昼飯前の音楽
平日の昼前にTVで放送されている「キューピー3分クッキング」
(日本テレビ系)http://www.ntv.co.jp/3min/
からCDが発売されていました。
「キューピー with Classics」
http://www.ntv.co.jp/3min/information/index.html
Vol.1から3まで発売されていまして、
それぞれ「volume1:フィットネス ディッシュ」「volume2:ハーブ ディッシュ」「volume3:ティーズ ディッシュ」とタイトルがついています。
収録されている曲は、番組のテーマ「おもちゃの兵隊のマーチ」(OP版、ED版)と今は流れていない「恋とはどんなものかしら」(オペラ「フィガロの結婚」より)
と、クラシック各曲が10−11曲収録されています。
実は3分クッキングには2種類あって、日本テレビ(NTV)制作のものと中部日本放送(CBC)制作のものがあります。
どちらが放送されているかはキューピーのHPに掲載されています。
http://www.kewpie.co.jp/3min/index.html
「恋とはどんな〜」はCBC制作版の方で使われていましたが、今は「おもちゃの〜」に統一されているようです。オープニング・エンディングが統一されたのかなぁと。
(GW期間中に福島県のテレビユー福島(TBS系列=CBC版)での放送で確認。)
CDの話にもどりますと、VOL1〜3のアルバムタイトルには「〜ディッシュ」とありますが、CDの冊子内にキューピー製品を使った料理が紹介されているんですね。
さすがだキューピー(笑)
以前日曜朝10時頃のラジオで「バックグラウンドミュージック」(TBSラジオ制作)でBGMとしてクラシックの曲を流していたことに由来するのかな〜とか思ったりです。
(番組はその後、同じ時間帯の全国ネット枠をニッポン放送(三宅裕司の番組)に取られて、TBS単局放送になって・・・今どうなったんだろう。)
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 只見線の車内アナウンスがワンマン列車としては不親切すぎる(2024.04.20)
- 入社半年。(2024.03.19)
- The weekender(2023.08.11)
- ヒカリがやってきたぞっ!(2023.07.26)
- The weekender(2023.07.07)
コメント