« 2005年12月 | トップページ | 2006年2月 »

2006年1月の51件の記事

2006年1月31日 (火)

バトンせいじんアワー(3)「バトン作成マシーンによるバトン」

今度はマイミクのさくらうさ子さんから頂いた、
バトン作成マシーン(http://portal.nifty.com/special06/01/28/)で作成された
「バンプオブチキンバトン(上級編)」

Q1:守るべきモノがあれば何?
自分と自分の生活、(まだ居ないけど)いれば相方、そして知人。

Q2:小さく震える手には何?
あの頃の写真

Q3:嬉しい時は目の前で大声出して何する?
空に向かってこぶし突き上げかなぁ

Q4:確かなものは何だけ?
自分の目で見たもの、自分の耳で聞いたもの、自分で理解できたもの。

Q5:人数制限何人?
最大積載量:積めるだけ

このバトンに答えるもよし、新しいバトン作って流すもよし、ご自由にどぞ〜

| | コメント (0) | トラックバック (0)

バトンせいじんアワー(2)「見ちゃいけないバトン」

続いて シャアの人さんから「見ちゃいけないバトン」です。

見た人はやること!

Q1.モテたっと思う時期はいつ?
なし。
そんな単語は私の辞書にないです。

Q2.似てると言われたことのある芸能人は?
特にないなぁ・・・

Q3.恋人を選ぶポイントは?
話が合うこと、自分にないものを持っていること。

Q4.ここぞという時の香水や服装がありますか?
勝負したことないですw

Q5.告白されたことがありますか?あれば何人?
告白では無いですが、中学で「体育館の裏に」っていうベタなイタズラはされたことあります。

Q6.わざとデートに遅れて行ったことがありますか?
わざとの前に、デートってなぁに?
待ち合わせには必ず時間より前に着くようにしています。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

バトンせいじんアワー(1)「色バトン」

色々バトンが溜まってきたので、このへんでまとめて公開。

まずは、マイミクのシャアの人さんからの
「色バトン」

1.自分を色に例えると?
 灰色・・・

2.自分を動物に例えると?
 動物占いはたぬき、外見は豚、行動は牛

3.自分を好きなキャラに例えると?(漫画や映画何でも可)
 (もっとがんばれ)まさおくん

4.自分を食べ物に例えると?
 味付け海苔

5.次にまわす5人を色でたとえると?
 特に決めませんので自由にどぞ〜

| | コメント (0) | トラックバック (0)

The IDOL B@STER

今日何も知らない亜美真美がレッスンキボンヌメールをよこしたので
あずささんを道連れに、特攻で引退に追い込んできた鮪川 鯛一Pです。

後2週で77500人。無理ですw

50000人2人通過・・・5位
100000人1人通過(特別)・・・3位
以上終了。
特別オーディションって13週未満でも挑めるんですね。初めて知りましたよw

今まで3組やったなかで、アイドルからのコミュニケーションの評価は、亜美真美、あずささんともにEと過去最低。
そりゃ パーフェクト3、グッド1、ノーマル9ではねぇ・・・。

つーことで、これで3組目、4(+1)人のアイドルを葬りました。
残りは5人か・・・
あー、マンドクセ

CM
おたくの娘さん、「アイドルになりたい!」とかいう寝言を言ってませんか?
うちの事務所に任せれば3クール(9ヶ月)で「二度とアイドルになりたいなんて言わない!」と言い出すこと請け合いです。
2〜3度ぬるいオーディションに合格、TVに出演させ、しばらく有頂天にさせた上で、
手のひらを返したように厳しい現実をぶつけます。
どんな芯の強い娘でも、半年も過ぎれば芸能界のドロ臭さ加減にうんざりすること請け合いです!

娘さんの更生は、是非事務所で!
担当:鮪川 電話03-765x-765x

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年1月30日 (月)

ソフマップも経営再建中なのね

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060126-00000030-imp-sci
ソフマップが経営再建中とは知らなかったですよ。

今年度中に秋葉原3店舗、日本橋2店舗、新宿1店舗、広島と新潟が閉鎖とのこと。

アキバやポンバシは店舗多いから閉鎖も統合と考えれば想像もつくけど、新潟は何処と競合したのかなぁ…、広島はデオデオ辺りと競合してるのは何となくわかるけど。

ここからは私の勝手な予想ですが、業務提携先がビックカメラと言うことを考えると、すぐ近くで競合している有楽町も対象になりそうだなあ。
あとは大阪市内でも割と近い同士の日本橋‐天王寺とか、ビックなんば‐ザウルスとかも…

さてはてソフマップもどんな方向で再生するのかできるのか…

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年1月29日 (日)

はぢめてのお留守番in池袋

今日は池袋サンシャインシティ・ワールドインポートマートで行われた、
コミッククリエイション30に参加してまいりました。
今日は前述のとおりマイミクの吉野さんのサークルで昼から留守番という形でした。

今回は30回記念とあって、
「ビーナスフォートで使っても恥ずかしくない」紙袋や
「サンクリ弁当」「にんにくの芽炒め弁当」などなど。

サンクリ弁当は3つの「くり」が入った弁当。
にんにくの芽炒め弁当はサンクリ20で限定発売された弁当のリバイバルだったそうですが、30分もせずに完売。
弁当は開始後15分で買いましたw
にんにくの芽炒めだけなら気にもならないのですが、ご飯の上ににんにくチップが乗ってたので、ふたを開けずとも臭う臭う・・・orz

昼過ぎくらいにマイミクのみしゃきさんも合流。何年ぶりかなぁ。

サークルの方は、結局うちから委託させていただいていた電車本が4冊出ました。
つーか、吉野さんのサークルってAir、Kanon系のサークルだよね?(w
あと、その本を買っていただいた人や立ち読みしていただいた方と話をしてるとですね・・・
話の止まらない人が多いなぁと・・・こっちも止めないのが悪いのでしょうが。
最後にゃ、相手が話してるのに買ってきた他所様の同人誌を読むとかいう悪態もついてしまいました。
相手はそれも気にせず話し続けて、結果買わないで去っていかれましたが^^;
お隣さんには迷惑掛けました・・・。

後は目の前の島がQMA系だったので、サークル周りもほぼそこだけで終了。セレスPさんにもご挨拶。
あとは伊集院光のサークル行ったくらい。

イベント内で発行される、サンクリニュースも今回は30号目標としていたところ、大暴走の36号まで発行されました。
つーか、サークルへの配布は29号まででした。会場が2つの建物に分散してるのでなかなか行き渡らない様子でした。


イベント終了後は都電で大塚へ出て、外出していた吉野さんと合流してロイホで2時間半粘るw

皆様お疲れ様でした。


その後、宿泊先の蒲田で、ザ・アイドルマスター7連戦。つい、かっとなって。今は反省している・・・が、
Dランク残り2週であと75000人。合格率50%台の今の実力では、ムリぽw

060129_090139_m.jpg

IMG_5498

IMG_5499

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年1月28日 (土)

神田明神でIT祈願

秋葉原電気街の西に鎮座する神田明神。
流石に秋葉原電気街が氏子とあって、こんなIT安全祈願のお守りもあったりするんですねー

今まで神田明神からは見えなかった電気街にそびえ立つダイビルやマンションが時間の流れをいやでもわからせてくれます。

あ、御神籤は吉でした。

良縁、あると、いいな。(こころ何処行った)
060128_155707_m.jpg

| | コメント (0) | トラックバック (0)

あおと、桜中学へ帰る

TBSテレビの名物ドラマ『3年B組金八先生』の舞台となった、桜中学に来ました…

ってのは、ロケ地となった足立区立足立二中の前です。
ここは平成16年度をもって合併廃校となりました。

お巡りさんが走ってくる土手もそのままです。当たり前ですが(笑)

この校舎も取り壊すか貸し出すかで色々話題はあるみたいなんで、残して地域のコミュニケーションの場とかロケ地として友好活用する方向になってほしいです。
060128_132627_ed_m.jpg

| | コメント (0) | トラックバック (0)

メイドさんは持ち場を離れたらメイドさんではないのです。

仕事から帰って、日経の夕刊を裏面から見ていると、
23面の社会面。東横インとライブドアの記事の下のほうに、
「メイド喫茶から女性店員を誘拐 28歳男を逮捕」の見出しで始まる35行の記事が。
・・・なんか聞いたことあるな、この店・・・

ヤマギワ跡地付近の路上でチラシもらったことがある。
「あ、久々に食べ物で勝負しにきた店だなぁ」
オリジナルのサンドイッチに力を入れてるようなチラシのお店でした。
一度も行っては居ませんが。

新聞に載るくらいなので検索したら当然、webにも。
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20060127AT1G2700T27012006.html

同じ日経グループ、テレビ東京のワールドビジネスサテライトのフラッシュニュースには出てなかったと思います。
出てても今朝くらいだったのかな。

さておき、現場は末広町駅から東へ行って昭和通りとぶつかるあたりでしょうか。
電気街からも御徒町からも離れた静かなところだったと思います。
タダでさえ電気街の夜は早いので、夜10時なんていったら深夜ですよ。

こういう事件があると、「またオタクか」みたいな言われようしますよね。
いや、「もはやオタクですらない」と思いますね。

そりゃ、メイド喫茶っていうくらいですから、ウェイトレスはメイドさんの服きてますけど、

喫茶店の制服がメイド服

なだけですよ?ぶっちゃけ只のウェイトレスじゃないですか。

そりゃ、コーヒー紅茶食事よりもメイドさん見たさにオタクの皆様が店に行くのは十分判ります。
「メイド服着た○○ちゃん、萌えだなぁ」とは思っても、それはお店の中の話。
外に出たら、現実は現実。そこを割り切ってそういう空間を楽しむのがオタクのたしなみでしょ。
たまに割り切れなくて、店の外で付きまとったりしてるのも居るかもしれませんが。

今回の犯人は自供内容からだと、金目当てでなく、「女」目当て。
閉店の10分後に押し入ってることから、計画的な犯行でしょう。
ただ、誰でも良かったっぽい感じはしますね。被害者が顔を知らないといってるようなので。
メイド喫茶=女がいっぱい居るところ になっちゃってるんでしょうねぇ。
こういうある意味性犯罪未遂(誘拐は現行犯だけど)が増えないといいのですが、
自分で自分の欲求を押さえられないor欲求の解消ができない人が増えてるのかなぁ。

あとはメイドさん系のお店にはお目付け役兼ボディーガードとして「執事」の導入を提案。
(茶化して落ちかよ。)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年1月27日 (金)

さーて週末のあおとサンは?

あおとです。
先日日記に書いた通り、日曜日はサンシャインクリエイション30
(池袋サンシャインシティ)で知人の吉野さんのサークル「イントレピッド」(A1ホールB16b)
で売り子・・・もとい留守番をする事になりました。
自分の不良在庫「新快速読本2005」も委託で置かせていただいております。
人様のサークルの留守を預かるということで少々どきどきしております。
どきどきしつつも、NintendoDSでピクトチャットとかやっちまいそうですがorz

さて、週末のあおとサンは
「あおと、桜中学に帰る」
「神田明神でIT祈願」
「はぢめてのお留守番in池袋」
の三本でーす。

来週もまた見てくださいね〜 ンガング

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年1月24日 (火)

ARIA占い

「インスタント占いツクレール」ってサイトで何でも作れるのなw

ってことで、「ARIA占い」です。


さあ、あなたはネオヴェネツィアのどんな人?

【結果】
あおとさんは暁さん っぽいです!

●暁さんなあなたは、考えるより先に体が動いてしまう天性の行動派。
そのパワフルな実行力でまわりをグイグイ引っ張ります。
仕事だろうと恋愛だろうと、成せば成るという信念のもと、強烈な押しの強さで必ず成功させてしまいます。
人に見えないところでの努力も惜しまないタイプなので、それも成功の秘訣となっています。
ただし、時には、あなたのパワーに周りがひいてしまうことも…。
有り余ったパワーはみんなに分けてあげるつもりで人と接しましょう。
すると、持ち前のカリスマ性に協調性も加わり、広く友好的な関係が築けるはずです。
また、内面はとても素直で優しいあなた。
その純粋さも多くの人を惹きつける隠れた魅力となっています。
●あおとさんのラッキープレイスは、大陸棚です!

大陸棚をどうせいと・・・w

| | コメント (0) | トラックバック (0)

[310]京成百貨店!

今朝の新聞に水戸京成百貨店のリニューアルオープン日が決まったとの記事が。
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20060123c3b2303v23.html
3月17日に『京成百貨店』としてオープンです。
市川京成百貨店は存在抹消ですか?(笑)

地下一階地上九階の建屋に水戸初進出90店舗を含めて600強のブランドが入るそうです。
ただ婦人もの:紳士もののフロア比が3:1なのは水戸クオリティなんでしょうか(笑)

個人的にはLOFTと丸善が8階に入るのが興味深々(笑)
特にLOFTは水戸駅前に西武系のLIVINがあるのにあえて京成に入るのが謎。

ただ営業が19時30分まで(レストラン街21時まで)
ってのがなあ。

さてどんな店舗になるのか楽しみだな。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年1月23日 (月)

わかんない。無理。

今日も迷惑メールをさらしてみませう。
まず、件名が知り合い偽装w
そして、Received一行目が、 from hotmail.com と 差出メアドがmail.goo.ne.jpと矛盾。
しかも、IPアドレス 61.192.178.232 をnslookupしたら、232.178.192.61.tokyo.flets.alpha-net.ne.jpと出ました。
ここが送信元のIPアドレスかも。
ちなみに本文上のサイトをnslookupすると、59.50.99.91とIPアドレスが出るけど、
どうやら日本のサーバーではないらしい・・・


【ヘッダ】
差出人 : dream_come_true_1965@mail.goo.ne.jp [dream_come_true_1965@mail.goo.ne.jp]
返信先 : [dream_come_true_1965@mail.goo.ne.jp]
送信日時 : 2006年1月23日 5:55:02
宛先 : <捨てアドレス@hotmail.com>
件名 : わかる?無理かな?
MIME-Version: 1.0
Received: from hotmail.com ([61.192.178.232]) by bay0-mc12-f1.bay0.hotmail.com with Microsoft SMTPSVC(6.0.3790.211); Sun, 22 Jan 2006 21:55:01 -0800
X-Message-Info: 6sSXyD95QpWAUbzV4TDgx3N5+qpnBgHoR/QuNq68p7Y=
Return-Path: dream_come_true_1965@mail.goo.ne.jp
X-OriginalArrivalTime: 23 Jan 2006 05:55:02.0230 (UTC) FILETIME=[8D1E1760:01C61FE1]

【本文】
私何時でも時間とかなら合わせるようにするから会ってもらえませんか?
この前お願いした事はどうしても見てもらわないとダメなの。急かもしれない、
直接メールで言えば良いとか色々思う事もあるかもしれないけど私のページ何も言わず
見てもらえませんか?みてもらえればきっとなんで私がこんな事、嫌われるかもしれない
のに
頼んでるかきっと分かってもらえると思うから。
ちゃんと見てくれてそれでも良いって本当に言ってもらえるなら、
私ワガママも言わないし、本当に仲良くなってほしいです。

この前の所だとお金かかるみたいだったし、スタビみたいなとこがあって、そこに書き直
しました。
どっちかというとブログみたいかも。使いやすいし。
http://www.mazimax.net/tea/
ここにすぐ見つかるように???っていうニックネームで今更新してきたから。
ごめんね面倒かもしれないけど、これだけはお願いします。連絡待ってるから。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年1月22日 (日)

お題バトン

マイミクシィのlunaさんから頂きましたので回答してみましょう。
頂いたお題は「QMA」(クイズマジックアカデミー)

Q1.PCまたは本棚に入ってる「QMA」
PCの中に入っている自分やほかの人のQMAコス写真。

Q2.今妄想してる「QMA」
特に妄想はしていないけど、するとすれば生徒同士のカップリングかなw
(あ、ノーマルな組み合わせだけですよw)

Q3.最初に出会った「QMA」
2003年7月26日の神戸みなと花火大会へ行った時、時間つぶしに入ったアーバンスクエア神戸にあったのがことの始まり。
クイズゲームは好きだったのでその場でどっぷりはまった。
花火が終わり次第、またQMAの前に座ったくらいですからw
(参考資料)


Q4.特別な思い入れのある「QMA」
やはり、知っている方との店内対戦ですねぇ。
全国大会とは違った緊張感がもてましたし。

Q5.回す人5人…「お題」はこちらで指定します。これに答えてください。
マイミクシイ内から選びました。
ぷよ太郎さん・・・「郵便局」
吉野直也さん・・・「同人」
タムロンさん・・・「路面電車」
まどかさん・・・「コスプレ」
ももき☆あきさん・・・「音楽」

それでは宜しくどーぞ!

| | コメント (1) | トラックバック (0)

ロード・アンド・アウェイ

コスプレイベント「コスプレヘブン」に参加して来ました。
場所は浅草公園五区の花やしき。
大阪ならフェスティバルゲートでコスプレイベントやるような広さイメージですw

今回は浅草と言うこともあってか、和装系のコスプレが多かったです。
ブリーチ、NARUTO、るろうに剣心
あとはもう作品がわかんないよorz
ARIAは分かったけど。

さすがに前日が雪だったせいか、参加者は少なかったかも。
アトラクションも除雪済み次第順次運行開始という感じでした。

今回もQMAカイルでしただ、当然他にいるはずもなく。

園内はヒーローショーとかはさすがにできないけど、
花やしきのパフォーマーによる漫才チックな小ステージがありました。
そのあたりは流石浅草というべきかw
ステージ後はお客さんとの握手会になってましたが、
パフォーマーさんがコスプレイヤーに興味深々なご様子。
あれは何のキャラ?と聞きまくってました。
まあエロゲ系のコスプレイヤーさんはこういうイベントへの参加は少ないでしょうから問題はないでしょうがw

結局今回も一枚も写真撮らずに引き上げました。

引っ越してからは首都圏のコスプレイベントばかり行ってるもんだから、
まだホームグラウンドがないんですよねぇ。
常にロードゲーム&アウェイなんですよね。
水戸のおでかけライブは行きましたけど、9割がどう見ても学生さんなんよね。
混ざれる自信ないです。予想の範囲内ですけどw

いつも首都圏のイベントにはたいがい飛び込み参加なんで一人なんですが、
そろそろ、せめて話し相手くらいは欲しいかなぁ・・・
なんてね。

つか、何時迄も遊んでないで相方探せよ(藁
って言われると元も子もないのですが。

ヲタ話のできる相方が欲しいですよ。切実に・・・。

まあそんなこんなで、イベントレポートはこの日記で兼ねさせていただくということでw

以上、閉店。ガラガラ〜

| | コメント (0) | トラックバック (0)

[310]ダイヤモンドダスト

一夜開けた水戸は晴れたものの冷え切っています。

今日は雪は降らないとのことですが、凍結による事故が恐いですな。

家の駐車場は日影にあるので雪が溶けずにそのまま…
今日は乗らないからいいけどさ。

あとなんかキラキラしてるなーと思ったら、
ダイヤモンドダストの模様…
今何度なんだよorz

さてこれから高速バスで上京。無事に走ってほしいなあ。
dvc00004_m.jpg

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年1月21日 (土)

久々に迷惑メールを晒してみる

迷惑メールを晒すのも久々〜
つーか、英語のスパムが多かったので。

【ヘッダ】必要なところのみ抜粋
Subject:未承諾広告*お知らせです。
From:waiwai@ocn.ne.jp
Date:Sat, 21 Jan 2006 16:33:57 +0900
Return-Path:waiwai@ocn.ne.jp
Received:by うちのメールサーバ id 43d1e3fc1c2a7b; Sat, 21 Jan 2006 16:34:20 +0900
Received:from うちのメールサーバ by うちのメールサーバ with SMTP id 43d1e3fb5439c8; Sat, 21 Jan 2006 16:34:19 +0900
Received:from ocn.ne.jp (p1190-air02hon128k.tokyo.ocn.ne.jp [125.174.129.190])by うちのメールサーバ with SMTP id k0L7Xrp1008320 for <うちのメアド>; Sat, 21 Jan 2006 16:33:57 +0900

まずは、
1:「未承諾広告※」でなければいけない表示が、「*」なのでこの時点で迷惑メール規制法違反。
2:fromのドメイン[ocn.ne.jp]が実在しない。(nslookup(http://antispam.stakasaki.net/tools/nslookup.cgi)で確認済み)
3:当然fromもReturn-Pathも無効アドレスの可能盛大。
4:Receivedの一番下の行の、 from A(B[C])のAとBのドメインが違っているのでReceived詐称の可能性あり。
(Aは前のサーバが自称したドメイン、Bは受取側が確認したドメインBとIPアドレス[C]なので一致しないならAが詐称している。)
Bのドメイン名から、AIR'Hあたりで接続してメール送信していますね。


【本文】
<送信者>
ハニーハント(有)C&G
受信拒否する場合は、お手数ですが
honeyhunt55@hotmail.co.jpまで。
宜しくお願い致します。

「絶対会いたい!」完全定額制の出会い

そんなあなたに安心確実な出会いを紹介。
今なら定額制で探せる!選べる!見つかる!

「今すぐに会いたい」出会いのチャンスを逃しません。
「メル友」「彼女」「飲み友達」「コンパ」「結婚相手」「友達」
使い方は様々、今すぐアクセス!

http://www.honeyhunt.cc/?5566

−−本文ここまで
↑このサイトのIPアドレスは、210.172.185.189。
このIPアドレスをJPNICのwhois(http://whois.nic.ad.jp/cgi-bin/whois_gw)で検索すると、
管理元は「グローバルメディアオンライン株式会社(interq.ne.jp)」でした。
苦情出すなら、こっちの担当者に丁寧にメールを。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

[310]初めての雪

水戸市内も3から5センチ程の積雪です。

人の歩いていない公園とかではスニーカーから埋まるくらいの雪があります。

今日が屋外イベントの日じゃなくてよかったよ(笑)
つか、明日も心配だなあ…
dvc00005_m.jpg

| | コメント (1) | トラックバック (0)

[や]茶色のアレ対策開始

年末のやさぐれだんじり、お疲れ様。

集まってもらったのは他でもない。
年明けて直ぐだが、今年の茶色のアレ対策を現時刻を持ってはじめる。
・・・まだ3週間も前だが、今から行動せねば間に合わんのだよ!

例年は茶色のアレを根絶やしにしようと買占めを繰り返していたが、
大量発生する茶色のアレには太刀打ちできなかった。

そこで、今年は根元から絶つという観点で
茶色のアレの発生源を根こそぎ買収する作戦で行こうと思う。

茶色のアレ発生源を見つけ次第、買収せよ!
そして、茶色のアレが世の中に溢れるのを阻止するのだ!

平行して従来どおり、茶色のアレを見つけ次第、
干しレンガや干し犬糞と入れ替える作戦は今年もやる。

そして最近の白いアレも見逃さずに対処するように。
海外から輸入される、体に悪そうな色のアレは無視してヨシ。

今年の作戦のコードネームは「テンポウザンケズレ」だ。

今年も諸君の健闘を祈る。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年1月20日 (金)

この男、マネっこにつき・・・

VIPSTARを見聞きしてから、POPSTARを買おうと思った男ですから・・・

つか、mixiの他の人の日記見て、
「コスちゃネ!」
http://www.coschane.com/index.php
に入りましたとさ。

お前これでコスプレイヤーサイト入るのいくつめだよ。

・Cure
・Cosplayer's NET
・コスちゃネ!

まあいいか。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年1月19日 (木)

[QMA]リーチ一発ユニコーン!

今日はTVチャンピオンで「クイズ作家王選手権」があって、
クイズマジックアカデミーのクイズ作家さんも出たよー
メールをもらったのは仕事中(泣)


なので、帰り道に途中下車してプレーイw

今日は3rdカードの「しむらうしろ」でプレイ。
今日の開始時点では初級3級ホビット組。
6プレイやって、S×2、A×3、3回戦落ち×1。
これでも優勝はないのですがw

ホビットのまま中級に上がって最初のプレイ。
一回戦の雑学○×。
自己新記録の「99.90」のスコアで、
「やった、区間賞!」と思ったら、
「一位はこの方!」え?
あー、100点が居たか・・・
まぁしゃあないか・・・
と思ったら。

99.90で4位?

アイタタタ・・・コナミさん新問題早くリリースしてくださいよ。
今日のプレイ中に同じ問題3回も見ましたよw

そして、今回の99.90が聞いたのと、中級昇格のお祝い?がプラスされて、

一気に「ユニコーン組」に!

そしてそのユニコーン組の初回。
白制服の賢者いたーーーーーーーーーー!
そして、皆キューブもエフェクトもタイピング早っ!
ってことで3回戦落ち、Aランク。

予想通り、エルフ組に落ちましたw

さて、このエルフ組を何処まで維持できるかな〜
dvc00002.JPG

dvc00003.JPG

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2006年1月18日 (水)

むぎむぎ♪パチスロだぞい♪

一時期噂が出ていた、
「ナースウィッチ小麦ちゃん マジカルて」の
パチスロの公式ページが出来ました。

つーか、このメーカー「JPS」って聞いたことない(w
「JPS」
http://www.jps777.com/komugichan.html

さて、声はちゃんと出るのでしょうか?本人でしょうか?w
唄は入るのでしょうか?
ビックサイトロンは?ガッチャマンは?
TVに出ちゃったある意味最悪なキャラは?

期待すればキリがないのですが、所詮5号機なので。

「メダルは出るのか?」
で落としたいと思いますw

| | コメント (1) | トラックバック (0)

東京依存症

また週末東京へ行く予定(おぃ)
今週末はこれ。
コスプレヘブン@浅草花やしき
http://www.cosplayheaven.net/cosplayheaven.html

しかも、来週末も東京行く予定。
サンシャインクリエイション30@池袋サンシャインシティ文化会館&ワールドインポートマート
http://www.creation.gr.jp/

知人の吉野さんのサークルで代走売り子w

つか、毎週上京してるよな・・・

依存症もいいとこだ・・・orz

| | コメント (0) | トラックバック (0)

[310]はじめての

午前様orz

職場付近の最終バスが22:10通過予定。
その予定時間にまだ執務室に居りました。

結局そのまま職場の面々と向かいのバーミヤンでメシ食って。
24時ほんのちょい前にタクシーで帰宅。

最短コースを行くのは早くていいのだが。

深夜割増込みで3060円orz

これから何回こんな日が来るんだろう・・・

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年1月16日 (月)

アキバで合って水戸で別れ?

今日は秋葉原で色々買物などなど。

朝の上り高速バスに乗り遅れて、東京駅到着が12:50。

裏蓋のねじ山がカンペキになくなってしまった、matrixの腕時計をヨドバシに修理にだした。
4000円ほどで直るらしいけど、どれくらいかかるんだろうなぁ。

裏通りのフジムセンで、AMラジオ用ループアンテナ(プリアンプ付)を購入。
定価7000円が5500円で売られていた。
手持のミニコンポにはAMラジオ用ループアンテナがついていたが、プリアンプ(増幅器)がないため
首都圏のラジオ局を聞くにも苦労する状態だったので何とかなるかも。

その後中央通りを歩いていると、ドン・キホーテの前あたりの路上で、ビラ配りのメイドさんや
それに便乗して集まってきたコスプレイヤーの路上撮影会。
いつから秋葉原はこんな感じに・・・。

3時過ぎにマイミクのMARと待ち合わせだったので、サトームセンの前でガードレールに座って、
人間ウォッチングw

明らかにシングルの男を狙っている、男女二人組みのキャッチセールスがターゲットに目をつけては近寄って声をかけるのを繰り返していた。

ただ、ほとんどの人が目も合わさず露骨に避けたりしてたなw
あとはイヤホンで音楽聴いてるので聞こえないフリとかしてるようにも見えた。

MARさんと合流。
とりあえず、S@Y TAITOの店頭で、太鼓の達人7の廃人プレイを観賞。
難易度:鬼、楽譜:非表示、曲の難易度:10段階の10とかいう曲をフルコンボしてるし^^;

秋葉原でクイズマジックアカデミー3の店内対戦やりましょう、
と企画していたのだが、S@Y TAITO、東京レジャラン秋葉原店、ファンファンと何処も一杯。
仕方なく帰りの特急始発駅の上野で探すも、西郷会館、ゲームファンタジア、パセラには設置されていなかった。
とりあえず、MARさんは、西郷会館でコブラ・ザ・アーケードと、ゲームファンタジアで太鼓の達人7をプレイ。アイドルマスターの曲を選んだらアイドル総出演w(写真)
dvc00017.JPG

結局上野を後にして、決戦の舞台は、ホームグラウンドのアーバンスクエア駅南店へw。
アイドルマスターやポップンミュージックをやりながら席が空くのを待って、
いよいよ対戦へ。
結果は・・・(写真) 僅差で負けましたw
dvc00019.JPG

ポップンミュージックの笑点とか聞いてるとPCのソフトにあったビートマニア風「ドリフ大爆笑のテーマ」を思い出してしまいましたw

その後、車でMARさんを送って今日はお開き。
引きずりまわして申し訳なかったです。orz

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年1月15日 (日)

mixiにも祭り

mixiで「恋人いない」というコミュに入っているのですが、
14日23時18分から、「外見重視オフ会」という別コミュニティの宣伝トピックが立ったのです。

説明文引用
>普通より↑の外見の男女のみ参加可能なオフ会。
>自分の写真を公開してない人は不可。
>(ダサブサは自分の写真を公開しません)
>マイミクのトップページの画像は必ず自分の顔写真にして
>ください。外見の判断が不明確な写真の場合は不可。
>他人の画像使用はご遠慮ください。見れば分かります。
>しかも、普通より↑の外見でない方は不可。
>オフに参加したいが、ダサブサが参加するのは嫌だと
>心配の方、お待たせしました。
>実際、いままでのオフは自分の写真を公開する事が
>できないダサブサの参加が多く、まともな外見の方は
>参加したくないとお考えだったはずです。
>このオフは厳格なルールにより、 ダサブサの参加を防止できるので
>普通以上の外見の方は間違いなく並以上のレベルの方と知り合えます。

この説明文を書いたコミュ主の写真自体がピンボケ写真w

恋人いないコミュでは、このカキコに対して批難轟々・・・
そして露になる、コミュ主の人格と、それを叩くいわゆる祭りが・・・
この宣伝トピックは翌15日の2:51にトピックの書きこみ制限1000に到達。

と、思ったらコミュ主、2:59に新たに宣伝トピック立て。
そして、祭りは今現在も進行中。6:00前にはまた1000到達の模様。

まず、「外見重視オフ会」って時点でコミュ主のオナニー以外の何者でもないよなぁ。
まあ、それに噛み付いた「恋人いない」コミュの住人も住人だがw

mixiも200万人も要るともはや2ちゃんねると何も変わらない?
違うのは発言人物が特定されてるということかな?

あと、mixi規約違反のリアル中学生も発見されましたw

つか眠い・・・<つか、お前も結局ヲチってんじゃん

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年1月14日 (土)

どんより土曜日

せっかくの土曜日なのに雨かも。
洗濯物干しても渇きそうにないなあ…


今日はまた部屋の片付けで終わりそうだなぁ。

明日はまた上京(笑)
秋葉原で腕時計の電池交換と、ラジオ用のループアンテナ調達してこようかな。

あと、暇なかたQMA対戦でもしません?(笑)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

♪ある日、QMAの中、知り合いに出会った

何時ものように何気なくQMA3をやって、家に帰ってmixiを見たら、
マイミクのMARさんと対戦していたことが後から判明w

1からやってきたけど、こんなの初めてだよ〜

つーか、現場で気がつかなかったよ!!!

改めて、ネット上のゲームなんだなーってのを実感w

ちなみに今日はエルフ組からホビット組に陥落したところで終了。
そりゃ、この後、5ゲーム続けて決勝行けてないし。
最後のゲームで決勝2位のSランク出したものの、復帰せず・・・

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年1月13日 (金)

文明開化の音はバスでやってくる?

今朝の日経新聞(首都圏版)の記事に
「水戸〜横浜」高速路線バス運行開始。
の記事があり、茨城交通のwebサイトを見たところ・・・

http://www.ibako.co.jp/bus/hwbus/yokohama.htm

あったよ。

水戸〜横浜間 2時間40分で3000円 一日9往復。

気になるのは、
座席指定制であること。水戸〜東京or新宿便は自由乗車なのにこの差は?
時間は申し分ないでしょう。
現行でも
水戸〜上野は1時間40分〜2時間
水戸〜新宿は2時間40分〜3時間(上野からは一般道経由)
なことを考えれば上出来。

問題は首都高のどのルートを通るかですべてが決まりますね。

荒川上を走る中央環状線(C2)って特に湾岸線に出るほうが慢性的に混んでいるイメージが・・・

つか、このバスで横浜からわざわざ水戸まで来る奴いるのか???

水戸からお安く上京する為の手段以外の何者でもないような気が・・・

| | コメント (1) | トラックバック (0)

萌え年齢チェック55

続いてマイミクあんこさんの日記から拝借。
「萌え年齢チェック55」
こちらのサイトはかなり統計的な答えを出してきますよw
http://nadeshiko.sakura.ne.jp/~kenm/cgi-bin/test/test.html

☆結果☆

萌え年齢 :23.2185436893204才 <まあ、ありうることです。 注:仕事が忙しくて会えないケースも多いかと思います。
萌え度 :59.8145187080269% <一応、…ですね。 ただし、ちょっと高いので、自慢しましょう

TPI萌え年齢 :23.1424017155111才 <新種の萌え評価基準です(非常に試験的です)。
---------------------------------------------------------------------------------------
標準偏差(MSE) :6.82760362378988才 <つまり、ストライクゾーンの幅は、経験も含め、(ガウス分布ではないようですので)
約10.9241657980638才程。(DATAのエントロピーとも関連してます。)
ただし、ここに誤差と言う逃げ道は殆どありません☆。これはエラーバー(誤差範囲)の計算ではありません。
あくまで解釈は萌える「ゾーン」です。萌える幅を見積もったモノです。
そこは、「萌え年齢」の方が絶対的であります。「萌え年齢」が極大萌え値という判定ですので。
---------------------------------------------------------------------------------------
イケナイ度 :27.1165830673355% <一応、よぼうかのうな領域です。 とは言っても、良い目です。
ロマン度 :80.080183646416% <一応、ボーダーをオーバーしてないですね ただし、高いです。やっぱ、純な愛情ですね。
非現実度 :47.615732683606% <一応、…ですね。 ただし、平均値とします。しかし、本当に大丈夫なのかは分からないです。
---------------------------------------------------------------------------------------
# 『あなたは、天かけるロマンチストかと思われます。』
どうぞ、ご理解とご了承を!!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
あっと、ついでに
---------------------------------------------------------------------------------------
(潜在)ロリ萌え指数は、89.0457642916702です。<指数ですから、対数化されてます。(理由:人間の感性は、ほぼ対数<ガンマが問題ですが)
---------------------------------------------------------------------------------------

数字だらけの結果になりましたが、うちの萌え年齢は高めらしいです。
ちなみにここのサイトは統計解析の読み方も掲載しています。
http://nadeshiko.sakura.ne.jp/~kenm/kekka.html

ちなみに平均値と(あおと値)を比較すると。
萌え年齢:16.3歳(23.1)
萌え度:68.4%(59.8)
イケナイ度:51.2%(27.1)
ロマン度:77.5%(80.1)
非現実度:59.2%(47.6)
潜在ロリ萌え指数:95(89.0)
・・・もうもはや学生にゃ萌えねぇってか(w
確かにもう高校生もガキ扱いだしなぁ。

さてはて、うちの萌えゾーンは実際何処だろうか・・・

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年1月12日 (木)

世渡り診断

マイミクしばたん(・ω・)さんの日記から拝借
「世渡り診断」
http://ider.net/sky/life/

さあてやってみると?

【結果】
あなたの『世渡り上手度』
52 点

【どんな人?】
おっととっと、セトギワ さん

あなたは、ギリギリの所で生きていますね?そうですね?少なからず努力はしている。でもダメなんですね?いえ、おっしゃらなくてもわかります。あくせくと頑張るけど結果はなかなかでない。だから怠けたり、遊んだりしてしまう。でももう少しきちっとすれば何でもうまく行きます。ガンバ!

【コメント】 
世渡りが下手といっていいでしょう。頑張った分の見返りが無いのは、計画性がないことと、要領が悪いからです。夏休みの宿題は直ぐにはやらないタイプですよね?でも、これからは何事もきっちと先を見て先手、先手で対処しましょう。そうすればきっと大丈夫です。 

かなりの部分大当たりかも〜(滅)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

まる子実写になる

今朝のラジオの話題から。
(スポーツ新聞からの引用ですが)
http://www.sanspo.com/geino/top/gt200601/gt2006011204.html

アニメ化から15年経った『ちびまる子ちゃん』がこの春に2時間の実写ドラマ化されることが決定したとのこと。

まる子役は8歳の子がオーディションで決まったけど、俺的には家族の配役が肝(笑)

祖父:モト冬樹
祖母:市毛良枝
父:高橋克巳
母:清水ミチコ
姉:福田麻由子

外見もキャラもズバリはまってるような気がするのは気のせいですか?(笑)

なんか昔の月曜ドラマランド(古いなー)を彷彿とさせてさせてくれますな。

ドラマの出来が楽しみです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年1月10日 (火)

[310]ダブルパンチ

水戸は雪が降っていて、
屋根は雪でうっすら白くなりました。
バスは遅れてくるだろうし、学生さんも今日から乗るだろうから混むかな〜

と思ったらいつもくらいの8分遅延でやって来たバスは…

前ドアを開けるだけのスペースしかないコミケ直行バス級の混みっぷりorz

何が悲しうて通勤バスでかぶりつきせなあかんねんな…

途中の水戸駅で大半降りるのですが、その時点で
15分遅延

定刻なら始業35分前に到着するのですが、さてこの後の渋滞ポイント含めて何分に着くのやら…

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2006年1月 9日 (月)

色あわねぇYO!

池袋アルパでswatchのベルトを変えてもらおうとしたら、このサイズに会うベルトが赤だけ。あとは取り寄せになるとか。
待てねぇョ!と言うことでこんな結果にorz


その後は飯田橋のコスプレ博へ。
レポは後程。

イベント後は特に何もなく、すでに高速バスの中の人。
dvc00007_m.jpg

| | コメント (0) | トラックバック (0)

日経MJ(流通新聞)

山手線車内にて隣の人が読んでいた日経MJ。
うは裏一面が
「萌えって何?」

フルカラーで
ツンデレ大全とメイドさんの写真がでかでかと…

駅売りないのか?(笑)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

アイマス3組目

年明け後ゃょぃを引退させた、3組目のプロデュース開始。

今度は2人ユニットで、
最年長のあずささんと、
最年少の亜美真美(笑)

二人合わせて『根性姉妹』…
うーむ『母娘鷹』とか『ヒトミとエツコ』が良かったかなぁ(笑)

3回目のプレイなのでTV出演時に歌うパートエディットが出来るようになったけど、面白いね。
ソロとハモる部分が選べてそれがTVにも反映されるのですよ。

芸が細かいねえ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

QMA2最終成績発表

ホームページの方に、QMA2の最終成績を載せてみました。
http://homepage3.nifty.com/rastyelnard/egame/egame.htm#QMA2

つーか、どんぐりの背比べ。
大差はないし。

まあそれだけ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年1月 8日 (日)

QMAバトン追試

マイミクのさくらうさ子様の日記から強奪(おぃ)
経験値バトンのクイズマジックアカデミー版です。
うさ子さん版に1項目追加しています。
ちなみに「追試」が着いているのは、2005年12月13日の日記
http://rastyelnard.txt-nifty.com/diary/2005/12/post_1620.html
で別のQMAバトンに答えているからです。

そんじゃ追試の試験開始!(違う)
QMA1:○(since2003.07.27)
QMA2:○(since2004.11.30日記上の記録では)
QMA3:○(since2005.12.14)
ゴールドメダル獲得:○
シルバーメダル獲得:○
ブロンズメダル獲得:○
勲章獲得:○
イベントメダル獲得(全国大会以外の):○(2のマロン杯、3の並べ替え杯)
全国大会Bリーグ:○
全国大会Aリーグ:○
賢帝:×
賢王:×
賢神:×
賢者以上:○(若大将は平賢者!(謎))
白制服:×
寮杯(3では先生杯?):○(イベントメダルの項と同じ。)
キャラ杯:○(2の時に2,3回遭遇。もちろんゲットしてませんw)
ペット杯:×
形式杯:○(意外なことに3の並べ替え杯で初見。3なのでもれなくゲット。しかし同じ形式12問は精神的にキツイw)
ジャンル杯:×
累計貢献度(スクールポイント)プラス3桁以上:○(最高256)
累計貢献度(スクールポイント)マイナス:×
月間貢献度(スクールポイント)プラス3桁以上:×
月間貢献度(スクールポイント)マイナス:×
予習形式フルコンプ:×(2のカイルでランダム4が最高)
センモニとかでランクイン:×
2のときの優勝画像で水着画面:×
100点満点:×
0点:○(スポーツ二択で)
グランドスラム(3の入学審査は除く):×
個人授業で先生フルコンプ:×
ペットの色が途中で変化:○(蝙蝠が白くなりましたとさ)
ペットの形が途中で変化:○(何が何に変わったのかは忘れた・・・)
ドラゴン:×
マーマン(アニゲ魚):○(1のカイルで)
フラワー:×
スネーク:○
こうもり:○(2はキャラごとに科目決めて予習やりたおしたので)
虹タマゴ維持:○(2で予習をノンジャンルだけにw)
マロン寮所属:○(2のシャロンで)
ガルーダ寮所属:×
フランシス寮所属:○(2のカイルで)
リディア寮所属:○(2のルキアで)
ロマノフ寮所属:○(2のユリで)
使用キャラ:レオン:×
使用キャラ:セリオス:×
使用キャラ:カイル:○(1からずーっと継続)
使用キャラ:ラスク:×
使用キャラ:サンダース:×
使用キャラ:タイガ:×
使用キャラ:ユウ&サツキ:○(3から)
使用キャラ:ルキア:○(1と2)
使用キャラ:シャロン:○(1と2)
使用キャラ:クララ:○(3から)
使用キャラ:アロエ:×
使用キャラ:マラリヤ:×
使用キャラ:ユリ:○(2のみ)
使用キャラ:ヤンヤン:×
2のお知らせ画面のミランダ先生をつつく:○
マジアカコス:○
ポップンでマジアカの曲をプレイ:×
ポップン使用キャラはアロエ:×
アイマス:○ですが何か

カードのキャラ名等は、「どーでもいい日常」「どーでもいい日常でらっくす」を探してください。
1の記録も眠ってますw

バトンを回す人
発信元からできるだけ布教してほしいとのことだったので、
・るーしーさん
・小沢ほたるさん
・らいむさん
・MARさん
・雛子さん
他にもされたい方が居ましたらどぞ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

[310]初来客

今日は昼過ぎからマイミクの吉野さんが水戸に寄るよと言っていたので、いそいそと駅へ。

その前に、サントピアでやってた同人誌即売会「おでかけライブ水戸2days」を覗きに。
つーか、アニメイトと同じフロアのイベントスペースってどうよw
サークルスペースは50くらい。参加者99%女性、どう見ても社会人いないっぽい。
まあ想定の範囲内w
サークル内にはぼちぼちとコスプレして売り子をしている方も。
ただ一点だけ、「これが私の御主人様」のコスプレをしていた人が非常に浮いて見えたのはなぜだw

イベントスペースはサークルだけで一杯一杯。
じゃあ、撮影はどうするの?・・・と思っていると
「→屋上」の文字が。
屋上?

案内に沿っていくと、そこはサントピア屋上。
なんと屋上がコスプレ撮影スペースに・・・
ビル型らしいと言うか、開放感は最高だけどさ・・・ちと寒くない?
隣接するビルには7階建て以上はないので、見晴らしは最高w

多く目立ったのは、ブリーチかなぁ。あとはマジカルナース小麦ちゃん一人居た。
男性コスプレイヤーは片手で数え切れた。
あとはカメラマンが一人で一所懸命に多くの人を撮影してた。

30分程で飽きたwので退場。ちなみに明日9日もあるそうですよ。(棒読み)

駅ビルの新星堂で「魁!クロマティ高校 The movie」のDVDがあったので即買い。
つか、買え。おもろいからw

14時58分に吉野さん、鹿島神宮から到着。
早速バスで我が家へ。初の来客です。
・・・初の来客なのに全然片付いていない部屋で申し訳ないorz

1月29日のサンシャインクリエイションのサークル参加打ち合わせと、その他つのる話で、
あっという間に3時間。

もっと掃除しときますので、水戸に寄る機会のある人は声かけてください。
納豆工場兼直売所紹介します(笑)

さて、明日は掃除・・・と思いきや、swatchのベルト交換のできる店が水戸にねぇぇぇ!
というわけで、急遽上京。ついでにイベント参加(おぃ)

これだから人を呼べない家になるんだっつの・・・o......rz

| | コメント (0) | トラックバック (0)

[寝言]待ち受け

今のままでいいのか?
今の「面白い人」で終わっていいのか?
もう一歩二歩踏み出して行くべきじゃないのか?

それが出来てたら今頃こんなこと言わないよな。
結局相手方の出方を待ち受けるだけ。

進歩のない話しだ。

ピンで動くのは楽だけど、なんかこう隙間風を感じるような季節だな。


鼻水とまんないなぁ…
寝よ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年1月 7日 (土)

つちうらぶらぶら

つくばセンターからバスで土浦駅西口へ移動。
つくばセンターからバスで土浦駅西口へ移動。
駅前には店をたたんだ丸井のビルがそのまま残ってる。
どんと構えるのはイトーヨーカドーと専門店街うらら。
駅から北へ向かうと専用高架道路とその道路に沿うように
3階建てのモール505というビルが連なっている。
(もともとここは川口川があったところ。その上につくば万博が行われた年=1985年につくられたそうな)
現在営業しているのは飲食店がほとんどでしたが、2階フロアにはタレント養成所みたいなのがあって、ガラス張りで練習の様子が見えました。リアルアイドルマスターか?(笑)
ただ、同じ東京へ繋がる駅の前としては、つくばの方が開けてます。
正直人口もつくばのほうが多いですから。
(参考資料)茨城県の市部人口(2005年国勢調査速報値から)
(1)水戸市:262,532人
(2)つくば市:200,546人
(3)日立市:199,203人
(4)ひたちなか市:153,624人
(5)古河市:145,268人
(6)土浦市:135,057人
(7)筑西市:112,589人
(8)取手市:111,329人
(以下10万人未満の市)

さて、つくばエクスプレス開通がもたらすのは、茨城県の繁栄なのか、それとも県南部への人口流出なのか。

dvc00239_m.jpg

| | コメント (0) | トラックバック (0)

♪つくば

♪山麓男声合唱団〜
いや、筑波山までは行ってないです。

今日は高速バスでつくばセンターへお買い物。
(注意事項:つくばセンター=つくばエクスプレスのつくば駅です。筑波駅と漢字で書くと、旧筑波鉄道の筑波駅(現在は関東鉄道バスのターミナル)ですのでお間違いなきよう)

…流石に県下第二の街だけあるわ。
TXつくば駅前にお店が集中。
同じ建屋に西武とJUSCOって組み合わせがすごいな。
集合住宅も近くに見えてるし、
数十年後に水戸市とつくば市の人口が入れ代わるって予測されるのも頷けるよ。

こうなったら水戸までTXを延伸(無理

TXが出来ても東京駅からの高速バスが殆ど減らないのもすごいね(終日20分毎)
dvc00237_m.jpg

| | コメント (0) | トラックバック (0)

占い本線日本海(謎)

寝たとたんにマイミクさんが占いスクリプト日記を上げるもんだから・・・

便乗(w

そにょ1:萌えキャラ占い
https://www.mangaichiba.com/itaku/moecu.php
(Mozilla系では結果が表示されません)
ズバリあなたのタイプは… ネコ耳 です!!
繊細で気配り上手だったり、急にワガママになったりする気分屋さんのアナタは
可愛くて憎めないネコ耳キャラ。想像力が豊かで二面性のある神秘的なキャラだ
から、寄ってくる人も多いはず。人に影響されやすく、ささいな言葉で傷つきが
ちだけど、必要以上に気にするとアナタの良さを失っちゃうから気をつけて!感
受性が鋭く想像力が豊かなので、芸術や精神的な道を極めるかも。霊感がある人
も多いみたい。
→ネコ耳キャラを落とすには!?
やさしくて包容力のある人になついちゃう。細やかな気配りと穏やかな態度にメ
ロメロ!?

うーんどうなんだろうか。。。


そにょ2:ダメ人間度チェック2004Ver1.0
http://homepage1.nifty.com/ima-dame/2005.htm

86 点(満点は200点) : ダメ格付Ba 普通のヒト(若干ダメ)
少しダメ人間道に入ってます、まさにダメ道の入り口です
でも、すぐに普通の人間に戻れるので分類的には
『普通70%ダメ30%人間』になります。
まぁ自分の人生好きに行けば良いと思います。
道を間違わずに普通の人間を目指すも良し、
ダメ人間道を進むも良いでしょう。ダメ人間道も悪くないものです
しかし周りの人間(家族・友人)が引きとめたら、素直に従いましょう
無理してなる物では有りませんよ、ダメ人間は.......
ちなみに、ダメ人間の道を進むならダメ人間生活協同組合の
『ダメ人間の定義』を参考にすると良いでしょう

ちなみに「ダメ人間生活共同組合」は
http://homepage1.nifty.com/ima-dame/

| | コメント (0) | トラックバック (0)

歴史上人物占い

マイミクさんがやってたので便乗してみる。
元サイトはこちら。
http://u-maker.com/163r.html

***結果
あおとさんは【豊臣秀吉 】です!
●豊臣秀吉さんのあなたは、せっかくの人生、楽しく生きなければ損だとばかりに積極的に動きまわるタイプ。でも他人から見れば「ちょっと落ち着きが無い人」かも。しかし単に遊ぶだけではなく、自分がやりたいと思った事には積極果敢に取り組むので大成功を収める事も多いでしょう。また、心に余裕が有るので失敗してもめげません。一緒にいると楽しいタイプなので友人も多いです。
●あおとさんの開運一人称は、「俺様」です!


大筋当たってるかもw

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2006年1月 4日 (水)

初夢?

・・・って言ってもさぁ、夢なんて本人しか見えないんだから

捏造したお話し騙ったってわかりゃしねぇだろ?

実際見てないんだし!

寝床に入り目を瞑ってから、頭の中に思い浮かべるモンなんすがね。
昔TRPGやってた頃にシナリオに使おうとしたけど、
NPCの動きばっかり考えてたために結局使わなかった設定だったような。
そのシナリオも昔Wizardryのキャラクター作るときの設定だったんだけど。

・背後に鉱山と絶壁が迫る村があって(日当たり悪そう)
・絶壁の上には龍が居るとか居ないとか(居るけど)
・その龍が人に化けるとか化けないとか(化けるけど)
・廃墟と化した小城があったり(領主は居なかったり)
・自警団の団長が長身の女性だったり(180cmオーバーとか)
・性格が男勝りだったり(良くある話で)
・持ってる武器の長さが身長以上(ハルバードorポールアックス系?)
・その武器が生物以外はなんでも切り裂くとか(どんなだ)
・ついでに出る衝撃波もなんでも切り裂くとか(飛び道具かよ)
・その武器と龍に関係があるとかないとか(あるけど)
・副団長の男性も長身で、幼馴染だったりとか(ロマンスはない)
・龍が自警団の一兵卒に紛れ込んでるとか(ばればれだけど)
・鉱山の収益よりもその武器が狙われたり(ありがち)
こんな無茶な設定からもやもやと話を作っては寝て忘れるという。
そりゃ、こんな設定したらPCの出番ないよな(笑)←ダメGMの見本

こんな脳の使い方は良いのだろうか、ムダなのだろうか・・・
そんな1月4日。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

仕事始め

仕事始めから朝5時起きでしたよ…orz

朝6時の水戸も、
朝7時50分の上野も、
思ったほどの混雑もなく、すんなり銀座線に座れたりしました。
今日もお休みの方多いのかな?


帰りの19時ちょうどの特急の切符買ったとたんに
『強風のため40分遅延。』とのことorz

しかたなく上野駅構内で晩飯食ってます…

| | コメント (0) | トラックバック (0)

クイズ ハゲタカウォーズ!

正月の深夜番組なんて一発ものが多い・・・と
思ってると面白いのやるんだよね。

たとえば今やってるのが、テレビ東京の「ハゲタカウォーズ!」

ルールは
1.親は正解が10個以上あるクイズに挑戦
2.残りのプレーヤーは親が答えそうな答えを書く
3.親の答えと一致したプレーヤーは、回答権を横取りできる
(これが「ハゲタカ」)
4.回答権を持った人が間違えると、解答権は親に戻る。
5.親が間違えた時点で、ゲームは終了。そこまでのポイントはキャリーオーバー。
6.これを繰り返して10個目の正解を出した人が10万ポイント獲得。
7.誰にもハゲタカされずに10問連続正解すれば30万ポイント獲得。

プレイヤーから親に対するブラフあり、だましあいあり・・・
見てると面白いんだけど、

数年前の「クエスファイブ」も確か正月の深夜番組から、
ゴールデンに進出して、番組いじりすぎて半年で終わってなかったっけ?

深夜からゴールデンに写す場合は、演出は計画的にお願いしますよ・・・

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2006年1月 3日 (火)

[回送]白い正月再び

雪が降っているので出発2時間繰上。
しかし塩川駅構内ポイント故障で電車が来ないorz

1309発郡山ゆきは臨時に出発したものの、
後続はどうなるか…

なんか構内ポイントも凍ったとかいってるぞ

写真は只見線の部分運休の記事。29日から4日まで川口〜大白川が除雪運休。
そんなニュース地元で一切流れてませんが。dvc00232_m.jpg


以下mixi日記に書いた実況。
14:23
1351発は未だに構内ポイントにひっかかったまま。
1413発に乗車したものの、『3両増結してから発車』とのこと。
5年前もそう言って増結車両が車庫から出せなくて一時間発車抑止後に超満員で出ていったのを思い出したよ。(その列車も猪苗代で立ち往生して運休したんだけど)

14:42
1351発は入れ換え線を塞いだまま運休。
只見線会津線も巻き添え運休か?
1413発は今6両すし詰めで発車しました。

15:00
東長原駅に臨時停車。
次の磐梯町駅のポイントがかえらないとのこと…
雪はほとんど降ってないので大丈夫かとは思うけど…
悪夢の真っ最中なり…。

15:06
東長原発車。

15:34
磐梯町、猪苗代を無事出発。
これから一番雪ぶかくかつ無人駅の続く磐梯熱海までの区間〜
対向電車は来ているので問題はないと思いたい…

16:10
無事50分遅延で郡山に到着。
郡山駅も雪。
後は水郡線1649発一本で水戸だ…
まだ工程の1/4しか終わってないけど!

20:15
水戸へ向かってキハ110系2両が走行中。
ひと列車3時間49分の各駅停車はきっついです。
(水郡線最遅列車?)
郡山から4両で出発。
途中水戸支社管内に入った常陸大子駅(よみがなはQMAで問題にできそうだ。俺も今日まで間違って覚えていたし(笑))で2両になってワンマン運転に(笑)
思ったほど山奥ではない所を走ってます。
流石に駅間は無理な所もありましたがほぼ全駅でFOMAが使えました。

21:09
今家まで到着しましたー
って年賀状がorz
ついでにNETwebショップで頼んだカレンダーが保管期限満了で返送されているくさいorz
そして明日は朝から東京出社…
5時起きで間に合うかしらorz

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年1月 2日 (月)

元日の朝から

洗面所の水が出ませんよ…
凍結防止の電熱線も通電しているのですが凍りました。

台所と風呂は無事だったのですが…

トイレ行って手を洗う度に風呂か台所…不便だ

さて、QMA3の登校初めしてくるかな(笑)dvc00230_m.jpg

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年1月 1日 (日)

初詣

妹のところのジャリ3匹を連れて初詣に鶴ヶ城へ行ってきましたよ。

家にいると我が儘いいたい放題のジャリどももしばし沈静化。

今日は晴れたので人出もそこそこありました。

今年こそは彼女ができますようにと500円玉で願掛け。C資金の残りだけどな…

さてはて今夜からはさらに姉んとこの夫妻とジャリ2匹も増えますよ。

静寂はいずこへorzdvc00228_m.jpg

| | コメント (0) | トラックバック (0)

よんもじ2006

あけおめ
ことよろ
おせなり
たかはず
いいあり
かのほし
みななか
しんだし
つぎなに
またあい
おたばん

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2005年12月 | トップページ | 2006年2月 »