« [310]白いアレ襲撃予告 | トップページ | [QMA]ライオンは我が子を »

2006年2月 6日 (月)

[謝&毒]「ルール」

は何処のテレビ局のキャッチフレーズだった?
1.日本テレビ
2.東京放送
3.東京12チャンネル
4.フジテレビ
(クイズマジックアカデミー3 芸能ジャンルより抜粋(嘘))
ネタはさておき。

今日の今日まで、ゴミだしの場所と日時の組み合わせを完全に間違えていた青砥です。

つーか、「旧国道沿道の人は月水金、それ以外は火金」って、
引越してきた他所モンにゃ何処が旧国道なんだかわかんないってよ!

って愚痴を言ってもしょうがないので、明日から改めます、ハイ。

・・・まあ考えようによっては、ゴミだしの日が「月火水金」の週4回じゃん・・・

って、考えるのはいけないことですよね。ルール上はどちらかな訳なんですから。
越境してゴミ捨てるのは反則でしょ。

最近こういうルールが守られてないって気がするんですよ。
特に守らなかったからって罰則規定とかないようなルールは特に。
確かに罰則規定はないけれど、守らないと他の人に迷惑かけるってことが分かってないのか、分かっててもやるのか・・・

公のルールなら他の人に迷惑かけることになるからなんとなく気がつくのでしょうが、
ハウスルールというかローカルルールというか、特定の場所でのルールとなると、
「誰にも迷惑かからないじゃん」「つか、なんでこんなルールあんの?」
とか言って守らないってのもありますよね。

最近だと、給食費踏み倒しとかさ・・・
確かに給食費払ってないからって、その子だけ給食食べさせないってのは事実上難しいし。
それを逆手にとったバカ親がやるんだよね。そんなん、子供が真似するよ?

・・・で子供がマネしちまった例が、
mixiに居る、リアル中学生・高校生かなぁなんて。
現在mixiには200万人以上の人間が登録しているのですが、そのうちどれくらい違反者がいるのだろうか。

mixiには「18歳未満の利用」は禁止行為としてちゃんと規約に掲載されているのですが、
実際mixi内で中学生と高校生を見かけたことがあります。
高校3年生なら18歳ってのはあり得なくないので、まあいいでしょうが。
問題は中学生。まだ義務教育の真っ最中だというのに。まだケツも青いというのに(関係ない)
既存のユーザーから招待状メールもらって、mixiに加入する際に、年齢詐称したんだろうね。
(年齢とか性別を詐称できるシステム自体に問題があんじゃね?ってのはまた別問題として)

まあ、少なくとも規約は読んでないだろう。つーか、全部読むのは確かにキツイ。
少なくとも、そういう規約の元で作られているコミュニティのルールをハナから守る気がないってのはどーよ?

流石中学生だけあって、ご丁寧にプロフ欄に平気で授業時間数とアイドル活動の時間を書いていたので、通報されて退会してるみたいだけど。
どうせ、また直ぐもぐりこんでくるだろうな。

(つーか、中学生風情がアイドル活動ってどーよ?義務教育もまともに修められないんじゃねーの?だから未成年で世間知らずな事件起こすバカアイドルとかさぁ・・・てのはまた別問題として)

そういう中学生を知ってか知らずか、mixiに招待した奴も問題だよな。
一応規約には「18歳未満の者を招待すること」は禁止事項にはないんだよね。
でも、「18歳未満の利用は禁止」なんだから、当然招待しちゃいかんだろ?

・・・って考えには至らないんだろうな。どうせ「招待しちゃいけないなんて書いてないじゃん」って開き直りそうだし。

自分に都合の悪いルールはかいくぐっていく。守るなんてばかばかしい。
こんな大人あってこんな子供あり。

正直者がバカを見る世の中が加速してってるようなそんな気がしなくも無かったり。

|

« [310]白いアレ襲撃予告 | トップページ | [QMA]ライオンは我が子を »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: [謝&毒]「ルール」:

« [310]白いアレ襲撃予告 | トップページ | [QMA]ライオンは我が子を »