マイミクのういかさんの所にあったバトンを拝借。
*自身が所有しているものには○、所有していないものには×を付ける。
*項目が行動の場合は、経験した事柄には後ろに○、経験していない事柄にはに×を付ける。
*項目が地名、イベントの場合は、行ったことがあれば○、行ったことがなければ×を付ける。
*項目が人名の場合は、その人物の著書を読んだことがあれば○、読んだことがなければ×を付ける。
○*コミケット
一年の句読点。
○*同人誌即売会(コミケット以外)
会津若松・千葉・東京・神戸・広島
○*サークル参加
1986年くらいだったような。中学1〜2年だったっけ?
○*晴海
一般参加でコミケに数回。その後は、ターミナルホールに数回w
○*有明
コミケ以外では、情報処理技術者試験とか、東の1/2ホールの即売会とか。
○*幕張
コミケ一般参加で。あとは、おもちゃショーとかゲームショー。
○*東京流通センター
コミッククリエイションの思い出の場所w
○*インテックス大阪
サークル手伝いと、コスプレイベントで。
×*18禁アニメ
ないんだな、これがw
○*18禁ゲーム
あまり率先しては買わないなぁ。両手両足で数え切れる。
買っても開けずに1年経ち、2年経ち・・・sofmap行きw
○*18禁漫画
これも数は両手両足で数え切れそう。知人に作家さんは居たけどw
×*BL
これは流石にないw
○*アニメ映画
ガキ時代:東映まんが祭り、現在:耳をすませば、ホーホケキョ隣のヤマダくん、クレヨンしんちゃん「爆裂温泉'99」「モーレツ!大人帝国の逆襲」
○*アニメDVD/ビデオ
自分で録画したDVDが大半。実家にはハイスクール奇面組のVHSテープが・・・もうカビてるだろうなぁ。
×*DVDボックス
BOX買うくらいなら、CS等での放送待ちますw
○*フィギュア
QMAのリディア先生をガラスの檻から救出した程度w
あとは300円クラスのトレーディングフィギュア。
×*ガンプラ
プラモは大阪城しか作ったことないw
○*トレーディングカード
一時期やってました。
Magic、アクエリ・・・アクエリのカードがまだ大量に残ってますorz
○*コスプレ
やってますが何か?
×*アニメ系Tシャツ着用
着て出歩いたことはないが、アイドルマスターの審査員Tシャツは着てみたいw
○*アニメのポスターを貼る
社会人になってからならw
○*等身大抱き枕
等身大じゃないけど、某パチスロキャラのは持ってる。
あとは、市販の抱き枕に、某エロゲのバスタオルを巻きつけて。
○*漫画のせりふを口走る
ARIAのセリフは口からたまにでるね。
「でっかい」とか「はひぃ」は。
×*サイン会
確かなかったと思う。
×*握手会
これもなかったような。
×*漫画を書店で予約
その場で手に入らないものは買いませんねー
○*限定版を購入
「中古で限定版」ってのは買ったw<DS「らき☆すた萌えドリル」
○*漫画を表紙買い
表紙ターゲットロックオン→脳内会議→店内を2周以上うろつく→そして買う
○*漫画を作者買い
作者買いはするけど、作品調が行き成り変わるとついていけなかったり・・・
○*漫画を描く
十数年前に描いたこともあったが、今はもう描けないなぁ。
当時の同人誌が発掘されてネタと絵柄にしばらくorz・・・そして廃棄。
○*小説を書く
TRPGの「リプレイ小説」なら。
○*同人誌製作
今まで出したのは100%「個人誌」ですなw
オリジナル(おぃ)→Wizardry5→TRPG→鉄道
何この不萌路線。
×*映画を製作
どうやって作れと。
映画って程ではないけど、mpeg4ビデオあたりでバカムービーとか作ってみたいけどw
×*漫研に所属
ないですね〜
○*ゲームを作る
N88-BASICで自分だけで遊ぶゲームならw
何面クリアしようがスピードも難易度も上がらないw
○*ゲームで徹夜
ある。知人の家で「シルエット・ストーリィズ」「ネクストキング」「虹色町の奇跡」「エターナルメロディ」を
○*ドラゴンクエスト
3と4は、高校時代に知人の家に通って、
「一人一時間」を積み上げてクリアしたっけ。
「おお、ゆうしゃ「ぬけさく」よ!死んでしまうとはなさけない!」
○*ファイナルファンタジー
3をやったけど、リアルタイムバトルに耐えられず1時間で買った中古屋に売却。
それ以後一切の接触を断っている。
○*ネットゲーム
クロスゲート一本だったw
上記2項目から、「スクエニ」ならやっぱ俺、「エニックス」派だったんだなぁ。
「スクウェア」は何かお高くとまっててさぁ・・・(ry
つか、エニックスが時々やる、「おバカ」なネタに乾杯。<オンラインゲーム「ヤンキー魂」
×*電話代が3万円以上
GW期間中に、実家会津若松から仙台のAPまでPHS繋いでネットゲーム^^;で2万円。
<当時は定額制じゃなかったし、APが全国9箇所しかなかった時代。
○*荒木飛呂彦
コミックスは持ってないけど、週刊少年ジャンプの定番。
×*楠桂
作品は知らんが、fanroadで知っているw
×*高河ゆん
名前は知っているが作品知らず。
×*やぶうち優
作品名は知っているけど読んだことなし。
×*野火ノビタ
誰それ。
○*あずまきよひこ
あずまんが大王とよつばと!しか知らない。
○*みやすのんき
立ち読みしたサンデーだっけ?にあったような。
×*平野耕太
存知ませぬ。
○*メイド喫茶
とりあえず、「御帰りなさいませ、『御主人様』」と言った店は、
「行ってらっしゃいませ」→そのまま家出。
実際行った事あるのは、「神戸Kanon」と「水戸メイド喫茶lovery」(家出)かな。
あと、余計なサービスイラネ。
×*妄想カップリング
あんまり考えないなぁ・・・
×*シューティングゲームでスコアカンスト
カンストはないなー、まず一周とかムリだし。
×*RPGでレベルカンスト
WizardryだとカンストはLV999?ムリ。
×*ゲーメストのハイスコアランキングに載る
載れる訳がない。
×*ゲーム雑誌の裏技コーナーに掲載
見つけられないよんー
○*ゲーム中に寝てしまう
家では何度か。
×*ゲーム機を5台以上所有
流石に5台はないなぁ。
携帯ゲーム機をカウントしていいなら、今w
PS2、DC、DSLite、GBadv、GBmicro、ポケステ×2
あと元祖携帯ゲーム機:パラシュート、ラッシュアワー、ハローキティのテニス、ガッちゃんカジカジ、んちゃばいちゃ。
○*エミュレータ
なんか入ってるけど、遊んでない。
○*パソコン自作
デスクトップとキューブ計2台自作。
○*パソコンに愛称を付ける
自分のWizardryのキャラ名がついてるw
○*モバイル通信
やってますよ。
○*Webサイト所持
現在絶賛放置中w
×*マイドメイン
めどい。
○*青春18切符で旅行
あまり遠くへ行ってないけど。
○*ムーンライトながら
一回だけ乗った。コミックマーケットスペシャル4に行くために。
○*鈍行で400km以上旅行
加古川→東京 約600kmを一回体験。
JR東海は速やかに東海道線車両にトイレを設置せよ。
×*鉄道模型購入
欲しいけど買ってない。
どうせどこかに埋もれるし。
×*サボ板購入
サボは買わなかったけど、ばら売りしていた方向幕は買った。
×*電車で異性を助ける
あるワケないがな。
○*大人買い
トレカなら。
○*ネットオークションで購入
コスプレ衣装の大半はここから・・・
○*ネットオークション出品
未使用ソフトから、着なくなったコスプレ衣装までさまざま・・・
○*大人になってからガチャポン
たまーに。
×*1週間以上引きこもる
流石にこれはないなー
興味のある人、自分を晒したい人、持ってけ〜