« 2008年12月 | トップページ | 2009年2月 »

2009年1月の52件の記事

2009年1月30日 (金)

AnAn2)100クレ終了。そして嶺上(SSリーグ)開放へ…

AnAn2)100クレ終了。そして嶺上(SSリーグ)開放へ…
AnAn2)100クレ終了。そして嶺上(SSリーグ)開放へ…
AnAn2)100クレ終了。そして嶺上(SSリーグ)開放へ…
今日のAnswer×Answer2
S1リーグ6戦目からスタート。
おお、5ゲーム以上ステイできたぞw
4→S2降格,1,3,3
やっぱそう簡単にはS1リーグには居残れないねぇ…
今日は4プレーして決勝進出1回。
まあ、その優勝は思いっきり逆転優勝だったけどw

今日の獲得タイトル
早押し国宝

予選戦績
積重 --3-
チキ --22
サバ -4--
ビジ -3--
早押 3---
テク 1--2
予選 2422
逆転戦績
早押 ---3
連想 4-3-
テク -2--
決勝戦績
早押 -1--
最終 4133

で、今日のプレイでちょうど100プレー。
ここまでの戦績をさらってみましょう。

S2リーグ アンサー五段
暫定順位 3672位
獲得賞金 248,861G

順位分布
36-20-25-19
平均順位 2.27位
優勝率 36.00%
決勝進出率 56.00%

リーグ分布 C→S1
4-4-4-4-9-10-10-20-24-11

ジャンル別 現在/最高pt
自然科学 312/512
語学文学 360/472
歴地社  248/500
エンタメ 456/498
漫画アゲ 400/595
スポーツ 464/585
グル生活 280/415
趣味雑学 544/672

形式別 順位分布
四人早押  6- 2- 3- 2 2.07位A
四人あま 15-11-11- 7 2.22位S
四人チキ 12- 8- 7- 3 2.03位S
四人積重 14-13- 9-10 2.32位A
四人連想  4- 4- 6- 5 2.63位A
四人ビジ  5- 3- 7- 1 2.25位A
四人テク  6-11- 3- 2 2.04位S
四人サバ  3- 0- 5- 2 2.60位A

決勝早押 12勝 9敗 57.14%
決勝奪取  3勝 1敗 75.00%
決勝連想 21勝 5敗 80.76%
決勝テク  0勝 5敗  0.00%

さて、明後日2月1日からいよいよ…つか、早くね?
嶺上(SSリーグ)開放ですよ〜

って、まだうちは嶺上にたどり着く実力ないですけどねwww

| | コメント (0) | トラックバック (0)

AnAn2)ヒトナミニオゴレヤ

AnAn2)ヒトナミニオゴレヤ
AnAn2)ヒトナミニオゴレヤ
AnAn2)ヒトナミニオゴレヤ
サブホームにしていた、神戸市西区丸塚(第二神明玉津IC側)のメガパレスからAnswer×Answer2が撤去されていたorz

仕方がないので、そのまま第二神明に乗っかって大蔵谷へ。
大蔵谷IC出てすぐのゲーセンへ。

ここへ来るのは9年ぶり…前に来たときはまだ20世紀だったっけ…
知人に連れてきてもらって…まだ訴えられる前のステッピングステージで一生懸命
5・6・7・8を回ってたっけw

で、ここにはAnAn2が6台。
そして、AnAn1のカードが一枚100円で売られてましたw
普通に自販機には入っているものの…確かに100円になっていました。

今日のAnswer×Answer2
S1リーグ2戦目からスタート。

今回はマッチング運もいいせいか、以外にS1リーグで生き残り。
ただ、いつまで耐えられる事やら。
優勝が流れて消えていったら、即終わりだろうよw

今日の獲得タイトル
積み重ね偉人、チキンレース国宝
積み重ねは偉人取った後のプレーで、成績評価がAに下がりましたw

さて、あと4プレーで全国対戦100プレーか。
そしたら、色々データ晒してみますか。

予選戦績
あま 323--
積重 -44--
連想 1--3-
チキ ---12
テク ----1
予選 14421
逆転戦績
早押 -3-1-
連想 1-4-1
決勝戦績
連想 1--12
最終 13412

最終結果
S1ーグ アンサー五段
順位分布
35-20-23-18
平均2.25位
決勝進出率57.29%

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年1月29日 (木)

QMA5)大賢者到達〜ぱーとドス

QMA5)大賢者到達〜ぱーとドス
ってことで、大賢者にリーチ掛かっていたゴクつぶしが大賢者になりました。

今日の時点でカンストまで残り魔法石14個。
江戸時代検定でしれっとB取って到達。

幸い賢者昇格の時に、ドラゴン組に上がったので即試験開始。
実に三ヶ月ぶりのトーナメントですw

で、いきなり1Rが、アニメ○×。おお、とりあえず即死だけは免れたかなと思ったら…
全問正解、98.0いくつかで『おめでとうあなたがトップよ。』
うわー、ドラで区間賞でたー!つか、これで昇格試験通してくれよw
ああ、これが『こうべそだち』の時じゃなくてよかった(何
でも、結局3Rのスポーツで8位。ここまで8人抜き。

続くゲームは、1Rからスポーツ並べ替え。はいはい即死フラグ即死フラグ。
案の定4問正解60点で16位。

ラストゲームは、芸能で生き残って昇格確定、2Rの言葉でアウト10位。

大賢者昇格と引き替えにフェニにお戻りw

さて、残るは元メインの『あおと』か…まだ賢者五段なんだよなー
タルいなぁ〜(ぇ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年1月27日 (火)

スーパーのワゴンが…

メシのオカズにもなりゃしねぇ、溶けカカオ固め奴に占拠されてた(;´Д`)

バテレンだか
バレテンだか
バルタンだか
知らねぇが…

特売品の御惣菜様がお乗りになられるワゴンを占拠するたぁ、ふてぇ野郎だ!(`◇´)

溶けカカオ固めの分際でっ!
特売品の惣菜を置くスペースを減らすなど言語道断!

根絶やしにしてくれるわぁっ!


-----------------
sent from W-ZERO3

| | コメント (0) | トラックバック (0)

コスピク明石海峡1 詳細出ました

http://picnic.lime-and-peach.com/akashi/
http://picnic.lime-and-peach.com/akashi/faq.html

3月15日に兵庫県の淡路島、国営明石海峡公園で行われるコスプレピクニックin明石海峡公園1の詳細が発表になりました。

とりあえずこれで『会場が何処にあるか』ははっきりしたと思います。

ただし、
淡路島に入ってすぐにある観覧車のある公園は『淡路ハイウェイオアシス(淡路サービスエリア直結)』や、
淡路インターで降りた後、国道28号を南下して行くと『県営淡路島公園』がありますが、
どちらもコスプレピクニックの会場ではありませんのでご注意ください。

会場は、東浦口駐車場のある『ウェスティンホテル』を目印にしてください。

詳しいことやFAQは上記のサイトでご確認ください。

天気になって欲しいと祈りつつ準備をしておきますかね〜


-----------------
sent from W-ZERO3

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年1月26日 (月)

AnAn2)帰ってきたS1リーグ

AnAn2)帰ってきたS1リーグ
今日のAnswer×Answer2
S2リーグ2戦目からスタート。
順位 3,1,4,1→S1昇格,3

今日も最初の『優勝で昇格!』って時に限って四位に沈むクオリティw
優勝もしてるけど、順風満帆ではなかったり。
4ゲーム目、あまのじゃく、テクニカルでダブルトップ取って☆12-8-8-2で逆転ラウンド突入。
ところが逆転ラウンドの連想が大荒れ。自分の誤答2つを皮切りに。
全員の8押し中、誤答が6つ。気がついたら、☆4-12-2-(-8)。
それでも二位で決勝へ。
相手が投げた連想で0.05秒差で押し勝って優勝。
逆転ラウンドがなかったら、完全優勝賞だったのになw

今日の獲得タイトル
早押し名人、サバイバル師範、あまのじゃく国宝。

一度落ちた決勝進出率60%への道は遠いなぁ…
ましてやS1リーグ上がったからなおさら落ちていくだろうし…

予選戦績(順位)
あま --21-
積重 43--3
連想 ----2
サバ -1---
テク 1-41-

逆転戦績(決勝進出)
早押 1勝1敗 ☆+0-4
テク 0勝1敗 ☆+0-0
連想 1勝1敗 ☆+0-10

決勝戦績
連想 1勝0敗
早押 1勝0敗

最終結果
S1ーグ アンサー五段
順位分布
33-19-22-17
平均2.25位
決勝進出率57.14%

| | コメント (0) | トラックバック (0)

AnAn2/QMA5)今日の戦績

AnAn2/QMA5)今日の戦績
AnAn2/QMA5)今日の戦績
AnAn2/QMA5)今日の戦績
今日のAnswer×Answer2
S2リーグ4戦目からスタート。
順位 3,4,3→S3降格,4,1,4,2,1,2→S2昇格,2

今日は凹み先行で始まった。第一試合にいきなりプロ三人。しかも二人は、ジャンルランカー兼全国ランカーだしorz
とりあえず予選落ちはしたものの、四位に全国ランカーが入ったためタイトルゲット。

後は予選であまのじゃくと積み重ねがSになったので、国宝以上のタイトルマッチが発生。ようやく積み重ね国宝に。
後は決勝のタイトルで、連想偉人と超人を連続ゲットしました。
1では形式では超人なんてたどり着かなかったのに…S1でサンドバッグになる前に取れて良かったかも。

今回正解率が悪い間に、好調だった雑学のGPが押し流され、気がついたらスポーツが最高値になって師範をゲットしてしまいました。
ありえねぇぇぇぇ

予選戦績(順位)
あま 2--1-22-1-
積重 ---3--21--
連想 -4------32
チキ --1-1-----
ビジ -------3-3
早押 -4--2-----
サバ 3----3----
テク --3-------

逆転戦績(決勝進出)
早押 3勝3敗 ☆+10-16
テク 0勝1敗 ☆+0-8
連想 2勝1敗 ☆+0-2

決勝戦績
連想 2勝1敗
早押 0勝2敗

最終結果
S2ーグ アンサー四段
順位分布
31-19-20-16

*今日のQMA5
ゴクつぶしの全国大会最終日
順位 5,4,3,3
勲章 15/20個
魔法石 +171個

まあ毎回白銀以上は毎回一人は居たなぁ。
これで、ゴクつぶしも賢者カンストまで、あと14個w

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年1月25日 (日)

Rail)阪神線ぶらぶらー

Rail)阪神線ぶらぶらー
Rail)阪神線ぶらぶらー
昨日の近鉄奈良線に続いて、今日は阪神本線・西大阪線の写真撮影。
特急は停まるのに、快速急行が停まらない御影駅。
急カーブ上に駅があるので、ホームが延ばせないのでアウトらしいっす…

後は、なんば線関係で新設された案内サインは新しいフォントが使われているようですが…、阪神はなかなか案内サインを統一しませんなぁ…
駅名表示板だけでこれで四種類目じゃないですか?

で、このフォントって何って名前っすかね?w

西大阪線は完全に1000系6両での運用になっていました。
尼崎の駅では連結解放の訓練も行われておりました。
西九条駅では、難波方面ゆきホーム到着後、難波方面に回送してから折り返しをしていました。
そろそろ直通開始が近いんだなーって思いました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

AnAn2)大勢に変化なし

今日のAnswer×Answer2
S3リーグ4戦目からスタート。
順位 3→S2昇格,3,2,1,3

予選戦績見てもらうと解るんですが、3位がないですw
予選の連想は全然押し負けてますorz
決勝の連想と全然勝手が違います。
積み重ねも、1プレー目の1位で評価Sになって、次で国宝マッチだったのに、4位でS消滅、5プレー目の1位でまたS復活…と、とにかく安定しませんね。

プレーの流れでは、面白いことが。
1プレー目予選再下位だった人が、次の2プレー目で予選トップ。
3プレー目の決勝で負けた人に、4プレー目の決勝で勝ってみたり。
決勝のテクニカルは今日も負けて、勝ちなしの5連敗ですよorz
その代わり決勝の連想は勝つんですよねぇ…

同じクイズ形式なのに、四人予選と二人決勝で成績が極端に変わるのって何でなんでしょね?
権利獲得時(ボタン押して回答権取れたとき)の正解率
早押 予選73.38%(3.13秒)
  <決勝84.44%(2.58秒)
連想 予選64.94%(6.12秒)
  <決勝86.88%(6.79秒)
テク 予選70.58%(4.89秒)
  >決勝33.33%(3.43秒)
まあ、予選では最近出番が少なくなった早押しクイズが予選・決勝とも安定しているのかな。
決勝テクニカルは焦りすぎなんだろうな。


予選戦績(順位)
積重 14--1
チキ ---12
テク -24--
連想 4--4-
ビジ --1--

逆転戦績(決勝進出)
早押 0勝2敗 ☆+0-8
テク 1勝1敗 ☆+0-4
連想 1勝0敗 ☆+0-2

決勝戦績
連想 1勝0敗
テク 0勝1敗

最終結果
S2ーグ アンサー四段
順位分布
29-16-18-13


-----------------
sent from W-ZERO3

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年1月24日 (土)

ケータイカメラって難しいね…

ケータイカメラって難しいね…
ケータイカメラって難しいね…
近鉄奈良線の石切駅で降りて、大阪市内を一望する写真を撮ろうと試みるも…

そもそもズームがないので遠いし、夜景と普通モードで撮ったら暗くなりすぎるか、明るいか…

W-ZERO3/advanced[es]のカメラは、C-MOSだし、オートフォーカスないし…
でも普通の携帯のカメラよりもいい画像できることもあるしねぇ…

ひどいときは、普通のデジカメと、SH906iと、ad[es]…って三機種で撮って明るさやらを比べたりするなw

花火の時はオートフォーカスない方が、反応早いから。

後で普通のカメラと画像並べてみるかなw

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ダブルスコア

ダブルスコア
ダブルスコア
ダブルスコア
そうか、前回ここに降り立った時から、もう同じだけの時間が進んだって事か。

修学旅行で来た、近鉄奈良駅。隣にある『ひがしむき』商店街も覚えてるよ。
あのとき18歳、今はまもなくダブルスコア…かぁ。

雪も降ってきたし、モスバーガーでちょっと暖まったら、先を急ぎますか。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

いよっ!日本一っ!

いよっ!日本一っ!
そいや、こう叫びながらチチ揺らしとる奴がおったのう…w

で、一体何が日本一なんですかねぇ


*もちろん解ってはいますが、ウンチクたれるのは日付変わってからにしてくださいw

| | コメント (0) | トラックバック (0)

Rail)09年度新刊への出発準備

Rail)09年度新刊への出発準備
09年度の新刊は、新快速読本のアップデートと、
3月20日開通の阪神なんば線を通る快速急行の本になります。
『なんだ、ただのデータ本か』って目の前で言われても泣かない。
もくもくと己の趣味で作り続けますw


既に停車駅とダイヤ計画発表になっています。

*なんば線関係
快速急行:三宮、魚崎、芦屋、西宮、(今津)、甲子園、(武庫川)、尼崎、(大物〜千鳥橋)、西九条、九条、ドーム前、桜川、大阪難波、近鉄日本橋、大阪上本町、鶴橋、生駒、学園前、大和西大寺、新大宮、近鉄奈良。
()は時間帯、曜日によって停車。
平均で1時間に3本。
区間準急:尼崎〜鶴橋の各駅、布施、河内小阪、東花園から各駅
準急:尼崎〜鶴橋の各駅、布施、河内小阪、東花園、石切から各駅
普通:尼崎〜大和西大寺、奈良(途中止まりあり)
平均で三種別併せて1時間に平日3本、休日6本

新線区間以外は早速明日からでも写真撮りに行ってこないと。
でないと、5月のLTSに間に合わせるためには、GW帰省を含むと4月1週目に印刷屋通ってないと間に合わない。

しかも、今までの手法ではかきにくいのが、ホームの停車位置。
なにせ、近鉄は1両21mで4ドア車、阪神は1両19mで3ドア車。
長さが違うのでぴったり停車位置が揃わないのは、どうすれバインダー!!
どっちを基準に描こうか…

取材内容をどう記事に書くか。難しい選択だなぁ…

他には、本線系は。
*本線関係
種別ごとの停車駅見直し。本線準急廃止、本線急行の西宮以西廃止。
ダイヤパターンの見直し。
本線は通常の特急、急行、普通と、ラッシュ時の区間特急、区間急行と割にシンプルになった感じ。
13分半サイクルとかいう分かりにくいのも止めて、朝ラッシュ時12分サイクル、夕ラッシュ時10分サイクルにするとのこと。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年1月23日 (金)

wellcome to willcom

松平健似の社長でおなじみのwillcomから、新機種、新サービスのリリースが出ました。

リリース一覧
http://www.willcom-inc.com/ja/corporate/press/2009/index.html

おサイフケータイ対応機種発売
http://www.willcom-inc.com/ja/corporate/press/2009/01/22/index_02.html
PHSなのにケータイとはこれ如何に?
しかしまあ良くドコモがロゴマークと呼称の使用を認めたもんだな…
しばらくは京セラ製の端末だけか…
本音はスマートフォンにもICカードを搭載して欲しいけど、
データセキュリティの問題があるかな?

しかし、おサイフケータイよりも俺自身の本命はこちら!
『どこでもWi-fi』発売
http://www.willcom-inc.com/ja/corporate/press/2009/01/22/index_04.html
http://www.willcom-inc.com/ja/lineup/ws/024bf/index.html
W-SIMと乾電池を使った無線LANアクセスポイントで、willcom電波の届くところならばどこでも無線LANができるという代物。
写真から見ると大きさは、ほぼニンテンドーDSを2つ重ねた位の大きさでしょうかね?
通信速度は×4までの対応なので、208kpbsが最大値だけど、アップデートデータがない限りは、まあゲーム機でも通信できるよね?って所。
これでいつでもどこでもQMADSの全国通信対戦がw
後は、今回の発表では新規発売だけだったけど、既にwillcomのW-SIM持ちのユーザ向けに単体販売して欲しいよね。
24回分割を想定した新規購入プランだと、頭金6400円とのこと。
単体販売だといくらくらいになるんだろうか…、15000円位で収まらないかなぁ…

-----------------
sent from W-ZERO3

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年1月22日 (木)

食)グランマ2009

今年もこの季節が来ました。
CoCo壱番屋の『グランドマザーカレー』の季節です。
その前にこの冬は『肉じゃがカレー』がなかったことに納得がいっておりませぬがw

やっぱ寒い日はカレーがいいねぇ〜
って今日は『カレーの日』だったようですね。

で、グランドマザーカレーと言えば、『イヤースプーンプロジェクト』。
2ヶ月半(3月末)までの期間中に、グランマ・カレーを食べた人を対象に、毎年特注のイヤースプーンが13万人に当たるのですが…

流石に、先週土曜日から始まったばかりとあって一発で当たりましたw

ってことで三年連続のイヤースプーンゲットです。
台所を探したら、去年のスプーンが未開封で出てきましたw


-----------------
sent from W-ZERO3

| | コメント (0) | トラックバック (0)

AnAn2)マイミクマッチ発生!

AnAn2)マイミクマッチ発生!
今日のAnswer×Answer2
S3リーグ1戦目からスタート。
順位 2,1,1

2プレー目で、なんと東京のマイミクさんとマッチング。
AnAn1の時でも一回しかなかったのにw
今回は二人仲良く決勝へ行って…
相手の投げてくれた早押しクイズで勝ちましたw

3プレー目はスタンプ満了からの、スペシャルマッチ。
でも、まだ獲得できるアイテムがあるにも関わらず、『優勝したら賞金』マッチに…
でも、結局優勝して1200G獲得。逆転優勝賞も加えて、6890Gに。
そして次は三位以上でS2行き。

今日取れた称号は、決勝ばかり。早押し師範と、奪取職人。

しかし、クレによって、早押しボタンに偏っている傾向がありますなw

予選戦績(順位)
あま 1--
積重 1--
テク --2
連想 -33
早押 -3-

逆転戦績(決勝進出)
早押 2勝0敗 ☆+2-0
テク 1勝0敗 ☆+0-0

決勝戦績
連想 0勝1敗
早押 1勝0敗
奪取 1勝0敗

最終結果
S3リーグ アンサー四段
順位分布
28-15-15-13

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年1月21日 (水)

052)名古屋駅へ行ってきました。

052)名古屋駅へ行ってきました。
052)名古屋駅へ行ってきました。
052)名古屋駅へ行ってきました。
仕事でですが…

今日は新大阪の事務所からの移動。
初めて、JR東海のEX-IC乗車を使用。
エクスプレス予約で指定席を取って、あとは改札口でEX-ICカードをタッチするだけで、乗車できる。すこぶる便利。
改札機からは列車・座席番号などを出力した利用票がでてきます。
後は車内改札野のときに利用票見せるだけ。

で、『名古屋駅』へ行ってきたというのは…
出張先が『名古屋駅の上空』なもんでw
名古屋駅滞在時間が三時間半。そのうち、駅の建物から外に出たのは、お土産の『大須のういろ(ミニサイズ四個入り)』『ドアラクッキー』を買いに行ったマツザカヤだけw

しかし、新大阪からだと約50分かぁ…近いねぇw
しかも駅上空なんで移動時間はエレベーターの待ち時間だけ!
うーん、合理的w

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年1月20日 (火)

06)こみっくトレジャー13

日曜日に大阪南港のインテックス大阪であった、同人誌即売会『こみっくトレジャー13』へ行ってまいりました。

鉄道関係でサークル参加。春には全部新刊に置き換えるので、今日で売り切ってしまいたかったのですが…

結果としては、微妙な数の売れ残りが(^^;)
特に新快速読本2008は残り一冊とか、いかほどー?
でも、既存の本も4-5冊づつ出たので良かったかなと。

後は、チラシが間に合いませんでしたが、館内ラジオ『萌wave』のサークルインフォメーションで、サークルPR以外に『コスプレピクニックin明石海峡』のPRにも成功しました。
『3月15日に淡路島でコスプレイベントやります。詳しくは「コスプレピクニック」で検索!』って何かのTV-CMみたいなw

コスプレゾーンには長蛇の列ができていたり、またも東方が大量発生していたり…と。
久々に、K.K.K.さんや、猫娘@舞さんとお会いしたりとか。
しかし、衣装作るの早い人は凄いね〜 もう巡音ルカが居りましたよ。
お伺いしたら三日で作ったとか…

しかし、当日は新大阪センイシティでもコスイベあったのに、普段ならそっちへ行きそうなカメコやコスプレイヤーが多かったような。
まあ、コスプレスペースの目の前がコスCD-ROMのサークルだし、しゃーないのかな。

で、結局ほとんどサークル見てる余裕なかったorz

最後に抽選会あったのですが…DVDプレイヤーで遊ぶエロゲが当たりましたorz
まあ抱き枕じゃなかっただけマシか…

ってことで、いよいよ09年度の新刊作成に向かって動き出せる〜

コスプレ写真はこちらから。
http://rastyelnard.txt-nifty.com/photos/2009011813/


-----------------
sent from W-ZERO3

| | コメント (0) | トラックバック (0)

QMA5)100円3クレ→300円8クレ

QMA5)100円3クレ→300円8クレ
QMA5)100円3クレ→300円8クレ
QMA5)100円3クレ→300円8クレ
今日のQMA5と

今日は全国大会を。
ゴクつぶし(賢者10) 1,2,4,3,5,6 7/20 +330
あおと(賢者5) 3,5,2,3,5,2 12/12 +192

プレー開始が20時台ってのもあったのかもしれないけっど、初戦…勲章0個の状態で、宝石賢者とマッチングとか、いかほどー?

今日は流石に最高速度の更新はなかったけど、199.8km/hは出ました。
あとは、多分自己最低速記録じゃないかな 106km/hはw

今回のプレーは回数を重ねるごとに弱くなっていくのが明らかにw
各カードの前半戦の飛距離が物語ってくれましたw
ゴクつぶし
4408
4277
4235
4122
3615
3515

あおと
4128
3761
3654
3613
3014
4108

これほどあからさまに飛距離が落ちていくってw
持久力と集中力ないねー

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年1月19日 (月)

AnAn2)やっと予選タイトル揃った…

AnAn2)やっと予選タイトル揃った…
AnAn2)やっと予選タイトル揃った…
AnAn2)やっと予選タイトル揃った…
今日のAnswer×Answer2
A3リーグ1戦目からスタート。
順位 3,3,1,3,1
サバイバルにようやく、職人タイトルがついて予選出題形式は一応全部称号持ちに。
ただ、どの形式もまだ判定Aなので、
あとは、やっと『誕生日斬り』をゲット…っても三位で取ったんだけどorz

四段昇格と同時にS3へも昇格。
そしてついに、四位の時の賞金が0になった。
あのままA1に居たら、四位はマイナスになるのか…

そういえば、バグの多いAnswer×Answer2ですが、先日MARさんから教えてもらったのが、携帯サイト.NETのクイズ形式別の戦績画面で、決勝にないはずの『ビジュアルクイズ』がある。というのを、見させてもらいました。

同じチーム内で他人から私のを見ると、見えるようです…
ただ、自分で自分のを見たときには出ないんですよね…
戦績公開のレベルも、同じチーム内で見えるレベルが違っていたりとか…
あっちゃこっちゃバグ多すぎですよ…セガさん。

予選戦績(順位)
サバ 3-3-1 
あま -4-31
積重 --13-
テク -3---
ビジ 3----

逆転戦績(決勝進出)
早押 1勝1敗 ☆+0-0
連想 1勝2敗 ☆+4-2

決勝戦績
連想 1勝0敗
早押 1勝0敗

最終結果
S3リーグ アンサー四段
順位分布
26-14-15-13

| | コメント (0) | トラックバック (0)

燃料)定点観測

国道2号 加古川のいつもの出光セルフ店
レギュラー102円(+6円)
ハイオク112円(+6円)
軽油94円(変化なし)
灯油1098円(リッター61円)(変化なし)

括弧内は前回(1/5)との比較。

二週間値動きなかったのですが、ついにレギュラーとハイオクは反発して値上がり。

また原油上がってきてるしね。
まあ急反発じゃないだけ自然な値動きかな…


-----------------
sent from W-ZERO3

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年1月17日 (土)

078)コンピューターと鉄と土地柄。

078)コンピューターと鉄と土地柄。
078)コンピューターと鉄と土地柄。
午前中。
MARさんに襲撃される…もといご訪問いただく。
家のPC見ながら、『HDD買い直してOSクリーンインストした方がよくね?』といわれる。

昼。
明石駅前に繰り出し、玉子焼き(明石焼き)と大玉焼鍋で昼飯。
その後は、淡路島への船着き場とフェリーの車搭載パズルを鑑賞。

午後。
ハーバーランドへ出て、ソフマップで内蔵HDD探し。
今は1Tでも中古で1万しなくなってるんだな…
HDDから載せ替え用のSSDも60Gで売っているんだな…
三宮に移動してAnAn2をやろうとするも、どこも1台しか空いていない。
店内対戦をあきらめてお互い通常プレーに。
うちは逆転ラウンド最終問(地元問題)を外して、4位陥落orz
気がついたらお隣のサテには、先週お世話になった『まろやかさん』がおられました。

夜。
私、MARさん、吉野さんと、吉野さんのマイミクのTonyさんの四人で鶏メインの飲み屋へ。
…まさかここで、PCやゲームの25年史を語り合うことになろうとはw
MARさんが離脱してからの二回戦。
北野坂の南角にあるバーに移動。
3人でソファ席に座って、今度は土地柄について。
生粋の関西の人は、東北の人間と接する機会がほとんどないので楽しかったとのこと。
こちらこそ色々聞けて楽しかったですよ。

…で、三ノ宮駅へ戻ってみると、『23:05に摂津本山で人身事故発生。上下線運転見合わせ』orz
ってことで、急遽山陽電車で明石へ向かっているけど、…いつJRの運転は再開されるかなぁ…

| | コメント (0) | トラックバック (0)

1.17)そして14回目の朝を迎える

95年に阪神淡路大震災が発生してから14年。
昨日の夕方と今朝、兵庫県内各地で追悼集会が行なわれました。

どこかのエラいさんが不謹慎な事を言っていたようですが。

今でもまだ震災の後遺症のようなものは残っています。
まだ兵庫県に戻って来れない被災者の方々も居る。
震災復興住宅で孤独死をされる方々も後を絶たない。

地震を含め自然災害は無くならない。
無くならないからこそ、被害を少なくする、被害を受けたときの体制を、
自治体・地域・そして自分自身で普段から考えておくべきなんでしょうね。

被災した方々が残してくれた、教訓・体験を忘れないように…
震災で無くなられた方々に、合掌。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年1月16日 (金)

▽▽/310)コミックマーケットスペシャル5開催地決定!

http://www.comiket.co.jp/info-c/CS5/

コミックマーケットの5年に一度のスペシャルイベントの開催地が決まった模様。

開催日は、2010年3月21日。
場所は…、茨城県水戸市 しかも『商業ビル』w(゜o゜)w?

首都圏からそんなに離れてはいないけど…
宿泊とかマジで大丈夫なのか?
内原イオンの開業の時でも水戸市内のビジネスホテルがほぼ完璧に埋まったのに(T_T)
今はなくなったけど、そのあおりで水戸駅北口にあった超オンボロビジネスホテル(どう考えても建物の構造が元病院、かつ照明がかなり暗い)でガクブルな一夜を過ごしたこともあったなぁ…

しかも、何処の商業ビルなんだろ。
思い当たるビルがないことはないが、床面積足りなくないか?とも思う。

まあまだ場所までは発表されていないので、憶測は止めとこうか。

どんなイベントになるのかなぁ、その頃俺は何処で何してるんだろ(^^;)


-----------------
sent from W-ZERO3

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年1月15日 (木)

図体ばかりデカくなったガキ

前にも同じ事注意されて居るのにも関わらず、
また同じ注意を受けるって…

そんなのタダのガキだろ。時間だけ無駄に食って、図体が無駄に大きくなっただけの。

注意されたことが止められないとか…

分かっていてできない と 分かっていてやらない は
雲泥の差。

よくもまあ今まで生きてこれたもんだな。


-----------------
sent from W-ZERO3

| | コメント (0) | トラックバック (0)

QMA5)黙々と検定

QMA5)黙々と検定
今日のQMA5と

今日も黙々とゴクつぶしで検定を続ける。
Aに到達したのはアニソン検定だけ…しかし問題が難しくなったので、また3桁に戻る。
…やっぱトレイン検定が安定するなw
これで、ゴクつぶしもようやく賢者十段になりました。
全国大会の期間中に昇格試験開始にたどり着けるかな…

江戸時代検定 787,1317,1291
国語力検定 1322,1047,1242
アニメソング検定 1790,1132,990
ハリウッド映画検定 973,1246,1480
トレイン検定 2702,3341,3653

| | コメント (0) | トラックバック (0)

AnAn2)今日も今日とて刺客は来ない。

今日のAnswer×Answer2
S2リーグ3戦目からスタート。
順位 2,1,4
3プレー目で『3位以上でS2昇格』だったのに、
逆転R最終問で誤答。同点3位タイム差でビリ。
そして出た表示が、『次回3位以下でA1降格』。
さてはて、次はどうなるやら。

つか、刺客出ませんが〜
AnAn1時代の『おかあさん』以来一切刺客に会えていませんw
これが俗に言う『刺客商法詐欺』ですね、わかります。

予選戦績(順位)
積重 2,1
テク 2
あま 2,1
連想 2

逆転戦績(決勝進出)
早押 2勝1敗 ☆+0-10

決勝戦績
連想 1勝1敗

最終結果
S3リーグ アンサー三段
順位分布
23-14-12-12


-----------------
sent from W-ZERO3

| | コメント (0) | トラックバック (0)

135)またゴミだし監視された…

今朝、収集時間の8時に10分ほど遅れて燃やせるゴミを出した。

そのときに、またあのゴミだし監視オッサンに遭遇…

ゴミ袋持った俺を見るなり、きびすを返してゴミ集積所方向に歩いていく。
その後ろ姿を見ながら、ゴミ集積場に入ってゴミ袋を置く。

集積所を出ようと振り向いたら、オッサン静止してこっち見てるしw

前段ボール捨てたときに怒ってきたオッサンと多分同じだろうな。

まあ、周辺のゴミ出しマナーが悪いこともあるんだろうけど。
曜日に関係なく資源ゴミ出てるとか、正月あけの1/4(収集日前日)には朝の時点で、弁財天の所の集積所に人の背丈ほどのゴミの山ができてたし…

分からんでもないけど『ワシがこのゴミ集積所の面倒見とるんじゃ!余計な手間増やさすな!』的な態度は勘弁して欲しいです…

-----------------
sent from W-ZERO3

| | コメント (0) | トラックバック (0)

AnAn2)一気に凹む

AnAn2)一気に凹む
AnAn2)一気に凹む
今日のAnswer×Answer2
S2リーグ1戦目からスタート。
4,3,4,1,4→S3降格,1,4

とにもかくにも、予選もさっぱり、逆転ラウンドもさっぱり…
つか、あまのじゃく出題率100%かよ…
ビリにならなかったのは、アイテム獲得のスペシャルマッチ「だけ」ってorz
まあそれで、剣士とレイピアは手に入れましたよ。

予選形式はまだまだSランクないしね。一瞬何かがSになったけど、すぐAに戻った…ので何だったかは忘れたw。
調子がいいのは『決勝の早押し連想クイズ(13勝1敗)だけ』ってねぇ…
まあそれもそのうちメッキ禿げるっしょ。

今日は、時間的に刺客にはあわなかったけど、プロアンサーには遭遇。『猫猫天使丸地』さんだったか。
お名前だけは1でも見ましたよ。

予選戦績(順位)
積重 2,4,4
テク 3,
チキ 1,3
あま 2,4,2,1,3,1,2
連想 3

逆転戦績(決勝進出)
テク 1勝1敗 ☆+2-6
連想 1勝2敗 ☆+0-10
早押 0勝2敗 ☆+2-6

決勝戦績
連想 2勝0敗

最終結果
S3リーグ アンサー三段
順位分布
22-13-12-11

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年1月14日 (水)

QMA5)新検定開始

QMA5)新検定開始
QMA5)新検定開始
QMA5)新検定開始
新しい検定が出たということで、早速検定屋のゴクつぶしにやらせる。
同じ検定を3クレ連続でやってみた。
今回が全て初見。

江戸時代検定 917,1088,1328
国語力検定 1346,847,1160
アニメソング検定 826,1280,1346
ハリウッド映画検定 855,952,1141

今回はCなしでスタート。
とりあえずスコア的には、江戸とアニソンがAには近い。
個人的には、人口の少ない江戸とハリウッドが狙い目かなぁ…と。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年1月13日 (火)

AnAn2)つかの間のS1

AnAn2)つかの間のS1
今日のAnswer×Answer2
S2リーグ4戦目からスタート。
1,1→S1昇格,3,4,4,2→S2降格
つかの間のS1リーグを体験。
まあ、今の自分には地獄だねw
ドラゴン組とそう変わらない不良世界…かも。

S2リーグの最後で、久々に逆転優勝を得る。
逆転R開始時で、2-6-10-12だったのが、逆転の早押しが終わったら
…8-6-4-4で大逆転w

それに引き替えS1リーグでは、ほぼ決勝残れず。
折角あった☆の数が毎なるまでルクールいってました。


予選戦績(順位)
積重 1,4,3,2,4
早押 2
テク 2,2
チキ 4,2,3
ビジ 3

逆転戦績(決勝進出)
早押 2勝1敗
連想 1勝1敗
テク 0勝1敗

決勝戦績
連想 2勝0敗
テク 0勝1敗

最終結果
S2リーグ アンサー三段
順位分布
21-13-11-7

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年1月12日 (月)

AnAn2)セガアリーナ浜大津 第三回クイズ王決定戦

AnAn2)セガアリーナ浜大津 第三回クイズ王決定戦
AnAn2)セガアリーナ浜大津 第三回クイズ王決定戦
AnAn2)セガアリーナ浜大津 第三回クイズ王決定戦
昨日になりましたが、セガアリーナ浜大津のAnswer×Answer2初の店内大会に参加してきました。


お店はサテライト5台。そのうち2台×2セットを使用。隣り合わないように使用。それぞれのセットに大型モニタ(50インチ位かも)でライブ中継。

到着11時…早すぎましたw
参加者総勢38名。
カードなしの初参加さんから、現全国三位のランカーまで。
プロアンサー(ほとんどが三桁、四桁)も数名。一番多い層は七段〜九段な気がする。
得意ジャンル、苦手ジャンルの集計も発表されておりましたが、得意は上三つ、苦手は漫アゲ…てのが多数?

くじ番29番で、1回戦の最後から2試合目w
14時開始で、自分の順番が来たのは16時。
それまでは他の方々の試合を観戦するわけですが…
そんなとこじゃ押せない〜!とか、順番インフレクイズで、なんでそんなにパーフェクト多発できるのん…とか
まあ全くレベルが違う現実がそこにw

で、自分の出番。
九段のJOHさんと対戦でしたが、
1R 早連想×0vs30
2R 早押し×-10vs30
と、1Rはストレートにシャットアウト、2Rはこれでも一問は答えたんだからねっ!…誤答2つしたから無理。

で、結果は写真の通りで省略しましたが、準決勝からはどの試合も熱かったです。
やっぱりあそこまで行くには相当覚えないと無理っしょねぇ。分岐前に押してひねり出しているケースもありました。

大会終了後は飲み会。こっちもなんだか凄いノリになってました。
途中から乾杯が、『ブラボー』合戦に変わっていましたがw
たっぷり三時間半。気がついたら、下り新快速が終わっていた(^^;)

そして、帰り道は方向が同じということで、打ち上げ前に声をかけていただいた、まろやかさんと一緒に。
色々お話を聞けて良かったですよ。やっぱ回収して覚えないと強くなれないですね。特に多答系は。
また三宮本気狩(マジカル)あたりでお会いできましたらよろしくお願いいたします。

今回の大会のスタッフさん、参加されたみなさまお疲れさまでした。
またの機会がありましたらまた参加させてください。
次の目標は、二問正解かな(おぃ

……ここからは、大会前にプレーしていた全国対戦。
今日のAnswer×Answer2

S3リーグ2ゲーム目からスタート。

1G あま6+早押1→テク7 二位
  決勝 早押負
2G 早押6+ビジ1→テク5 二位
  決勝 連想勝
3G 積重4+連想6→早押6 三位
ここからS2リーグ
4G チキ1+あま1→早押2 三位
5G 積重4+テク4→連想10一位
  決勝 テク勝

今日は、早押しが冴えないっすね。そのかわり連想が冴えまして。
連想もようやく国宝に。

今日でゴールドが10万6000G。プロアンサー試験まであと100万G。
あと1000Gちょっとあれば滋賀県ランキングの100位に入れたのにw

全国ランキング見ていたらで、初段→二段に上がったら、一気に2000人位抜いて7900位になっていた。
初段開始の68000Gから二段開始の100000Gぐらいの間で30000位→7900位ってことは引き継いだ直後あたりで団子状態になっているっぽいな〜

予選戦績(順位)
積重 2,2
あま 1,4
早押 4,1
連想 1
テク 2
チキ 4
ビジ 4

逆転戦績(決勝進出)
早押 0勝2敗
連想 1勝0敗
テク 2勝0敗

決勝戦績
連想 1勝0敗
テク 1勝0敗
早押 0勝1敗

最終結果
S2リーグ アンサー二段
順位分布
19-12-10-5

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年1月11日 (日)

AnAn2)これから大事なプレゼンがある、一押ししておけ!

AnAn2)これから大事なプレゼンがある、一押ししておけ!
AnAn2)これから大事なプレゼンがある、一押ししておけ!
AnAn2)これから大事なプレゼンがある、一押ししておけ!
♪はーるばる来たぜ、浜大津〜
ってことで、京阪電車浜大津駅隣接、琵琶湖の目の前、浜大津アーカス内のセガアリーナ浜大津へ来ました。

今日は、『第三回セガアリーナ浜大津 Answer×Answerクイズ王決定戦』に参加するために来ました。

An×Anの店内対戦イベントって初めてなんですよね〜
完全に一対一、ハンデなしのガチバトル。
既にエントリーされた方の中には、カードなしの『ゲスト』(初めてさん?)から、三桁プロまで…いや13時半までエントリー時間あるからまだまだおいでになるでしょうし…

まあ、せめて一セットは取れたらいいなーとか欲をかかないで頑張りますか…

ってさ、試合開始14時で、今はまだ午前な訳だがw

試合までにガンガン押せるだけ押しておきますかね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

Rail)お出かけ…さっむい…

Rail)お出かけ…さっむい…
下り電車の屋根に雪が乗っかってました。
時間的には敦賀からの電車かな?

さて、今日はこっち方向へお出かけ。
きっぷは三枚。
ただ、目的地まではあと二枚必要。

本当ならきっぷ四枚+徒歩でも現地に着けるんだけど、
寒風厳しいし、歩くの面倒だし、駅直結なので、五枚目のきっぷで楽をする…と。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

QMA5)今日は一日検定三昧

QMA5)今日は一日検定三昧
ってことで、検定を主食とするゴクつぶし(けんじゃ8/どらごんぐみ)で検定をぐるぐる回す。
五輪 B,B
モータースポーツ B,B
世界遺産 B,B
ROCK B,C
昭和 A,B
トレイン S,S
ロボットアニメ B,A
80年代 A,A,B
90年代 B,A,A
やっぱ、安定を選べばトレイン検定、80年代、90年代かな。
80年代は2407までいったので、後ちょっと…
結局、12月追加の新検定でAになったのは、五輪と世界遺産だけ。
しかも偶然の一回こっかりだし…

つい、いま始まった1月度の検定もAすら難しそうなのばっかりだなぁ…

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年1月10日 (土)

AnAn2)Sリーグ突入!

AnAn2)Sリーグ突入!
AnAn2)Sリーグ突入!
AnAn2)Sリーグ突入!
今日のAnswer×Answer2

A1リーグ4ゲーム目からスタート。
2ゲーム合計で4位で昇格確定と思っていたら、
いきなり『優勝で昇格確定!』の表示。
計算間違っていたかな…と思ったら、
今日からAリーグの昇降格条件が変わったらしい。
昨日までは、平均2.2位で昇格、2.6位で降格だったのが、
今日からは、平均2.4位で昇格、2.8位で降格になっていた。
これなら、2ゲーム合計5位で昇格=1位取れば次4位でも昇格。

1G 積重6+テク4→早押4 四位
2G ビジ6+テク6→連想10一位
  決勝 連想勝
ここからS3リーグ
3G チキ6+積重4→早押8 一位
  決勝 連想勝

昨日の不調が嘘のように、逆転・決勝の連想絶好調。ついに連想名人をゲット。
今日はどのプレーでも逆転R開始時はトップ。
1G目だけは、早押しで3問取れず、最終問を誤答、四位が単独正解で、トップとビリが入れ替わり。
2G目は、優勝すれば昇格、四位なら降格でしたが…
テクニカルの一位タイがなければ完全優勝でした。
そして、アンサー初段でいよいよ現時点での最高位Sリーグの入り口、S3リーグへ。
今は、この上はS2とS1しかない。
今回のS2リーグが、前作のSSリーグに近いらしいけど…
とりあえず、S3リーグ初戦は、Sリーグルーキーを斬らせることなく勝利。
そろそろプロアンサーと当たったりするのかな。

予選戦績(順位)
テク 2,1
積重 1,2 
チキ 1
ビジ 1

逆転戦績(決勝進出)
早押 1勝1敗
連想 1勝0敗

決勝戦績
連想 2勝0敗

最終結果
S3リーグ アンサー二段
順位分布
18-10-8-5

後は、日曜日に向けて店内対戦。アンサー協会の刺客と勝負。
とりあえず、No.17のMr.ビギナーから、No.8の奪取キングまでは1プレーづつで撃破。

そしていよいよ、来週から成人の日刺客の登場ですな。
予告画面では、ヒゲが青年の主張してたようですw

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年1月 9日 (金)

AnAn2)不発・暴発

AnAn2)不発・暴発
AnAn2)不発・暴発
AnAn2)不発・暴発
今日のAnswer×Answer2

A1リーグ昇格直後からのスタート。
今日は色々あったので詳細を。

1G 連想1+サバ1→テク6 一位
  決勝 早押負
2G あま6+積重1→連想-5四位
3G ビジ6+積重2→早押8 二位
  決勝 奪取勝

今まで絶好調だった、連想クイズが大ブレーキ。
1G目予選Rの連想は全問押し負けで、初の0点。
1G目の予選は、連想4位+サバイバル4位で☆2個。
逆転R開始前☆の状況は、下記の通り。☆の差は最大8個でしたが…
自分 210 6 8
Q1◎×−−
Q2−○○−
Q3○−−○
Q4○−○−
結果 6 6 6 6
◎:単独正解+3
○:正解+1
−:解答権なし-1
×:不正解-3

気がつけば、全員☆6個。
予選で解答に要した時間が短い順に上位になるのですが…
連想は0点で解答時間も0。サバイバルもあっさり間違えたので解答時間短。
ってことで、大逆転で予選通過w
決勝は早押しを選んだものの…2問先取したあと3問連取されて負けorz

2G目の逆転Rの連想は、全問不正解で☆を12個減らす逆パーフェクトを達成
orz

その分、好調だったのが3G目予選Rのビジュアル。
4問全部取って、50点でトップ賞。
予選で取れるようになったとはいえ、もう名人とかありえねぇw
こうやって、トップの時に『新なにがし』と名前大写しになったり、解答台に名前が表示されてるのを見てるとやりたくなるのは、俺だけかな…

CNを
『新パンシ□ン』とか
『新V□ート』とか
したくなるのはw

予選戦績(順位)
積重 4,3
あま 1
ビジ 1
連想 4
サバ 4

逆転戦績(決勝進出)
テク 1勝0敗
早押 1勝0敗
連想 0勝1敗

決勝戦績
奪取 1勝0敗
早押 0勝1敗

最終結果
A1リーグ アンサー初段
順位分布
16-10-8-4

現在の順位合計は3ゲームで7。あと2ゲームの順位の合計が、
4以下ならS3リーグへ昇格。6以上ならA2リーグへ降格。
とにかくこつこつと決勝進出を重ねるしかないですな。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

QMA5)明石フタバのQMA始め

年明け初めての明石フタバボウル。
とりあえず100円3クレは継続中らしい。

100円3クレのせいか、プレーヤーが増えてるよう。
まだ今月8日目なのに、プレーヤー数がもう100人になったとか有り得んw
ランキング下位の方にも今まで見たことない名前が多く並んでるし、遠征組なのかな。

とりあえず、各カード1プレーづつ。
あおと(賢者5)は、フェニ組で決勝にかなりご無沙汰。
 とりあえず三回戦までいって、ミノ落ち回避。
こうべそだち(大賢者10)は、空検定。ROCK検定はA直前で失速。
ゴクつぶし(賢者8)も、ROCK検定。こっちもA手前。
で、B'zのボーカルって誰だっけw

ああ、昭和検定終わる前にもっとやっときゃ良かった。
モータースポーツ検定は、正直Bになる見込みもたたん…


-----------------
sent from W-ZERO3

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年1月 8日 (木)

お年賀クイズ(&初ボケ)の答え

松の内も終わりましたので、そろそろ正解発表とまいりましょうか。
年賀状の「謹賀新年スペシャル」ビジュアルクイズの答えです。
出題問題はこちら
http://rastyelnard.txt-nifty.com/diary/2009/01/post-c311.html

モザイクをかける前の写真はこれでした。
Img_8907

京都市・松尾大社にある「赤べこ」の絵馬。
答えは、「赤べこ」「牛(丑)」「絵馬」
どれでも正解です。

ちなみに、この「赤べこ」は会津若松では伝統的に縁起物になっています~

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年1月 7日 (水)

AnAn2)ここからが本当のスタート

AnAn2)ここからが本当のスタート
AnAn2)ここからが本当のスタート
今日のAnswer×Answer2

A2リーグ昇格直後からのスタート。
3,2,2,1,1→A1昇格

今日の4プレー目。
通算34プレー目でようやく、アンサー初段に到達。
An×Anで段位以上で引き継いだ方々とようやく同じスタートラインに並びました。
ここからが本当のスタートですね。
で、5プレー目で昨日陥落したA2リーグを一気に突破して、A1リーグへ昇格。
1プレー目で、予選2Rが四位、四位だったときには最終四位も覚悟したけど、なんとか三位には食い込みました。

予選R戦績(順位)
積み重 4,1,2
チキン 4,1
連想  4,1
あまの 3,4
ビジュ 3

逆転R戦績(決勝進出数)
テク  2勝0敗
早押し 2勝1敗

決勝戦績
連想  2勝0敗
早押し 0勝1敗
テク  0勝1敗

最終結果
A1リーグ アンサー初段
順位分布
15-9-8-3

しかし、決勝のテクニカルは勝てないなぁorz
こんな状態で、日曜日に大津であるAnAn2店内対戦大会とか出るのは、当然無謀だけどw
Answer×Answerでの店内イベントは初めてだ〜
ただ、一対一なんでヒジョーに緊張しそうだな…

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年1月 6日 (火)

AnAn2)早押し倒す!

AnAn2)早押し倒す!
AnAn2)早押し倒す!
今日のAnswer×Answer2

A2リーグ角番からのスタートで…
4→A3降格,1,1,4,1→A2昇格

とにもかくにも、Aリーグはステイできる幅が狭い…
2枚目の写真の通り、A3リーグでは5プレー平均2.2位(5プレー合計11位)で昇格、5プレー平均2.6位(5プレー合計13位)で降格です。
大概は、5プレーを待つことなく昇格/降格が決まってしまうという現実。
しかし、3連続優勝すらも難しいねぇ…

予選R戦績(順位)
チキン 2,1,3
積み重 2,1
あまの 4,1
連想  1
早押し 1
ビジュ 3

逆転R戦績(決勝進出数)
早押し 2勝0敗
連想  1勝0敗
テク  0勝2敗

決勝戦績
早押し 3勝0敗

最終結果
A2リーグ アンサー1級
順位分布
13-7-7-3
これでちょうど30プレーですな。
アンサー初段まであと約10,000Gです。
…って、A2リーグの優勝賞金が4500Gだから…
初段まではあと20プレーは必要かorz

積み重ねとチキンが名人になりましたが…
チキンは15点でトップとか…かなり棚ぼたで頂戴いたしましたよ。
ラウンドトップ賞賞金がかなりショボいことにw 22Gって。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年1月 5日 (月)

燃料)定点観測

国道2号 加古川のいつもの出光セルフ店
レギュラー96円(-4円)
ハイオク106円(-4円)
軽油94円(-4円)
灯油1098円(リッター61円)(-18円)

括弧内は前回(12/26)との比較。

今朝は変わっていなかったので、今日の昼に変わった模様。
ついにレギュラーも2桁まで下がりました。
しかし軽油との差は縮まったままです。
灯油も下がったけど、そろそろ底値かな。

ちなみに1/2現在ではありますが、実家のある会津若松(東北、そこそこ雪は降る、この年末年始で最高3度、最低-3度な土地)での燃料価格ですが、
レギュラーガソリン:112円、会員価格で107円
灯油:リッター62〜66円
人口規模が全然違うので直接比較はできないのですが、
会津若松市内のスタンドは、系列、セルフ店/有人店の違いに関わらずほぼ何処のスタンドも上記価格でした。

会津若松から奥に入ると更に価格が上がり、会津柳津のスタンドだと非会員でレギュラー120円というスタンドもありました。

需要の多い北国の方が灯油が高いとはねぇ…
っていうより、ガソリン価格が競争していないって…
観光地価格でぼったくっているというより、カルテル結んでるんじゃねぇの?
って疑いたくなるなぁ

-----------------
sent from W-ZERO3

| | コメント (0) | トラックバック (0)

Rail)ゆっくり正月休んだ結果がこれだよ!!

Rail)ゆっくり正月休んだ結果がこれだよ!!
初出勤日から、JR神戸線の甲子園口駅で6時半に人身事故。

8時に動き出したものの、75分遅れ。あと20分は電車が来ない。
しかも、下り姫路方面は山陽電車の振り替え輸送もない。

西明石の車庫から下りの当駅始発って出せないのかな?
上り各駅停車用(207系、321系)の車両しか居ないから、無理なんだろうけど。
何のための車庫なんだろ。

新年早々あーあorz

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年1月 4日 (日)

game)mixi QMA関西人寮大会『食い倒れ杯』

game)mixi QMA関西人寮大会『食い倒れ杯』
game)mixi QMA関西人寮大会『食い倒れ杯』
昨年、開催して以来ごぶさたのmixi QMA関西人寮の大会に参加してきました。

場所は日本橋アテナ。
ゲームは言わずもがなクイズマジックアカデミー5。

ルールは、全員同一ジャンル同一形式縛り。
個人的に6問×4セット縛りなので『24』と命名(おぃ

ジャンルは毎回抽選。形式も抽選ですが、一度出題された形式は抽選から外れます。
決勝戦だけは自由選択。

下手になまくら武器投げてボッコボコにされるより、精神的に楽。でも苦手ジャンルが来たらダルマにならざるを得ない。

勝ち抜けは、各組トップ+惜敗率上位。
トップ人数と惜敗率で抜ける人数が同じなので、二位に残れば生き残るチャンスがあります。

で…結果ですが。

1回戦 32人→8+8
芸能ビジュアル
2位 324点/トップ 333点
2位だが、惜敗率で生き残り。

2回戦 16人→4+4
雑学四択
2位 306点/トップ 340点
ここも惜敗率ぎりぎり4位で生き残り。

3回戦 8人→2+2
雑学その他
3位 258点/トップ 320点
流石にこれで生き残るのは無理。惜敗率5位で敗退。
まあ準決勝まで残って7位ならば良しとせねば。
スポーツと学問に当たらなかったのが不幸中の幸い。
それでも今回当たった形式は全て☆1でしたし。
(アニゲ全般、TV/CM、各並べ替え、各ランダムしか予習やってないカードだったので)

で、結果7位なので、こんな景品を頂きました。
まだ食しては居ませんが。

打ち上げ前に、マイミクのとうまさんとAnswer×Anwser2で初の店内対戦。
結果は…1勝1敗1分。つか、第3戦の積み重ねで35vs35とかありかよw

その後、参加者で飲み会。みんなの夢を完全に打ち砕いて申し訳ない…
が反省はしない。悲しいけどこれ、現実なのよね。
しかしまあ予想通り、青い方が多い…
でも、アニゲ並べ替えで『ちゃっくんぽっぷ』を知らない世代が出てきたか…って自分の年を如実に感じるね…

その後は、一人でAnswer×Anwser2を4プレー。
A2リーグで苦戦して、3,4,2,1と一通り全ての順位を経験。
初めて4位を経験しましたよ。

今回もラッキーで、積み重ねとチキンの師範称号をゲット。
三人一位とかでも称号貰えるんですねー

次は1位でA1昇格。それ以外はステイ。
うーむ、1位は取れなくても2位はとって次は楽にしたいな…

そんなゲーム三昧で、正月休みは終わるのでした。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

俺的コミケ75終了!

って、ことで今朝8時20分、無事に帰宅いたしました。
『家に帰るまでがイベントです。』の格言に基づきまして、これにてコミケが全日程終了いたしました。

今から、タイムリープさせた戦利品を引き取って来ます〜


お世話になりました&ありがとうございました〜


-----------------
sent from W-ZERO3

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年1月 3日 (土)

Rail)新潟駅

Rail)新潟駅
Rail)新潟駅
Rail)新潟駅
お袋に作ってもらったおにぎり弁当を食いながら新潟到着…
いや、3時にラーメン食ったばっかりなんで入らなかったですが(^^;)

新潟で1時間半あったので、万代シティバスセンターまで徒歩で往復。
いやー、新潟はやっぱ都会だなーと思うよ。
大概のものがこの万代シティ、ヲタなものは東大通近くの元石丸電気のビルで揃うしw
つか、新潟にもALTA(新宿のアレと同じロゴ)があるんだねー
新宿・池袋だけだと思ってた。

路線バスの系統番号で810号系統とかありえへんわ(^^;)
まあ方面別とかで100の位を決めたとかが想定できるけど。
(三桁系統の下一桁がほとんど0だったし)

駅と万代シティの往復の間に、野生のカンでゲームセンター『ロングラン万代』を発見w
残り時間30分で100円2クレだったので、QMAKINGは断念。

新潟駅および新潟近郊区間の時刻表も割とすっきりしたものになってきました。

それでは、寝台急行『きたぐに号』で関西へ戻ります〜

日記などへのコメントは明日以降させていただきますm(_ _)m

ほいでは おやすみなさいノシ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

Rail)大回りでお帰り

Rail)大回りでお帰り
いよいよ、コミケも7日目。
親戚の家に挨拶して、来夢で喜多方ラーメン食って…

いよいよ、コミケ8日目最終日に向けて出発。
この後一旦新潟まではみ出して、時間つぶし。そして急行きたぐに号でラストスパートです。

コミケ3日目後終了時に発送した荷物も、既に明石にタイムリープ済みとの連絡があったので、
明日朝、それらを回収してようやくコミケ終了。
昼から、日本橋の新年会へと出撃します〜

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年1月 2日 (金)

QMA5/AnAn2)初押し(タッチパネル的な意味で)

QMA5/AnAn2)初押し(タッチパネル的な意味で)
QMA5/AnAn2)初押し(タッチパネル的な意味で)
QMA5/AnAn2)初押し(タッチパネル的な意味で)
家から、街灯のないアイスバーンをトボトボと歩くこと15分。
ドリームファクトリー会津で、タッチパネルの押し始め。

まずはクイズマジックアカデミー5。
このアメリア先生のポップは初代?

まずは、カンスト中のこうべそだち。
決勝のこの問題、単独正解で優勝。ドラゴン復帰。
ここからようやく昇格試験のスタートライン。
TV使いとしては冥利につきるw
もちろん、この時はまだ生まれてませんよ?

そのあと、あおとも決勝まで残るも二位でした。

続けて、Answer×Answer2。
センターモニターに賀正の画像。
こういうとこ細かいなw
しかも、『今日の問題』の一問目で、あけましておめでうございます、では今年は平成何年?とか来るし…

A3リーグからのスタート。
流石にこのリーグでの級位は珍しいらしくブラボーを大量にもらうw
で、結果は二回とも決勝へは行くものの、結局早押しで押し負けorz

おかげでA2には上がったものの、V10とか早押し師範が取れません…
でも、あまのじゃく名人はゲットしちゃいましたw

| | コメント (0) | トラックバック (0)

0242)初詣

0242)初詣
0242)初詣
0242)初詣
午後から、会津柳津町の虚空蔵尊 圓蔵寺へ。

道の駅へ車を停めてシャトルバスで圓蔵寺へ参拝。
階段で除雪されていないところが凍結していて怖いし、階段が急なので息は切れ切れだし…
平地と違って、雪が急に強く降るし…寒い(>_<)

ここは、牛と虎を祭ったお寺で、境内の『なで牛』をなでると、悪いところが直ると言われております。

お守りと破魔矢を買ったあと、思いっきり色々お願いしてきました…
どれか一つでも叶って欲しいものです。

後、気になったのはシャトルバスへの誘導ですな…
駐車場が少なく混むから、道の駅へ誘導してシャトルバスに乗せる…
はずなのに、町中の駐車場に入れる車をそのまま待たせて、国道に1km以上渋滞作らせるとか…
来年からはもっと効率的に誘導させてくださいよ、柳津町の観光協会さん…

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年1月 1日 (木)

0242)実家の正月

0242)実家の正月
0242)実家の正月
ちょうど、県民SHOWがやっている裏ですが、
我が実家の正月の食事などを…

まずは、親父が蕎麦うちを趣味にしているので、二八ならぬ一九蕎麦。
蕎麦粉が九割。切り方が太い特徴的な蕎麦。
つなぎが少ないので短い蕎麦にはなるけど、たまに喰いたくなるんですよね


次は、『こづゆ』(実家では、ざく煮って言ってますが。)澄まし汁に
貝柱など山の幸や保存の利くものを具に。
実家に帰省する度に作ってもらうし、帰りにお土産用のこづゆを買って帰ったり。

これに更に雑煮…ではなくって、焼き餅を用意しておいて、つゆ餅、あんこ餅、きなこ餅、納豆餅にできるように準備していますね〜

…って、こんなに用意しても家族少なくって残るから…結局全部喰うの俺やんorz
正月の度に超えるんよねぇ〜

| | コメント (0) | トラックバック (0)

正月番組にもおせちにも飽きたところで…

正月番組にもおせちにも飽きたところで…
初笑いならぬ、初ボケでもしませんか?

画像は年賀状に使ったものと同じです。


とりあえず、ここに早押しボタン置いておきますね

っPU→⌒←SH

| | コメント (0) | トラックバック (1)

AOKY2009

willcomで0時ちょうどから送信して、いまやっと繋がりましたorz
田舎なのに…

あけおめことよろ〜
略してAOKY〜

今年の目標は
・もっと地元地域(関西・兵庫・明石)でのコミュニケーションを
・仕事向けにPMPの資格を取る
・遊ぶ側から作る側へ
・彼女を(ry
上記四点で行きたいと思います。

まだまだ人生スキル低い奴ですが、今年もよろしくお願いいたします。

-----------------
sent from W-ZERO3

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2008年12月 | トップページ | 2009年2月 »