熊の鞄持ち やってます

ロボットに育てられ 12歳で宝塚 
団長騙して 女装して そのまま 一躍スター
海外で認められ ウルグアイへ旅立つが
空港ゲートで ブザー鳴り その場でポリスに射殺
よく吠えるポメラニアンと キュウリのヌンチャクを武器に
銀行を襲うプラン 立ててやらない
殺し屋雇って 一日15時間 やらせることは 餅つき
英語のテストは 何時もダメだけど ケツで喋れば ブリティッシュ

大きな乳房の 小錦八十吉 乳首噛みつつ 玉も噛む
ケツにスポイト プロフェッサー」


ニコニコ動画から拾ってきました。
メロディすらもミクにボイスパーカッションで歌わせるという作品性ですかね?w

スキップ
→「世界ウルルン滞在記 出会ったぁ~」(ブロードキャストトラックスより)


■11曲目 
質問)この曲を色で表すと何色?
「浪花節だよ人生は」(電波唄:紅白電波歌合戦)
POAROさんのやつ。ギターをむせび泣かせて歌ってました。

「♪サメと暮らして 今年で二年 そろそろ敬語も取れてきた頃
サメが突然 利口になって 親を泣かすなと私を注意~
シャクに触るよ~ サメは英語で シャークだけに~」

何色だろう・・・サメ色?


■12曲目 
質問)縦ノリ?横ノリ?
「賭博黙示録カイジのテーマ」(電波唄:おどるポンポコリンの替え歌)
これは横だろうwみんな揃って体を左右に揺すっていく。

「♪何時だって忘れない イカサマはバレにゃオッケー そんなの常識
 ざっざざわざわ カーイジ カーイジ 勝てば大もうけ
 カーイジ カーイジ 負けりゃスッカラカン
 カーイジ カーイジ お耳がぼとり~ ざっざざわざわ!」

スキップ~
→「デフォ男勝利ボイス」(Answer×Answerマニアックスより)
→「クイズタイムショック エンドテーマ」(ブロードキャストトラックスより)
→NOVAうさぎCMのMAD
→「デフォ男色々ボイス」(Answer×Answerマニアックスより)
→「ブラボー!」(Answer×Answerマニアックスより)


■13曲目 
質問)どこで聴きたい?
「Change the World」(The offsprings)
アーケード版CRAZY TAXiのネームエントリー曲・・・ってゲーム中で聞けるのは30秒しかないからイントロで終わっちゃうけどw
やっぱ都市高速等を走っている時かな。

スキップ
→「スタジオジブリ作品メドレー」(ピコピコサウンドより)
→「time line(ANNニュースのテーマ)」(ブロードキャストトラックスより)
→「ひかりコンチェルト」(電クラより)


■14曲目 
質問)このアーティストさんで、この曲以外に好きな曲は?
「魔法をかけて!(M@ster version)」(中村絵里子,落合祐里香,若林直美)
「この三人」って組み合わせでは、同じサントラ内の「THE IDOLM@STER(HYR VERSION) 」以外はないんでしょうね。
アーティスト個々の楽曲は、不勉強にて知りませぬ。

スキップ
→NOVAうさぎCMのMAD
→「産経テレニュースFNNのテーマ」


■15曲目 
質問)ぶっちゃけ、この曲飛ばしたい?
「千の祈り」(田村直美)
いや、これは飛ばさないね。これに限らず、アルバム「Thanx a million」は全曲好きです。ってこれももう14年前の曲になるのね。

スキップ
→NOVAうさぎCMのMAD
→「正解音」(Answer×Answerマニアックスより)


■16曲目 
質問)この曲、楽器で演奏できたりする?
「コジマ電機のテーマ」(エレクトリックパークより)
そもそも楽器持ってませんw 持っていても多分演奏は無理。
楽譜になってないと・・・

スキップ
→「木島則夫モーニングショーのテーマ」(ブロードキャストトラックスより)
→「ウルトラクイズ 出題音」


■17曲目 
質問)最初の歌詞は?
「社長の責任」(電波唄:また逢う日までの替え歌)

「むずがるベビーに論語聞かせて 見事に泣き止ます ベビーシッター
餅は餅屋だな 牡蠣の殻燃えるゴミ 牛乳パックで作った祖父の墓
初めて喰ったぜズッキーニ ドリアにおかずはふ不必要
脱皮したてのザリガニは 触れるとぶんにょり」

最初どころか全文記述。
ニコニコ動画より。アイマスの「アクシデント発生だ!」から、伊集院光の「ラジオ紅白電波歌合戦」で、「世界で一番、また逢う日までを聞いているのはオレだ!」こと、テイル崎紀世彦所属事務所の社長(テイル崎に電波唄を歌わせようとしてドタキャンされたので社長に)に歌わせた「電波唄:また逢う日まで」へのつなぎという動画です。

スキップ
→「痛快なりゆき番組 風雲たけし城のテーマ」(ブロードキャストトラックスより)
→「ポニテ勝利ボイス」(Answer×Answerマニアックスより)
→「山手線上のアリア」(電クラより)
→「アップダウンクイズのテーマ」(ブロードキャストトラックスより)


■18曲目 
質問)この曲、自分的に何点?
「make it better」(アーティスト知らず)
初代DDRの曲だっけ?これもクリアできなかったな~ってな記憶しかないので50点くらい。


■19曲目 
質問)結局、この曲は何が言いたいのかな?
「東京大学物語のテーマ」(電波唄:アパッチ野球軍の替え歌)

「♪俺たちゃ裸がコスチューム たまにゃ理屈もこねくるけれど
女!裸! スケベばかりに注目さ だけど上手いぜ勃たせるぜ
豪邸見せてやろうかな」

結局、「東京大学物語」はエロい、作者はこれで豪邸建てた。
と言いたいようです。


■20曲目 
質問)最後がこの曲で良かった?
「ラブ・イズ・オーバー」(電波唄)
最終曲にぴったりじゃないですかw
ちょうど先週から、「伊集院光 深夜の馬鹿力」のエンディングテーマになったようですしw

「♪拾ったシェーバー チン毛を剃ろう 意味はないけど 予定もないから
桃屋のメンマ だけ喰う日々も 三月続くと 何も思わない
立派な人が 小六の俺の 将来の夢 ルルルルルルー
ラー油の膜を 全部繋げて 壊して繋げて 会社は行かない
ゴーストバスターズの テーマに乗って シロアリ駆除隊 只今参上
奥さん! ウェハースみたいと笑うけど 大黒柱
淫乱センサー 5キロ南に 痴女波発見 行ったら実家
ラブ・イズ・オーバー 最後にひとつ お前の買った絵 ネットで2万
(間奏)
UFO話で ごまかさないで 万引きGメン どうか許して
チョイ悪 オヤジっておそらく 意味違う
ハブ獲り名人 だと思うよ 海人シャツを 着たその死体
ガリッとチュウは 言ってみただけ ガリッとチュウは ガリッとチュウは~」


■質問)上記20曲で、1番好きな曲は?
「賭博黙示録カイジのテーマ」(電波唄:おどるポンポコリンの替え歌)(←
まともな楽曲から選ぶとすると、「千の祈り」(田村直美)

■質問)バトンの感想をお願いします。
以外にスキップ曲が少なかったな~と思った。
でもこれ書くのに2時間かかってる・・・。

もっとまともな楽曲を聴いているという方はやってみませんか?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年6月14日 (月)

AnAn2)全国対戦1000 プレー

AnAn2)全国対戦1000<br />
 プレー
AnAn2)全国対戦1000<br />
 プレー
全国対戦1000プレーに到達したので、ここまでの成績を晒してみようかと。
1000プレーとは言っても、現在の全国王者さんはこの10倍のプレーを重ねておられるので、そ
れから比べたらぜんぜんヒヨッコですよw

所属:SSS3リーグ
クイズ力:5522万パワー
(ブロンズプロ)
全国順位:暫定2369位
順位分布
261-254-226-259
優勝率26.1%
決勝進出回数515回
平均順位 通算2.48位(近100戦2.54位)
決勝進出率 通算51.50%(近100戦253.00%)
これとなく、平べったいスコアですなw
ただ、1位と4位がほぼ同数です。極端なんですかね。

ジャンル別データ(maxpt、正解数/出題数、ポイント獲得率)
自然科学 max995pt
 782/1692問 46.21%
語学・文学 max865pt
 736/1558問 47.24%
歴史・地理・社会 max988pt
 811/1800問 45.67%
エンターテイメント max914pt
 846/1907問 44.36%
漫画・アニメ・ゲーム max943pt
 908/1776問 51.13%
スポーツ max870pt
 795/1905問 41.73%
グルメ・生活 max794pt
 799/1644問 48.60%
趣味・雑学 max1656pt
 1324/2277問 58.15%

クイズ形式別(予選 順位分布、近100戦平均順位、ポイント獲得率)
四人早押し 49-42-50-30
 2.50位(A) 38.01%
あまのじゃく 60-53-43-38
 2.25位(S) 68.94%
四人チキンレース 55-38-31-35
 2.38位(S) 50.31%
四人積み重ね 88-69-70-61
 2.39位(S) 44.09%
四人連想 73-48-49-27
 2.11位(SS) 40.78%
四人ビジュアル 38-34-30-20
 2.27位(S) 44.46%
四人テクニカル 67-45-35-38
 2.38位(S) 35.52%
サバイバル 39-41-53-48
 2.64位(B) 59.25%
爆弾押し付け 31-25-28-30
 2.49位(A) 59.77%
即答プレッシャー 38-30-34-35
 2.40位(S) 72.26%
ウソつきダウト 31-27-28-30
 2.52位(A) 81.89%
漢字メドレー 8-14-2-10
 2.41位(A) 81.37%
山分け 8-14-12-14
 2.66位(A) 42.36%
四人カード奪取 23-12-15-4
 2.00位(S) 52.96%

クイズ形式別(決勝:対人通算成績、勝率、ポイント獲得率)
早押し 85勝109敗
 勝率43.81%
 ポイント獲得率42.51%
カード奪取 9勝11敗
 勝率45.00%
 ポイント獲得率48.71%
早押し連想 139勝87敗
 勝率61.50%
 ポイント獲得率50.44%
早押しテクニカル 24勝46敗
 勝率34.28%
 ポイント獲得率41.82%
押し合い爆破 2勝1敗
 勝率66.66%
 ポイント獲得率66.66%

押し時間は面倒なので表示しませんが・・・、偏ってはいるけど、別に秀でているもの
はないわなぁ・・・

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年6月12日 (土)

日記にするほどでもないネタ

*18禁ゲームの新しい言い回し
 『寝るドラ』

しょうがねぇじゃん、脳みそから沸き出したネタだし。ちゃんと吐き出さないと脳に貯まって脳が腐るw

今週の、MAGネット(NHK-BS2 日曜23:50〜24:35 他再放送2回あり)は…『水樹奈々』
ついに個人名の登場ですかw

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年6月11日 (金)

The weekender

The weekender
おうっ!やるぞやるぞ!
グダグダWebラジオ
『青砥千樹のにーさんすーごー』第80回。
今週も金曜日23:45から、らじろぐのサイトから生放送。
http://rastyelnard.radilog.net/
左の端っこにあるプレーヤーから聞いておくんなまし。
ここ数回での音量が小さくてお聞き苦しい状態が続いており、ご迷惑おかけしております。
そろそろ以前のような音量に戻せたらなと思っております。
今は、布団を被って防音しながらの、かつ喋る音量を落しながらやっております。

そして、先週は録音をミスってる罠orz


『あいうえお辞典』
先週は、も…『もっともっと!』でした。

今週は、や…『やおい』。純一は禁止w


『やおい』について思ったことを『面白半分に』教えてください。
嘘、おおげさ、紛らわしいお便り大歓迎です。むしろ推奨。

宛先は、rasty_elnard@hotmail.co.jpです。

続けて、や行のお題も発表。
今の候補は、
ゆ…湯
よ…欲
です。他にもお題がありましたら一緒にどうぞ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年6月10日 (木)

TVS)コンパクトなデザイン

TVS)コンパクトなデザイン
テレ玉(テレビ埼玉)製作の西武-阪神戦(@西武ドーム)のナイターを、ネット受けしているサンテレビで見ているのですが…(ややこしい)

スコア、カウント、ランナー状態のステータス表示が、コンパクトに纏まってて良いですな〜このサイコロの隣に表示される球速以外の情報は画面に出ていません。

常時、『バッター名vsピッチャー名』とか出ていると見にくくてたまらんわ。
そんなん地上デジタルのデータ放送ででも出しとけと言いたい。

表示はシンプルな方が画面全体が見やすいと思うけどなぁ…考え方古いかなぁ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

TV)7月改変からのアニメ

ソースはこちら。
http://www.saiani.net/image/animeinfo-top.html

ここから、ウチの環境で見られるものだけあげていくと・・・

*SUNサンテレビ
○オオカミさんと七人の仲間たち(SUN:曜日未定)
○生徒会役員共(SUN:7/5月曜 24:00) 
○学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD(SUN:7/12月 26:10)
○セキレイ〜Pure Engagement〜(SUN:7/8木曜 26:10)
○祝福のカンパネラ(SUN:曜日未定)

*MBS毎日放送
○アマガミSS(MBS:7/15木曜 25:50、BS-TBS:7/24土曜 24:30)
黒執事Ⅱ(MBS:7/1木曜 深夜)
○あそびに行くヨ!(MBS:7/10土曜 時間未定)
○みつどもえ(MBS、BS11:曜日未定)

*BS11
ぬらりひょんの孫(BS11:7/10土曜 24:00、7/16金曜 18:30)
○ヘタリア Axis Powers(BS11:7/9金曜 23:30)

これ以上あるかも知れないけど、ぱっと見だとこんな感じ。

BS-TBSの土曜25:00枠は2クール目?
MBSアニメシャワー枠(土曜25:58〜)の4枠のうち、2〜3枠は2クール目?
サンテレビも、現在24時台と26時台で合計6枠。月曜26時台が新規追加として、6枠中2枠は2クール目?
BS11も土曜23時台2枠の行方がわからんなー
どの作品が2クール目行くのかな?

とりあえず、7月開始作品で原作・前作を知っているのはセキレイだけww
後は、○印を初回見てから決めるとしますか

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年6月 9日 (水)

ご祝儀相場好きだなw

「毎日新聞世論調査:菅内閣の支持率 66%の高率に」
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20100610k0000m010112000c.html

66%ってエラいご祝儀相場やんかw
鳩山元総理の、(支持率)下り最速伝説を更新してもらいたいですなw

しかし、どんなドラッグをキメたら「クリーン(笑)なはずなのにいきなり事務所費問題噴出したり、小沢一郎を隠したり、赤松前農水を責任追及させずに逃がしたり、一緒に責任とらせるハズの山田前副農水大臣をそのまま繰り上げたり、11大臣をそのまま残留させてる内閣を支持する」なんて白昼夢を 66%の人間が見れるんだ?空気感染か?
大臣殆ど変わってないのに、何を期待するんだよ?国会での失言と解散総選挙以外期待する事なんか1ピコグラムもないんだけど。

そもそも、菅総理は経済面の話しかしてないけど、外交・安保はどうするとも言ってないよな。特に、「北朝鮮による拉致被害者問題」については、どうするんでしょうね。
日本国として、拉致問題にどう対応するのかのメッセージがないですね。

1989年に、拉致の実行犯であるシンガンスを含む在日韓国人政治犯罪者を釈放する要望書」にサインをして、シンガンスを釈放、北朝鮮に戻させたのが、菅総理と千葉法務大臣。
そんな総理大臣が、拉致被害者家族に対してどういう対応をとるんですかね・・・。
それとも、昔の社会党みたいに「そんな事件なかった」って言い張る?
以前は「拉致実行犯だなんて知らなかった」と主張されていたようなのですが。

経済面についても、経団連の主張する内容をほぼそのまま踏襲しているわけだし。
スーパーニュースアンカーの青山繁晴さんの解説の受け売りだけど、経団連の主張をそのまま飲めば、自民党の存在価値がなくなる→新しい一党支配の完成になるとの事だけど。
その前に、現在の支持母体の労組関係と経団連、両方にイイ顔が出来るような方策ってあるんかな。どっちか裏切らないと成立しなくね?

既にアップされていたようなので、貼っておきます。
(1/6)http://www.youtube.com/watch?v=iqKGypRYEsE
(2/6)http://www.youtube.com/watch?v=UQ3gYWYidqs
(3/6)http://www.youtube.com/watch?v=V_9gDp9tD9k
(4/6)http://www.youtube.com/watch?v=qbfaQSXE7yI
(5/6)http://www.youtube.com/watch?v=9LrLy-GnXEA
(6/6)http://www.youtube.com/watch?v=kEyrd5H_nEU

| | コメント (0) | トラックバック (0)

奇兵隊(笑)

<菅首相>「奇兵隊内閣」…自ら命名
http://mainichi.jp/select/seiji/archive/news/2010/06/09/20100609ddm041010020000c.html

何でも歴史にあやかるなよ、そんな実力ないのに。

早速ぶら下がりも拒否するような、オープン(笑)な内閣なんだし。
自分達のボロを出すのが嫌で予算委員会を開かなかったり、ほとぼりが覚めるまで奥の奥に小沢を隠してる辺りから、

『バリケード内閣』でいいんじゃねーの?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

たぶんだぶん

やりたいことを
やりたいときに
やりたいだけやる
蓋を開ければ
今はこのザマ

熱しにくくて
冷めやすい
とろ火でじっくり
でも煮立たせず
生煮えレベルで
ちゃぶ台返し

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年6月 8日 (火)

Rail)朝からやってくれるぜ…

Rail)朝からやってくれるぜ…
朝7時頃に山崎駅で人身事故。その影響であと30分は下り電車が来ないとさorz@西明石駅

…で、帰り。
21時前にホームに上がったら、まだ上り電車で20-40分の遅れがあった。下りも10分単位で遅れが残っていた。
アナウンスでは「朝の人身事故の折り返し遅れのため…」

って事故起こってから12時間以上経つのに、まだ折り返し遅れが残るのか?

ちょっと車両と乗務員の運用を見直して欲しいなぁ・・・と思った一日でしたとさ。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

cos/drink)コミコミ14&南風楽天

日曜日はインテックス大阪のコミックコミュニケーション14に参加してきました。
今回はサークルを申し込んでいなかったので、一般で。

一般とはいえ目的はコスプレだけなのですけれどw

今回着たのは、悠久幻想曲のアルベルト。これを着るの6年振りなわけだががが。
すっとこさんの由羅と合わせさせて頂きました。

自分の顔が、私服着てるときよりも、更に膨張したように見えるのは気のせいなのか。
自分の脳内のイメージが現実と異なっているのかどっちなんだろうかorz

屋内で女装可能ということもあって、東方のコスプレイヤーが殆どを占めていたような。
サークルも全体の2割近くが東方だったような。

イベント写真はこちら。
http://rastyelnard.txt-nifty.com/photos/2010060614/

イベント終了後は、前日一緒だったMARさんとともに、JR高槻駅付近にある、「南風楽天」というライブハウス兼飲み屋へ。
今日はライブなしだったけどお店は飲み屋としてオープン中。ドアもテラスも開け放ってました。
ライブの内容によっては表の道路で踊る人たちも居たとかw

午後6時過ぎから早速飲み始め。まだ外は明るいぜw
南国・アジア系の料理のあるお店だった。
結局食べたのは、ポークたまご(ランチョンミートと目玉焼き)と、インドの麺ものでした。

お酒は、ビールから始まったものの、鹿児島芋焼酎「明るい農村」を水割りで・・・
ってなんかグラスがでかいんですがw

結局、これ以外の焼酎を飲むことなく、ノックアウトw
帰りの阪急電車では電車も記憶も飛ぶ飛ぶ。
梅田の次は、いきなり岡本だったからなぁw なにその超特急。

って事で、2日間色々な事が入り乱れましたがお疲れ様でした。
二日間とも楽しかったです。
また何か企画しておきたいと思います~。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年6月 6日 (日)

1300)平城宮跡へ行ってきました

1300)平城宮跡へ行ってきました
ってことで、マイミクのMARさんと奈良へ行ってきました。

近鉄の大和西大寺駅で電車を降りたら…南口が見知らぬ景色に。
いつのまに、あんな道路作ってたんだ?
前に南口に降りたのはいつだったか…スルットKANSAIのラーメン探偵団で寄った以来だな…
で、歩いていくと、見覚えのあるゲーセン、西大寺キャノンショット。

その向かいから敷地が始まる平城宮跡。
電車の中から見ていると広い野原に朱雀門…しか見えてなかったけど、今の期間中は第一内裏や各建物の跡がわかるようになっていました。
ここが政治の表舞台だったのも凄いけど、これを掘り出した方々も凄いわ。
建物の柱の土台にしていた石を置いていた場所まで特定できるんだもんな…

そんなこんなを思いながら会場内をひたすら歩くこと2時間ちょい。
かなり疲れたw万歩計見てたら2万歩越えてました。
これから行く人は、歩きやすい格好で。結構歩きます。

場内で、大弗うどんというなかなかに不思議なうどんを頂いてから、会場撤収。

JR奈良駅近くのCUEで、AnAn2の店内対戦。
今日の結果は2負1分。通算10勝10敗1分で…『永遠のライバル』になりましたw

その後、梅田に戻って、明日のコミックコミュニケーションに参加する、吉野さんとすっとこさん、吉野さんのマイミクのトニーさんと合流して、ヨドバシでしゃぶしゃぶ食べ放題。
いやー、世の中ってこんなに狭いもんかねw

いつもの事だけど、食べる方がメインで、飲むのは少なかったですね。

本日はご参加いただきありがとうございました。

明日はコミコミ@インテックス大阪。久々な衣装持って行ってみます。着れるかな…?

では、もう体がグダグダなので…スリープモードへw

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年6月 5日 (土)

男二人旅in 奈良

男二人旅in<br />
 奈良
ってことで、大和西大寺キヤノンショットお向かいのでかい箱庭なう。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年6月 4日 (金)

Rail/JR西)鷹の爪マナーの掟他

Rail/JR西)鷹の爪マナーの掟他
6月になってポスターもアニメも更新されていました。

4-5月は、西日本→奈良・京都→修学旅行→まくらなげして騒ぐでしたが。
今回は、優先座席に座る吉田君→島根→国譲りの神話→席譲り→総統は網棚の上に→ワシはお荷物か?!
ってところです。

更新は二ヶ月単位くらいなのかな?

あと、JR西日本の社長定例会見から気になった文面拾うと、
・新しい大阪駅ビルの各広場のデザイン監修は、JR九州の車両デザインで有名な水戸岡さんだそうな。イメージ図は大阪駅の砂時計広場にも展示してあったけど…楽しみだなー
・JR東西線北新地駅ホーム可動柵(ホームドア)設置を検討って…
地下だから雨で滑ることもないし、停止位置もほぼ固定できる…って、一日4往復存在する223系の『おおさか東線直通快速』はどうなるんだろうか。
直通快速は3ドア6両か8両だけど、そのほかのJR東西線の車両は4ドア7両で固定。
ってことは、直通快速も、将来的には4ドア車両に替えるのかな。
その前に可動式じゃなくていいから、JR神戸線・京都線の新快速が通過するホームに固定柵が欲しいです…通過列車は怖いですよ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

The weekender

The weekender
おうっ!やるぞやるぞ!
グダグダWebラジオ
『青砥千樹のにーさんすーごー』第79回。
今週も金曜日23:45から、らじろぐのサイトから生放送。
http://rastyelnard.radilog.net/
左の端っこにあるプレーヤーから聞いておくんなまし。
ここ数回での音量が小さくてお聞き苦しい状態が続いており、ご迷惑おかけしております。
そろそろ以前のような音量に戻せたらなと思っております。
今は、布団を被って防音しながらの、かつ喋る音量を落しながらやっております。

『あいうえお辞典』
先週は、め…『メカ』でした。

今週は、も…『もっともっと!』。自重すんな、もっとやれ!と思う事を教えてください。
あ、明石駅の『もかむす』は買えませんでした。ブームが落ち着いたあたりでこっそり買いますw

『もっともっと!』について思ったことを『面白半分に』教えてください。
嘘、おおげさ、紛らわしいお便り大歓迎です。むしろ推奨。

宛先は、rasty_elnard@hotmail.co.jpです。

続けて、や行のお題も発表。
今の候補は、
や…やおい
ゆ…湯
よ…欲
です。他にもお題がありましたら一緒にどうぞ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年6月 3日 (木)

AnAn2/078)地味すぎて伝わらない AnxAn2設置店

AnAn2/078)地味すぎて伝わらない<br />
 AnxAn2設置店
AnAn2/078)地味すぎて伝わらない<br />
 AnxAn2設置店
AnAn2/078)地味すぎて伝わらない<br />
 AnxAn2設置店
ども、ドライブインからです。
これでもれっきとしたAnswer×Answer2設置店なんだぜ…
2台しか設置されてないけどw

この写真の向こうには、同じく地味すぎて伝わらないQMA7設置店もあるけど、それはそれで。
SS1から上がらないようにプレーしていたら、順位グラフが非常に平べったくなりましたw

順位が平べったくなっている間に、ジャンルptのグラフがかなり鋭角になってきました。現在1628pt。そのほかのジャンルは完全におざなりにしてますがw
これ以上尖んがれるかはわかりませんが、自己最高ptの1659ptに迫れたらなぁ…と。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年6月 2日 (水)

0242/萌/米)『白娘隊(びゃっこたい)』

0242/萌/米)『白娘隊(びゃっこたい)』
0242/萌/米)『白娘隊(びゃっこたい)』
(注意:歴史上に白娘隊という名前は存在しません。戌辰戦争時代の会津潘の女性隊は『娘子隊(じょうしたい)』と名付けられています。)


地元のマイミクさんからお米を送ってもらいました。

会津産のひとめぼれとコシヒカリ。
3号(450g)のパッケージなので、お土産用ですね。

って、このパッケージは何ですか?w
http://saikacompany.web.fc2.com
会津若松の彩華というメーカーさんが発売したお土産用の地元米です。
売っているのは道の駅や、旅館などで発売しているそうです。

新潟・山形・秋田などの有名な米所に囲まれていて、福島・会津産の知名度はほとんど無いに等しいのですが、食味ランキングでは新潟・魚沼産と同レベルという評価も。
そこで会津米を知ってもらうべく、地元の会津大学短期大学部(旧会津短大)の生徒さんからコンペで選ばれた萌え絵的パッケージのお土産米に行き着いて『白娘隊』ときたわけですが、さて売れ行きの方はいかがなものなんでしょうか。

萌えキャラの土産っていうと、あまりにも著名作家が描いたキャラのイメージが強く、その有名度合いで、その手の購買層の触手が伸びるのは仕方ないと思いますが、お米だけでなく作家も地元産が発掘されるといいですね。

生まれて就職するまでは多分間違いなく会津米を食べてきている…ハズ(^-^;(親がどこの米買ってきてるかなんて見た記憶無いけど)
でも、折角地元が何か動き出そうとしている様なので、食べて支援と行きますかね。

あ、HPから彩華楽天市場支店へ飛べます。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

職を賭す(トス)

首相が辞任表明 小沢氏も引責
http://mainichi.jp/select/seiji/archive/news/2010/06/02/20100602dde001010005000c.html
やっと辞めやがりましたねw
出来れば、議員辞職もして欲しかったけど、それはまあ無理な話なので。

民主党内(参議院改選組)からの退陣要求や、参議院で野党からの問責決議案(社民党や沖縄県選出議員の造反も考えられる)を出される前の今しか辞めるタイミングはなかったでしょう。
今日より後だと、組閣したあとに、郵政の法案(国民新党提出)とか、派遣労働者の法案(社民党提出)の参議院審議をする時間がなくなってしまうし。

まあ、自分で5月末って時限爆弾仕掛けておいて自爆したんですから。自業自得。
まあ、小沢を巻き込んだ(周囲の反小沢思考の閣僚・議員との連携だとは思いますが)ってことだけは、1ピコグラムくらい評価してやってもいいかな。
この約9ヶ月間の実績と合計しても2ピコグラムでも重過ぎるくらいだけどw

さて、あくまでも「職を賭す(トス)」しただけなので、民主党内でトスの回しあいが始まるわけですが、
首相と幹事長に、「親小沢派」がどう残るかでしょうね。
どっちか一方にでも親小沢派が残るようなら、小沢院政は脈々と残るわけですし・・・
って、残るでしょう。特に表に出ない幹事長に。小沢の影響力無しで民主党が選挙できるとは思えないです。

新総理は、始まって2週間と経たずに国会閉幕と、参議院選挙ですか。
今国会は延長しない方針のようなので、慌しいですな。

気になるのは、小沢の動きですね。幹事長職を辞任することで、定例会見を開く必要のないフリーの立場になるわけで。
これで何処で何をしていても殆ど報道されなくなるんですね・・・それの方が怖い。

つか、北海道の犯罪者議員(小林)は何時まで議員辞職しないつもりでいるんですかね?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年6月 1日 (火)

今夜もスパムを晒してみようぞw「さえみ さんから招待状が届いています。 」

【ヘッダ】


Return-Path: saemi_mixy_754864@yahoo.co.jp
Received: by mbox313-4.nf.nifty.com id 4c033f7a64bc1f;
Mon, 31 May 2010 13:47:54 +0900
Received: from mxg309.nifty.com (mxg309-SNAT [172.22.200.253])
by mbox313-4.nifty.com (Postfix) with ESMTP id 835411017F
for <メルアド>; Mon, 31 May 2010 13:47:54 +0900 (JST)
Authentication-Results: nifty.com; spf=softfail smtp.mailfrom=saemi_mixy_754864@yahoo.co.jp;
sender-id=softfail header.From=saemi_mixy_754864@yahoo.co.jp; dkim=none
Received: from pc13 (cafe119-cebu.ex-send.com [182.255.45.119] (may be forged))by mxg309.nifty.com with SMTP id o4V4lZLM000995;
Mon, 31 May 2010 13:47:40 +0900
X-Nifty-SrcIP: [182.255.45.119]
Message-Id: <201005310447.o4V4lZLM000995@mxg309.nifty.com>
From: 超裏ミクシィ招待状
Subject: さえみ さんから招待状が届いています。
MIME-Version: 1.0
Reply-To:
Date: Mon, 31 May 2010 08:35:18 +0900
Content-Type: text/plain; charset="iso-2022-jp"
Content-Transfer-Encoding: 7bit
To: undisclosed-recipients:;

【本文】


さえみ さんが
あなたをラヴコミュニケーションMIXYへ招待しています。

下記URLよりMIXYに参加いただけます。
ttp://ura-rnixi.com/lovemixy/0003.html
 (招待状)
申込み後、本人と連絡を取ることができます。

★さえみ さんからのメッセージ
「彼氏いなくて毎日ヒマしてます(;一_一)
きほん寂しがり屋なので甘えさせてくれるおとななひとをここでみつけたいって
探してるんだけどわたしのプロフみて気に入ってもらえたらメッセもらえませんか?
年上だと嬉しいなぁ~(*^^)vセフレもほしいし・・・
お互い気持ちよく過ごせたらいいなって考えてます!」

★さえみ さんのMIXYスペースを見る
ttp://ura-rnixi.com/lovemixy/0003.html


それでは、参加を心よりお待ちしております。

――――――――――――――――――――――――――
みんながつながるラブコミュニティー
運営会社 : 株式会社コミュニティージャパン
参加者サポート受付: 平日 10:00~18:00(土日祝日は除く)
――――――――――――――――――――――――――

これ、rnixiがアドレスってことは機能と同じグループなんだろうなw
ただ、今回のメールの発信元はcebuって出ているからセブ島かな。
やっぱフィリピンですかね。

つか、招待状って知人に送るもんだろw
いつの間に無差別にばら撒くようになったんだ?
ガス展とか、マンションギャラリーの招待状じゃあるまいしw

そして、サポート受付の時間は書いてあるけど、連絡先は一切書いてない不親切っぷりw
株式会社コミュニティージャパンってロクな会社じゃないってことだけはよく分かった。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2010年5月 | トップページ | 2010年7月 »