首都圏の県庁所在地を中心にエリア拡大中!…
って、いいながら〜 売り込みかけるぜe-mobile〜
けど、アンタ…
肝心の県庁周辺がエリア外ですから〜!
ざんねーん!
市役所前の1平方センチメートルででも使えたら、『サービス開始ぃ〜(はぁと)』斬り〜
今日も出張で東京にいたので、ヨドバシAHRのe-mobile販売員に、
『常磐線の上野〜水戸間と常磐道の三郷〜水戸、茨城町東間まで全部エリアになったら…
っちゅーのは酷な話やさかいに、せめて水戸市全域と土浦市がエリアになったら、買うん考えたってもええで』
って無理難題ふっかけてきた青砥です。
誇張ありですが、かなり問題でも?
まあ、どこのキャリアの電波の通らない穴地帯を常磐線が走っているので限りなく無理な注文なんですがw
さて、NHKは日本引きこもり協会、kwskを川崎と言うように無理矢理アルファベットに変換をかけてみました。
全部地名(駅名)ですが、どこでしょうか?w
あ、秋葉原をAKBとかダサい言い方しませんよw
AHR、TDK、CB、UN、SGH、HOJ、TNJ、KZ、T、SP、KSE…
誰か止めてw
-----------------
sent from W-ZERO3
| 固定リンク
« 03)秋葉原トゥデイ | トップページ | 一応無題 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ▽▽)コミケ93に行ってきました(2017.12.31)
- 脳内にコポコポ沸いてるものを汲み上げる(2012.10.08)
- 06/ferry)大阪男二人渡船旅(2012.09.05)
- 0796)きのさき!(2012.03.12)
- 078)神戸・元町高架下再発見(2012.02.19)
コメント